2014年10月17日

メモ

2014年09月28日 火山噴火とアイスバケットチャレンジとカミカオンデと色々適当に9月のメモ
http://desuperado.seesaa.net/article/405346746.html

御嶽山の心肺停止状態という表現と臓器移植ネットとエートス  2014年09月30日
http://desuperado.seesaa.net/article/406247949.html

続 御嶽山アイコンから見えるもの   2014年09月30日
http://desuperado.seesaa.net/article/406299897.html

続続 御嶽山アイコンから見えるもの  気象変動  2014年10月01日
http://desuperado.seesaa.net/article/406303086.html





10月のあたまらにメモしてて、そのままにしてて、特に掘り下げることもしてなかったんですが、
無駄に放出更新。




イタイイタイ病、腎臓障害疑い 健康調査で362人 2014/10/01 19:34 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201410/CN2014100101001956.html

富山県は1日、イタイイタイ病が発生した神通川流域の住民を対象にした健康調査の結果、カドミウムによる腎臓障害が疑われる人が362人いたと発表した。

 このうち腎臓障害の指標となるタンパク質「β2ミクログロブリン」の尿中濃度が基準値を超えた人は、イタイイタイ病には認定されないがカドミウムによる障害が認められるとして、原因企業の三井金属が一時金60万円を支払う対象になる。

 362人には別の尿中タンパクが一定量を超えた人も含まれるが、一時金対象とはならない。

 健康調査は環境省と富山県が今年5月から実施し、条件に当てはまる7461人のうち2493人が受診した。




desuperado @desupehannari ・ 10月1日
三井金属鉱業の神岡鉱山跡地を利用してるのがカミカオンデ。このタイミングでイタイタイ病の話で腎臓か。へぇ。



ニュートリノ施設で火災(2012/11/20)
http://desuperado.seesaa.net/article/302910824.html





362人 3+6+2=11

2493人 2+4+9+3=18 666で 1+8だと9



azumijunko @rirnrin9999 ・ 6時間 6時間前

御岳山で47人が死亡。47歳が犯人の事件 やたら多し。47NEWS=全国52の新聞社のニュースと共同通信の内外ニュースを束ねた総合ウェブサイト 株式会社全国新聞ネット(ぜんこくしんぶんネット、Press Net Japan Co.,Ltd.)が運営する。


azumijunko @rirnrin9999 ・ 6時間 6時間前

今回の噴火でも47が発生ぎゃああああああああ!!!! 「火山監視・情報センター」において  110の活火山のうち、「火山防災のために監視・観測体制の充実等が必要な火山」として火山噴火予知連絡会によって選定された「47」火山http://ameblo.jp/tenkomoriwotisure/entry-11932247349.html …キモイ キモイ



110の活火山の中から要注意に選定された47の活火山。その中の御嶽山が噴火、47名が死亡。

4+7=11


んで、10月の11日に、


5newspaper @5newspaper_ ・ 10月11日

[日経]御嶽山、犠牲者56人に 1人の死亡確認 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG11035_R11C14A0CC1000/ … 御嶽山(長野・岐阜県、3067メートル)の噴火で、長野県警は11日、同日の捜索の結果、山頂下の岩場で見つかったのは、男性1人のほか、別人の体の一部だったと発表した




御嶽山噴火 不明者の捜索は来春以降に

56人が死亡し、今も7人の行方が分からなくなっている御嶽山の噴火で、長野県の対策本部は16日でことしの捜索を中止し、来年春以降、再開する方針を決めました。
http://www3.nhk.or.jp/news/gad/tokusetsu/0927ontake.html



117か。


んで、こんなの出てた↓



安保 隆(脱不正選挙・脱被曝) @AmboTakashi ・ 12時間 12時間前

ロシアが911の真相に関する情報(核爆発)を大量放出 http://ameblo.jp/wake-up-japan/entry-11933147661.html



うーん。金融取引かぁ。。。

今だと、米と中でドル取引だよなぁー。

って、そのケツ拭くのは、ヌッポン・・・・



中国政府系ファンドSSBT OD05  何してんのかなぁ、今。

株式購入場は、シドニーのステートストリートトラスト。

色々と大株主見てると分かんだけど、ステートストリートとSSBT OD05  の持ち株被るんだよね。

どちらかが売った後に買ったりとかもね。まぁ、中身ほぼ同一な気がするんだけどね。








2014年02月02日
中国政府系ファンドSSBT OD05 とFRB
http://desuperado.seesaa.net/article/386786070.html



2014年06月22日
核開発 イラクアフガン 廃炉
http://desuperado.seesaa.net/article/400059576.html



竹中、南部のパソナの大株主にステートストリートが入ってきてたんだったな。





2014年03月04日
沖縄のメモとウクライナのメモとステートストリートのメモ
http://desuperado.seesaa.net/article/390506022.html









9月にスットコランドで独立投票とかありましたね。

えらい不正投票も横行してたみたいですけども。

そん時のツイート回収。





desuperado @desupehannari ・ 9月16日

スコットランド=タックスヘイブン地 英国は、金融の輸出がメイン。タックスヘイブンにしろ、金融自由化にしろ、世界は一応規制側に向かっている。EUもそうだすね。そんな中で、英国が取る行動。分断統治、双頭作戦の始祖はココ。英国は、EUからの脱退を示唆してるよね。スコットランド騒ぎは、それに輪をかける行為。


truth テロリスト検定1級 ‏@wolvesknow 9月16日

@desupehannari 米国崩壊の時に、こっちも手一杯で、それどころじゃなくて、助けられません、という流れにでもしておくのかな?と。


desuperado‏@desupehannari 9月16日

@wolvesknow そこら辺は、両天秤みたいな事してんじゃないすかねぇ。分かんないけど。米国も中国もアップアップになるはずですからね。まぁ、英国金融の独立性みたいなもんで(さっきの話のオチこれ)、上手い事やるんじゃねーかと。


truth テロリスト検定1級 ‏@wolvesknow 9月16日

@desupehannari なるほど。うまいことやるんでしょうねー(白目


desuperado ‏@desupehannari 9月16日

@wolvesknow ニホンで見ると、今、年金と郵貯が開放されて、引き上がってる最中のドルのケツ拭きやってるような感じですが。金融ショック後は、電力自由化の市場開放でケツ拭きにいくような。前者、モルガン指導で 後者、ステートストリートみたいな。ブラックロックも噛んでるだろけど。


truth テロリスト検定1級 ‏@wolvesknow 9月16日

@desupehannari 小泉・竹中さまさまですなー・・・(遠い目 金融ショックのあとのスマグリ。水道も民営化で。世界的には内戦や紛争でスクラップ&ビルドの金儲けプラス、エネルギー資源の略奪。ジャパンは必死でドルの防衛。泣けてきますわ。


desuperado ‏@desupehannari 9月16日

@wolvesknow 並べるとトンデモネーですなwただ、ニホンはドルの防衛自体に何処まで逝くのか、ですね。石破(三井ゴールドマン=ステートストリート)が地域創世(スマグリ)に行きましたよね。ステート主導になれば、ドルじゃなく東アジア共同体の為のケツ拭きに変わると思うんす。ま、ヌホンの公共インフラ私物化の未来に一点の曇りはないところだが(白目)


truth テロリスト検定1級 ‏@wolvesknow 9月16日

@desupehannari なるほど。つーことは、ん?俺らもっと税金取られて、餓死ですやん。財閥様のために。


desuperado ‏@desupehannari 9月16日

@wolvesknow テロさんも公共インフラ私物化の話を今してましたが。まぁ、そんなもんでさぁーね、きっと。





truth テロリスト検定1級 @wolvesknow ・ 9月16日

水道民営化とか、どっかの国みたいに、雨水をためて使うのさえ禁止されるぞ。ボリビアの悲劇もひどいしな。麻生、やる気だしな。水を抑えられたら、従うしかないだろ。家畜奴隷化が進むなー・・・

この土俵からおろさないための、スマグリだし、水道民営化だしね。 インフラが整ってないところには住めない法律でもできるだろ。全員が囲い込まれる。

ちょいと前までは、湧き水が誰でも飲めて、共用の井戸をみんなが使えてた。 今じゃお金出して水を買ってる。 しかも高い値段で。これも、囲い込みなわけ。

製薬会社と軍需産業の自作自演がなくなれば平和になると思うが、それにプラスして、インフラ産業も既得利権から脱却しないといけないわけだ。もちろん、日本は真逆に進んでいる。誰一人、徴兵からも納税からもライフラインの支払いからも逃がさない。マイナンバーで完璧に追いかける。











八咫烏 ‏@takayukiway 8月30日

トカゲの尻尾切り'2014

ローマ法王辞任

ビルダーバーグ会議創業者オランダ女王退位

ベルギー王退位

スペイン王退位

D•ロックフェラー次男リチャード•ロックフェラー、怪しい飛行機事故死







独立運動スットコランドの次は、スペインですな。



真実を探すブログ 2014/10/02

【独立運動】スペイン・カタルーニャ自治州の独立選挙、スペイン憲法裁が差し止め命令!投票は一時中止へ!地元住民たちは猛反発!

http://saigaijyouhou.com/blog-entry-4043.html



揉めてるみたいすな。







ブラジル大統領候補だったカンポス(世界自然保護基金(オンダンカガー)のフィリップ(エリザベス2世の夫)の加護を受けてたカンポス)が死んだ(今年の八月)、お家騒動。http://desuperado.seesaa.net/article/403779773.html

カンポスと関係が深かったブラジルのルーラは、スペイン資本と提携していた。

スペインっつーと、太陽光バブルなり、欧州金融危機でも分かる通り、ゴールドマンサックスに喰いちらかされた。



http://desuperado.seesaa.net/article/403779773.html

ネズミさん @Nezmi_san ・ 8月14日

Jロスチャイルドにとってガルネロは「第四の息子」といわれるブラジルの実力者、その支持候補がネヴィスである。
そして事故で死んだカンポスを支持したのが元環境相マリナ・シルバ(Marina Silva)であり、世界野生動物基金(WWF)で知られる英国フィリップ王子の手下であった。


ネズミさん @Nezmi_san ・ 8月14日

「フィリップ王子?」環境省?下記は王子の失言を下に書かれた本である・・・
http://satehate.exblog.jp/11551014
「もし生まれ変わることができたら、こんどは致命的なウイルスになって、人口過剰問題を解決する手助けをしたいものです」


ネズミさん @Nezmi_san ・ 8月14日

この飛行機事故は置いておいても、ブラジルでの戦いはフィリップ王子(英国女王の夫でギリシャ出身)の支持するカンポスが死亡し、Jロスチャイルドのネベスが有利になったのである。ではルセフは誰の庇護で動いているのかだ?
http://stonegods.blog.fc2.com/blog-entry-531.html


ネズミさん @Nezmi_san ・ 8月14日

先ほどの紹介は参考程度、ロック・ロス議論で言えば、ブラジル大統領のルセフ、もといBRICSを育てた、その名前を作ったのは「ゴールドマン・サックス」であり、Jロックフェラー(デビット・ロスチャイルドと関係とも噂される)が仕掛けている。
http://surouninja.blogspot.jp/2014/07/BRICS-is-Anti-Anglosaxonism-organization-for-Putin-and-Goldmansachs.html







このブラジルでの話は、スペイン独立運動の中身にそのまま繋がりそうだけど。

で、今は、香港デモが賑わってたね。





桜井ジャーナル 2014.10.01
香港の抗議行動「佔領中環」の指導部はCIAにつながっていて、中国庶民の不満を体制転覆に利用へ
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201410010000/





言いだしっぺとかの学生さんも米国領事館に度々ご訪問とかの丸出しな件(棒)

台湾やら賑やかになってた後の香港への流れかぁ。

香港の資産家は、ここ1,2年のうちに中国資産売っぱらってたっけ!?

まぁ、いいや。









2014年09月28日 火山噴火とアイスバケットチャレンジとカミカオンデと色々適当に9月のメモ
http://desuperado.seesaa.net/article/405346746.html



↑に戻って、ヌホンの話。

早川センセの話(産廃利権)が割と共感多かったので、その産廃系の話を。



福島や北関東にある無駄な除染事業で集められた汚染土の黒ピラミッド。

この処分を決めた法案が今の臨時国会に提出される。



除染で出た土 「最終処分」法案まとまる
9月27日 5時43分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140927/k10014917931000.html


↓でやってた話だね。


http://desuperado.seesaa.net/article/399544133.html

北Qのこどもを守るねっとわーく
(゚д゚lll)マジやめて・・最終処分場は東京・大阪・北九州
2014-06-07 00:37:30
http://ameblo.jp/kitakyu-mamoru/entry-11872518205.html


Makoto Shibata @bonaponta ・ 6月8日
沼(NUMO)のおさん更迭。

「核ごみ」機構、トップ更迭…処分場選び加速へ : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
2014年06月07日 16時44分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140607-OYT1T50099.html?from=tw



福島に「廃炉産業の街」 作業員ら5000人移住構想 内閣府・経産省
朝日新聞デジタル 6月8日(日)5時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140608-00000001-asahik-pol





はい。



原発リスク確率評価の拠点設置 電中研、所長に前米規制委員 2014年10月1日 17時34分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014100101001691.html
電力業界でつくる電力中央研究所は1日、原発の自主的な安全性向上に必要な研究開発の拠点として「原子力リスク研究センター」を設置した。原発で起こり得る故障や異常が、重大事故に至るまでを網羅的に分析して対策に生かす「確率論的リスク評価(PRA)」の本格導入を目指す。
 研究センターは約110人で発足。非常勤の所長にはPRAの権威で米原子力規制委員会(NRC)のジョージ・アポストラキス前委員が就任し、顧問にリチャード・メザーブ元NRC委員長も迎えた。

 アポストラキス氏は1日午後、小渕優子経済産業相と会談し「原発の安全責任は事業者が負うべきだ」などと述べた。





まんまでござるね。



電中研の所長に米原子力規制前委員会(NRC)のジョージ・アポストラキスに決まった。植民地って感じまんまだけど。

汚染土の全国展開を国会で決めてるとこだよね。今年の6月に賑わったこの話。黒ピラミッド。http://ameblo.jp/kitakyu-mamoru/entry-11872518205.html

この時って、「核ごみ」機構のトップが更迭された時だわね。NUMOだよ。6月の話だよ。で、福島で廃炉産業の街を提唱した時だ。で、電中研とNUMOは提携してる。まぁ、ムラの住人だから当たり前だけどね。そーいや、原発民間事故調の委員長が先月亡くなったなぁ。





47NEWS ‏@47news 9月29日
北沢宏一氏が死去 原発民間事故調の委員長 http://bit.ly/1ywyv51



2014年06月16日 集団的自衛権=廃炉徴兵 http://desuperado.seesaa.net/article/399544133.html



posted by デスペラード at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック