はじめまして、こんにちわ。
今まで、ミクソの方でブツブツと妄想自慰的日記を書いておりますた。
足跡廃止によりお引越しどす。
早けりゃ、今週17日に決定のコンピューター監視法案のせいかね、あの改悪はw
ま、どーでもいーや。
こっちで、のびのびとやっていこかね。
とりあえず、こんなnews。
●反原発、「集団ヒステリー」=石原自民幹事長 (時事通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110614-00000067-jij-pol時事通信 6月14日(火)13時8分配信
自民党の石原伸晃幹事長は14日の記者会見で、福島第1原発事故後の反原発の動きについて「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは心情としては分かる」と述べた。表現が不適切との批判も出そうだ。
石原氏は、代替エネルギー確保や製造業への影響など原発を止めた場合の課題を挙げて「『原発推進なのか、反対なのか』という問いがあるが、簡単な話ではない」とも語った。
キモッwww
産業空洞化懸念や電気足りない詐欺の次は、ヒステリーだってwww
どっちがヒステリーなのよwwww
ほいで、自然エネルギーやスマートグリッドのお話出てるけど
●実現危ぶむ声…首相の自然エネルギー推進庁構想
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110613-OYT1T00753.htm菅首相は12日に首相官邸で開かれた自然エネルギーに関する有識者との懇談会で、全発電量に占める再生可能エネルギーの割合を2020年代に20%とするとした政府方針の実現に向け、近く検討組織を発足させる意向を示した。
首相は「省庁横断的な『自然エネルギー推進庁』のような組織を作れば、早く実現できるのではないか」と述べたが、すでに退陣の意向を示した首相の下で具体的な検討が進むのか、危ぶむ声が強い。
(2011年6月13日20時11分 読売新聞)
自然エネルギーは、賛成だす。
スマートグリッドっつーのも賛成だす。
でもまぁ、禿孫が出てきた時点でな〜んかねw
儲かんねー事はしねーよね、あの禿w
人様のふんどし使って、ナンだったらパクッちゃうからねw
んで、多くのヒトが気付きだした事だけど、
現時点での自然エネルギー推進の動きは、原発推進派の動きだね。
安定供給できねーから、やっぱ原発でってなるわねw
その間に、スマートグリッドが完成すればアタマの挿げ替え完了って事でw
外資に根こそぎ喰われるんじゃねーのw
小泉劇場でみんな知ってるよねw
郵政民営化w
発送電分離が分社化w
電力自由化が民営化w
とにもかくにも
原発をまず、停止、廃炉だす。
原発をまず、停止、廃炉だす。
原発をまず、停止、廃炉だす。
と、こんな感じで書いていきたいと思いまフw
posted by デスペラード at 17:09|
Comment(0)
|
日記
|

|