自民党の麻生ハッ!が開いた研修会で、次期内閣改造での安保法制担当相の有力候補らしい岩屋毅衆議員が大臣になれると大ハシャギ(笑)馬鹿太郎を担当する大手マスコミの女性芸記者たちも参加し、全員アロハシャツを着てカラオケでABE48の歌を合唱(笑)腐れ阿呆どめが!
統合リゾート(カジノ)の会の議長だったね、こいつ(岩屋毅)。それが安保。
ね、言った通りざましょ。セットって。
去年の年末に年金のネタから軍事とカジノのトンネルが見エールと書いたんだが。ぶん取り合いがんばってんな(棒)カルトどもで共食いしときゃいい。ニホンの賭博利権に預かってるものは、障害者基金とかに噛んでいる。厚労省利権。こっから軍事系にマネーをプール。
まぁ、ボート利権と平和とか青少年を謳う笹川見りゃ分かるが。
2014年07月29日
カジノと移民とBRICS
http://desuperado.seesaa.net/article/402780813.html
2014年08月08日
ワクチンプロレスと日本財団と世界開発協力機構と東アジア共同体
http://desuperado.seesaa.net/article/403364949.html
忍者=Ninjya @_Ninjya_ ・ 8月19日
えっ! ベトナムから6000人もの 原発作業員を招聘するの・・・・ しかも時給300円・・・・
kazukazu88 @kazukazu881 ・ 8月19日
日本のシリアからの難民申請は52人で受け入れはゼロ。申請者は厳しい生活。 http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2014/06/0620.html …
清義明 @masterlow ・ 8月17日
もう何万人も死んで、何百万人が家を追われているシリアから来た人を難民と認めないなら、日本の入管の難民の定義ってなんだよ。シリアの日本大使館すら国外に出ているのにふざけんな。
移民政策動かしてんのに、難民は認定しねーのな。
【シリア】過激派組織に拘束された日本人、チャンネル桜や田母神俊雄氏と交流があった模様!民間軍事会社(PMC)で銃火器の使用も! http://saigaijyouhou.com/blog-entry-3538.html …
desuperado @desupehannari ・ 8月18日
これな。速攻で色々ばれててワロタけども。まぁ、廃炉の話を昨日書いたんで分かりますね。国外へ白い粉利権セイセンアホーどもとの引っ張り合い。まぁ、営業だわな。どちらもNSCの会議の中の話でござる。どちらも一緒に動く。当たり前田さん。
2014年08月15日
「廃炉作業員」5県連携 と 色々適当にイスラエル
http://desuperado.seesaa.net/article/403745779.html
【シリアでの邦人拘束に関して、政府の今後の対応が何かを教えてくれるでしょう。】 (狼たちは知っている) http://06020596.at.webry.info/201408/article_10.html …
velvetmorning blog
シリアで日本人拘束だそうですが、またまた偽旗作戦の匂いがしますね 「湯川遥菜」とその周辺 その1 http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/19/7417409 …
その2 極めつけの団体 http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/19/7417447 …
【 時系列 】京都 福知山 浸水 冠水 被害 21〜24日、災害ボランティアバスを運行する。 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2140824850739291201 …
サクラサク @0529sakurasaku ・ 8月18日
京都の福知山で大変な事になってるらしいから、福知山って何かあるの?と思ったら…これカスら。
2014年07月30日 NEW
遺伝子組換えヒトアンチトロンビン製剤の国内販売委受託契約締結のお知らせhttp://jbpo.or.jp/topics/?id=154
サクラサク @0529sakurasaku ・ 8月18日
しかも、遺伝子組換えヒトアンチトロンビン製剤ってなあに?
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=366156&lindID=4 …
協和発酵キリンとJB、遺伝子組換えヒトアンチトロンビン製剤の国内販売委受託契約締結
遺伝子組換えヒトアンチトロンビン製剤の国内販売委受託契約締結のお知らせ
一般社団法人 日本血液製剤機構(本社:東京都港区、理事長:上田 英彦、以下「JB」)と協和発酵キリン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:花井陳雄、以下「協和発酵キリン」)は、協和発酵キリンが日本において「先天性アンチトロンビン(AT)(注1)III欠乏(CAD)(注2)に基づく血栓形成傾向」および「ATIII低下を伴う汎発性血管内凝固症候群(DIC)(注3)」に対する治療薬として開発中の遺伝子組換えヒトAT製剤(開発コード:KW−3357)の国内販売に関し、2014年7月30日付けで委受託契約を締結しましたので、お知らせ致します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
注1.アンチトロンビン(AT:Antithrombin)
血液成分の一つであり、血液凝固を阻害する成分です。分子量約6万の一本鎖糖タンパクであり、すでに上市されている天然型アンチトロンビン(AT)製剤は「先天性ATIII欠乏に基づく血栓形成傾向」および「ATIII低下を伴う汎発性血管内凝固症候群」を効能・効果としています。
注2.先天性アンチトロンビン欠乏症(CAD:Congenital Antithrombin Deficiency)
遺伝子疾患であり、若年からの反復性血栓症が特徴的です。AT 欠乏状態が存続し抗凝固活性低下を常態とするため、通常では血栓形成に至らないような軽微な誘因によっても血栓症が発症します。
注3.汎発性血管内凝固症候群(DIC:Disseminated Intravascular Coagulation)
がん、敗血症などの重症感染症、白血病・悪性リンパ腫、胎盤早期剥離などの病気に伴ってみられることがあります。全身の細小血管内で血液が固まりやすくなり、血栓をつくり、腎臓、肝臓、脳などで血液の流れがさまたげられる結果、これらの臓器の障害が起こります。血栓が多発すると、血栓形成のために血小板、凝固因子が消費され、止血のための血栓ができなくなります。また、多発した血栓を溶解させようとするからだの反応が亢進し、出血する状態になります。
はい。
エボラの時に書いたね。血液凝固阻止材だ。
サクラサク @0529sakurasaku ・ 8月18日
更にこの日本血液製剤機構とやらは、工場が北海道千歳市と京都府福知山市にあるんですだよ。
http://jbpo.or.jp/company/company/access.html …
日本血液製剤機構 本社 〒105-6107
東京都港区浜松町二丁目4番1号
世界貿易センタービル7階
TEL 03-6435-6500
FAX 03-3436-2911
•
千歳工場 〒066-8610
北海道千歳市泉沢1007-31
TEL 0123-28-3311
FAX 0123-28-3893
京都工場 〒620-0853
京都府福知山市長田野町2-11
TEL 0773-27-4301
FAX 0773-20-2077
中央研究所 〒650-0047
兵庫県神戸市中央区港島南町1-5-2
神戸キメックセンタービル8階
TEL 078-599-5095
FAX 078-303-2561
北海道統括部 〒060-0806
北海道札幌市北区北6条西1-4-2 ファーストプラザビル10階 011-214-9261 011-214-9153
東北統括部 〒980-0014
宮城県仙台市青葉区本町1-12-7 三共仙台ビル 6階 022-797-5811 022-797-5813
東京統括部 〒102-0083
東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ 5階 03-6261-3618 03-6261-3620
埼玉・千葉統括部 〒330-0854
埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目11番地3
八十二大宮ビル 6階 048-783-3401 048-783-3403
神奈川統括部 〒222-0033
神奈川県横浜市港北区新横浜2-6-3 DSM新横浜ビル9階 045-534-7101 045-534-7103
北関東甲信越統括部 〒102-0083
東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ 5階 03-6261-3619 03-6261-3620
東海統括部 〒460-0003
愛知県名古屋市中区錦2-4-15 ORE錦二丁目ビル 12階 052-228-0351 052-228-0353
大阪統括部 〒532-0003
大阪府大阪市淀川区宮原4-1-9 新大阪フロントビル 7階 06-6151-3011 06-6151-3013
京滋・北陸・兵庫統括部 〒604-8175
京都府京都市中京区室町御池下ル円福寺町338
樋口・進和ビル 4階 075-746-4612 075-746-4614
中四国統括部 〒730-0013
広島県広島市中区八丁堀14-4 JEI広島八丁堀ビル5階 082-555-9311 082-555-9313
九州統括部 〒812-0038
福岡県福岡市博多区祇園町4-2 サムティ博多祇園ビル6階 092-409-0837 092-409-0813
九州、祇園・・・・
佐世保事件も祇園だったねぇ。
サクラサク @0529sakurasaku ・ 8月19日
そういえば献血プリーズの呼びかけが始まってるよね。
被ばくした血をまわしませう キャンペーン。
ワクチンキャンペーンの為の下地ですか。そーですか。しにさらせ。
ハフィントンポスト日本版 @HuffPostJapan ・ 8月18日
【New】黒人少年射殺、ファーガソンの警官に白人至上主義団体「KKK」が支援の募金活動を行っている http://huff.to/1AqQ3Nt
北海道で落書きあったな。KKK
47NEWS @47news ・ 8月18日
北海道知事、カジノ誘致へ視察 シンガポールで http://bit.ly/1le3DjS
カジノ、日本人はNGに=依存症懸念で働き掛け−厚労省(2014/08/18-14:18)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201408/2014081800403&g=eco
サクラサク @0529sakurasaku ・ 8月18日
北里大東病院(相模原市)の精神神経科では、大学付属病院として全国で初めて「ギャンブル障害専門外来」を七月に開設…北里大ねえ。なるほど外国人にはカジノおっけで日本人には治療が必要なのよね。
731北里・・・・薬害追えば必ずいるね。キエロ。
naNami(ド疲労中) @nanachin1974 ・ 8月19日
◆根室に米海兵隊上陸 矢臼別訓練 民間フェリーで400人 (北海道新聞) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/557674.html … [08/19 16:00]
【根室】陸上自衛隊矢臼別演習場(根室管内別海町など3町)で沖縄駐留米海兵隊の実弾射撃訓練が24日から始まるのを前に、海兵隊員約400人が19日、根室・花咲港から民間フェリーで上陸した。同港ではこれまで物資や機材の陸揚げは行われていたが、海兵隊員が上陸するのは初めて。
地震マップ @eq_map ・ 8月19日
【最大震度4】(気象庁発表) 根室半島南東沖 深さ約50km M5.0 19日22時26分頃発生 (G)http://j.mp/mU9NHT (気象庁)http://j.mp/1tdp8SP
naNami(ド疲労中) @nanachin1974 ・ 8月19日
◆北海道・道南中心に大雨 20日未明にかけ (北海道新聞) http://www.hokkaido-np.co.jp/news/donai/557660.html …
desuperado @desupehannari ・ 8月19日
根室に米海兵隊がやってきて、その夜に地震が起きて、次の日には、北海道は大雨だそうだ。へぇ(棒)
サクラサク @0529sakurasaku ・ 8月19日
偶然なんだろうけど、根室に沖縄駐留米海兵隊が上陸の報があって根室で地震。そういえば550人規模の自衛隊配備される前の奄美大島、かなり頻繁に地震があったよね。偶然なんだろうけど。
偶然な米軍サマですね(白目)
北海道の雨は、局地的に降ったようだが、まだ 大層な事になっていないが、先に降りっぱなしだった広島がエライ事になった。
北海道は、広大な大麻畑があったっけ?前に出た事あるよね。勿論、貿易なんかで色々入る場所だけど。 製薬で福知山と北海道千歳が繋がるようだから。
それと、カジノと米軍とワクチンは、セットっつーわけで、カジノ誘致のニュースもあったね。ゲンパツサイカドー儀式のスマート停電も合わさりそうな。
北海道は、前から言ってんだが・・・国土身売り切り売り道州制が進んでる。スマートグリッドね。あの土地は、資源が色々豊富な訳で。んなとこで、原発とかすすめる基地外っぷりとか。。地熱もやってるんだが、クニが地熱に向けて動き出した感がある。
自民党 再生可能エネルギー・省エネ関係団体連絡協議会役員 https://www.jimin.jp/eco/conference/
地中熱エネルギー利用促進議連 会長 小池 百合子
まぁ、糞が会長やってますが。
Delphin1995@火発の更新が第一 @Delp95 ・ 24 時間
初のLNG火力で準備工事開始−北海道電力・石狩湾新港1号 http://www.shimbun.denki.or.jp/news/energy/20140819_02.html … 「北海道電力は18日、同社初のLNG(液化天然ガス)火力となる石狩湾新港発電所1号機(56万9400キロワット)の準備工事を開始したと発表した」
Delphin1995@火発の更新が第一 @Delp95 ・ 24 時間
京都府、再生エネ普及の条例制定へ http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB18H2A_Y4A810C1LDA000/?n_cid=TPRN0011 … 「条例案は来年6月議会への提出を目指す。条例を作ることで、府は原発に依存しない省エネ社会の実現に向け本腰を入れる」
Delphin1995@火発の更新が第一 @Delp95 ・ 24 時間
全国に広がる地熱資源の開発計画、国の補助金が新たに15件決まる http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1408/19/news015.html … 「1つは兵庫県の日本海側に位置する新温泉町で実施する。同町の湯村温泉では2013年度に環境省の補助金を受けてバイナリー発電設備を導入した」
日本学術会議広報 @scj_info ・ 7月30日
8月4日(月)13時から、北海道旭川市民文化会館大会議室で、市民公開講演会「社会のための科学を考える」を開催します。一般の方に理解しやすい話題を実際にその研究をしている科学者から話していただきます。詳しくは、 http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/195-s-3-1.pdf …へ。
日本学術会議広報 @scj_info ・ 8月8日
8月9日(土)13時から、京都市の国立京都国際会館で、第15回国際伝熱会議(IHTC-15)市民セミナー「21世紀のエネルギー革命」を開催します。高校生や高等専門学生を対象とした講演会です。詳しくは、 http://www.scj.go.jp/ja/int/kaisai/pdf/140809.pdf … へ。
広島の豪雨に。
クロウサ @kurousa405 ・ 8月19日
【画像集】ゲリラ豪雨で山陽線 広島駅の周辺や各地で冠水 白島 本通り 舟入 横川 8月19日 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2140845176613308401 … えらいことなっとる‥。広島の方々、ほんま気をつけてください
osono @teresa_forchild ・ 8月19日
「広島市 雷」で検索すると…。 やっぱり凄かったんだなあ。 いやあ、凄いとは思ったけども。

谷垣が消費税10パーとか抜かしたよね。金融は、麻生なのに。法務のくせにでしゃばった。福知山は、谷垣の祖父 影佐 禎昭、そして里見 甫 で分かるように、白い粉利権。麻薬=ワクチン 利権ですな。白い粉っつーと、麻生中心にしつこく見てきましたが。
福知山の大雨。そして、今日の広島。↑の地図見れば分かるが、何処だ?呉周辺だろ(雷だけどね)!?自衛隊の白い粉利権の港周辺がやられてる。
osono @teresa_forchild ・ 11 時間
それにしても…。 雨は ほんっとに 「ピンポイント」で降ったんやねぇ。 太田川も思った程 増水してないし。 昨夜の地響き。。。不気味だったわ。
【時系列】局地的な大雨で土砂崩れ、死者32人に=新たに3歳児も、9人が不明 - NAVER まとめ http://matome.naver.jp/odai/2140850220749515901 …
本日も気象操作 広島&京都福知山のゲリラ豪雨メモ ― 2014/08/20 19:59 velvetmorning blog
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/20/7418191 …
一旦切りましてぇ。アジア。
タイでの人身売買ばれちゃった話から。
2014年08月15日
始発駅が中国の昆明市。ラオスの首都ヴィエンチャン、タイのバンコク、マレーシアのクアラルンプールを経由し、シンガポールが終着駅の鉄道ジョイントビジネス。
http://desuperado.seesaa.net/article/403779773.html
nYo @nYo_bettycat530 ・ 1 時間
タイの代理出産のやつ、まだ増えるなぁ。 最初発見の9人(男6女3/DNA一致)とは別に、同じコンドミニアム(所在地ラットプラオ130)の別室(タイ人所有。名前サムラーン41歳男)の部屋から21人の子供(男12女9)の住民票届けを確認、と。
ken @kenkatap ・ 11 時間
【タイ】代理出産 24歳日本人御曹司=カンボジアの隠れ屋が判明 【GNA http://www.globalnewsasia.com/article.php?id=858&&country=2&&p=2 …
▼フンセン首相の三男が、以前所有していた土地
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%B3#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.A8.E3.81.AE.E9.96.A2.E4.BF.82 …
▼フンセン=父は華人▼半田晴久=首相顧問▼フンセン=ハンダ奨学金設立
三井住友、カンボジア最大手銀の筆頭株主に 100億円強出資
2014/8/18 2:00 日本経済新聞 電子版
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGC17001_X10C14A8MM8000/
三井住友銀行は9月にも、カンボジア最大手のアクレダ銀行に資本参加して筆頭株主になる。邦銀大手が同国の銀行に出資するのは初めてで、100億円強を投じて発行済み株式の12.25%を取得する。同国は製造業を中心に日本企業の進出が増えている。インフラ投資などの資金需要も伸びると見込み、東南アジア事業の足場を広げる。
三井住友銀はアクレダ銀の既存株主である世界銀行グループの国際金融公社(IFC)から株式を…
カンボジアっつーと、ワールドメイトだな。
「ワールドメイト カンボジア」 ヤッホー検索
http://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RA1CJLm_FTMBoABcuJBtF7?p=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%88++%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%B8%E3%82%A2&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=&oq=&afs= …
naNami(ド疲労中) @nanachin1974 ・ 11月16日
この医療輸出の話、聞いてたとおりだ [二階堂ドットコム] http://p.tl/ompa
抜粋) ★「日本の医療を輸出したい」 日揮って、菅官房長官の支援企業だよね。 (略)官房長官の支援企業だと聞くと 「ああ、やっぱり」って思っちゃうのはしょうがないよね
↑↑ カンボジアへの医療輸出。ワールドメイトも病院やら孤児院やらが表の活動ずら。
伊藤忠筆頭株主に躍り出たCPグループ 売上4兆超、タイ最大級財閥の素顔
J-CASTニュース 8月10日(日)17時30分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140810-00000002-jct-bus_all
日本では無名の海外企業が、大手商社の一角、伊藤忠商事の筆頭株主に躍り出る。タイ最大級の財閥、チャロン・ポカパン(CP)グループ。伊藤忠もCP関連企業に出資し、アジア市場を開拓。「非資源」分野で圧倒的なナンバー1を目指す。
伊藤忠が7月24日、CPグループと資本・業務提携すると発表した。大手商社が海外企業と株式を持ち合うのは異例だ。
■従業員約30万人を抱えるアジア有数の複合企業
CPグループは傘下に約300社の企業があり、売上高約4兆1000億円、従業員数約30万人を抱えるアジア有数の複合企業。中国華僑の兄弟が1921年、バンコクで野菜種子の取り扱いを始めた。その後、飼料製造、畜産物・生産物生産、食品加工、小売りにも参入。1979年には逸早く中国にも進出した。日本企業にはない華僑ネットワークが強みで、現在は通信から金融・保険まで、幅広い事業を手がけている。中核の飼料事業は世界最大級で、タイではコンビニエンスストア、セブン‐イレブンを約7600店展開する。ーーーーーーーーーーーーーーーー
「非資源分野」が得意な両社が組むメリット
伊藤忠が掲げるのは「非資源ナンバー1」商社。国際市況の変動を受けやすい資源ビジネスより、食品、繊維などの非資源分野を強化することで、安定的な収益確保を目指している。実際、米食品大手ドールの一部事業やジーンズのエドウィンを買収するなど、積極的な投資を進めており、資源に強い三菱商事や三井物産との違いを打ち出している。
CPも非資源分野で事業を拡大しており、伊藤忠が組むにはうってつけの相手。提携効果で「年100億円以上のリターンを見込める」としている。
将来は、金融・保険、通信分野などでも協業を模索し、ビジネス拡大を見込む。だが業務提携したばかりで、具体的な戦略立案はこれから。相互出資という異例の提携がどのような効果を生むのか、注目される。
plum @plum0909 ・ 8月18日
『住友商事、マレーシアの肥料製造販売会社の株式60%を取得 』 #ldnews http://news.livedoor.com/article/detail/9139382/ … マレーシアに汚染肥料持ち込むってことだ!
【シリアでの邦人拘束に関して、政府の今後の対応が何かを教えてくれるでしょう。】 (狼たちは知っている) http://06020596.at.webry.info/201408/article_10.html …
velvetmorning blog
シリアで日本人拘束だそうですが、またまた偽旗作戦の匂いがしますね 「湯川遥菜」とその周辺 その1 http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/19/7417409 …
その2 極めつけの団体 http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/19/7417447 …
シリアでの日本人拘束の裏で↓
■安倍首相の資金管理団体、例のアノ「晋和会」が告発された http://kaleido11.blog.fc2.com/blog-entry-3017.html …
本日も気象操作 広島&京都福知山のゲリラ豪雨メモ ― 2014/08/20 19:59 velvetmorning blog http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/08/20/7418191 …
↑これね、なんかね。滋賀の新しい知事の三日月大造のバックヤードそのまんまなんだよな。
velvetmorning blog 滋賀県知事選詳細分析 ― 2014/07/14 21:49 http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/07/14/7389012 …
2014年07月29日 カジノと移民とBRICS http://desuperado.seesaa.net/article/402780813.html …
インドの製薬業界がニホンに売り込みをかけている。
拘束されたタボガミやら官房長官と繋がる湯川遥菜の会社↓
PMC Co.,LTD
http://profile.ameba.jp/private-military/
海外支店はタイとインド
医療(製薬、ゲノム)=人身売買 っつーわけで、
麻薬は、軍部と製薬業界が取り扱うっつーわけで、
中東の麻薬利権と東南アジアの麻薬利権。
仕入先で、加工場で、取引場。
タイの光通信のボンボンの代理出産の話から、中東の日本人拘束事件、列島で起きている災害(E兵器)。
中国からシンガポールを繋ぐ鉄道。
全部、繋がるんだが。
インドの製薬。
カンボジアへの医療輸出。
タイ財閥と伊藤忠。
タイ財閥のCPグループ 中核は、飼料事業で世界最大級
産業廃棄物の流れを見れば分かると思うけど、セメント屋の麻生と肥料業界は、簡単に繋がるからね。
伊藤忠・・・大阪。 大阪っつーとゴールドマンに食われてますな。
インドとニホンの繋がりを覗こうか。
さっき、滋賀の新しい知事の三日月大造のバックヤードそのまんま と書いたんだが、
その中でも川端達夫に注目してみると↓が出る。
日印友好議員連盟
http://www.japan-india.com/news/view/58
◆日本・インド友好議員連盟 役員◆
最高顧問 森喜朗(自)
顧問 麻生太郎(自) 鹿野道彦(民) 西岡武夫(民)
会長 福田康夫(自)
会長代理 川端達夫(民)
副会長 中川正春(民) 樽床伸二(民)
高村正彦(自) 逢沢一郎(自)
赤松正雄(公)
幹事長 武正公一(民)
幹事 田村謙治(民) 岩本司(民) 風間直樹(民)
竹本直一(自) 小泉進次郎(自) 岸信夫(自)
事務局長・幹事 西村康稔(自)
事務局次長・幹事 今井雅人(民)
麻生がいて、森がいて、福田康夫がいる。
小泉Jrにアベの弟、岸 信夫がいる(この兄弟はなかよくねーだろ!?)。
追い落としなら、そろってるようなメンバーじゃね?
晋和会の話が出てるのって、ココじゃね!?
日印協会 役員等一覧
2014年6月現在
http://www.japan-india.com/about_us/officer
代表理事・会長
森 喜朗 第85代・第86代内閣総理大臣
代表理事・理事長
※ 平林 博 元駐印・駐仏大使 (公財)日本国際フォーラム副理事長
評議員
佐川 雄一 サガワユウイチコンサルタンツ代表
評議員
渋澤 健 シブサワ アンド カンパニー代表取締役
評議員
谷野 作太郎 元駐印・駐中大使 (公財)日中友好会館顧問
評議員
中野 良子 (公財)オイスカ会長
評議員
堀本 武功 京都大学大学院特任教授
評議員
松田 純一 松田綜合法律事務所所長 弁護士
評議員
松本 洋 国際協力推進協会理事 元国際文化会館理事
理事・副会長
鈴木 修 スズキ株式会社代表取締役会長兼社長
理事・副会長
佐々木 幹夫 三菱商事株式会社相談役
理事・副会長
岡 素之 住友商事株式会社相談役
理事・副会長
坂根 正弘 株式会社小松製作所相談役
理事・副会長
山田 隆持 株式会社NTTドコモ取締役相談役
理事・副会長
槍田 松瑩 三井物産株式会社取締役会長
理事・副会長
棚田 京一 トヨタ自動車株式会社常務役員
理事
大内 晴美 大内晴美税理士事務所所長 税理士
理事
鹿子木 謙吉 元日印協会常務理事
理事
小島 秀樹 小島国際法律事務所代表パートナー
理事
近藤 正規 国際基督教大学上級准教授
業務執行理事・常務理事
※ 笹田 勝義 元日印協会事務局長 元インド三菱電機社長
理事
竹中 千春 立教大学法学部教授
理事
原 佑二 前日印協会業務執行理事・常務理事 元インド三菱商事社長
理事
半田 晴久 世界芸術文化振興協会会長
理事
比良 竜虎 株式会社シンリョー相談役
理事
増田 泰三 有限会社シタァール代表取締役
理事
山田 真美 日印芸術研究所言語センター長
監事
江田 仁 帝京平成大学教授 元三菱重工インド代表
監事
高梨 恒弘 高梨恒弘税理士事務所所長
顧問
伊藤 憲一 (公財)日本国際フォーラム理事長
顧問
梅葉 芳弘 三菱化学株式会社取締役常務執行役員
顧問
榎 泰邦 元駐印大使 榎インド総合研究所代表
顧問
勝田 友治 前日印協会理事 元樺|中工務店
顧問
小林 俊二 元駐印大使 元日印協会副会長
顧問
佐々木 隆雄 元日印協会専務理事、前同評議員
顧問
佐藤 久彰 株式会社デンソー常務役員
顧問
田原 総一朗 田原総一朗事務所代表
顧問
長崎 暢子 龍谷大学 現代インド研究センター
顧問
野田 英二郎 元駐印大使 元日印協会評議員
顧問
前田 專學 東京大学名誉教授
顧問
三角 佐一郎 元日印協会専務理事
三菱がいないわけなんてないですが、アベの代わりなんぞ腐る程出てくる。
ワールドメイトの半田もしかといる。
現在の状況は、米ドルの引き上げ(資金の還流)=米軍の撤退 世界各所に点在する米軍。米軍(CIA等)=合衆国 という後ろ盾を失う「シノギ」場でのショバ争い。沖縄米軍基地問題でよく分かる話だが。
E兵器は、米軍なしじゃ発動しない。
衛星は全て握られている。
シンガポールへの福島産の農産物が輸出再開したようだ。
シンガポールは、アジアで一番基準値が高い。
おかげ様で、アジアへの輸出入が色々と動き出せる。
2014年05月31日
リゾート都市コッカ と 麻薬
http://desuperado.seesaa.net/article/398373865.html
2014年06月03日
東北コットンプロジェクトというアグリビジネスの看板のその裏にあるもの
http://desuperado.seesaa.net/article/398607610.html
三菱自がロシアに銀行創設
2014年8月19日
http://jp.rbth.com/business/2014/08/19/49759.html
ロシアとインド。
国連ってか、BRICSだね。
そこの商いに三菱。
今日書いた内容の中で、取引のヒントか、答えがあると思うけど。
2014年08月08日
ワクチンプロレスと日本財団と世界開発協力機構と東アジア共同体
http://desuperado.seesaa.net/article/403364949.html
そうそう、日印協会を覗いていたら、ニホンの原子力の始祖っつーか、すべての黒い部分に顔を出す、渋沢栄一の子孫がやってんじゃね?の会社を発見。
シブサワ・アンド・カンパニー株式会社 http://www.shibusawa-co.jp/profile/index.html …
社名
シブサワ・アンド・カンパニー株式会社
Shibusawa and Company, Inc.
所在地 〒102-0093
東京都千代田区平河町2丁目4番5号平河町Kビル5階
Hirakawacho K Building 5th floor, 2-4-5 Hirakawacho,
Chiyoda-ku, Tokyo, JAPAN 102-0093
代表取締役
CEO
渋澤健
Ken Shibusawa
代表者プロフィール CEO profile
1961年逗子市生まれ。父の転勤で渡米。1983年テキサス大学化学工学部卒業。1987年UCLA大学にてMBAを取得。米系投資銀行で外債、国債、為替、株式およびデリバティブのマーケット業務に携わり、1996年に米大手ヘッジファンドに入社。2001年に独立し、シブサワ・アンド・カンパニー株式会社を創業、代表取締役に就任。2008年にコモンズ投信株式会社を創業し、会長に就任。
渋沢栄一記念財団理事、経済同友会幹事、日本医療政策機構副代表理事など、その他複数の職務に従事する。著書『渋澤流 30年長期投資のすすめ 今の「マネー」が次世代の「資産」に化ける』(角川SSコミュニケーションズ・2009年)、『運用のプロが教える草食系投資』(日本経済新聞出版社・2010年)、『渋沢栄一 100の訓言』(日本経済新聞出版社・2010年)、『日本再起動』(東洋経済新報社・2011年)ほか。
前に誰が国家総動員法指揮の植村甲午郎(渋沢栄一の親族)の役をやるのか?で揉めている と書いてたんだけど 覚えてる?
2013年05月17日
現状の適当なまとめ JAXAと国家総動員法
http://desuperado.seesaa.net/article/361777199.html
日印協会に渋沢がいた。
顧問に麻生がいる。
その後のシンジローもいる。
まぁ、ヴェルヴェットさんが言うように、9月で切れる白い粉。
そこらで色々分かるわな。
追記
ぱたぱた @qpmwdb ・ 9 時間
19日は1日中、森元首相と。午前本田内閣参与、田中財務相主計局長、午後は茂木経産相、西村内閣府副大臣、岸外務副大臣、加藤官房副長官らと。;首相動静(2014年8月19日) - 首相動静watcher (id:pm-watcher) http://d.hatena.ne.jp/pm-watcher/20140819/p1 …
ぱたぱた @qpmwdb ・ 9 時間
ひょっとしてJSCが言ってる「政府内での調整」ってこの19日の雑談を指してる?
desuperado @desupehannari ・ 8 時間
ゴルフゴルフと五月蝿かったが、森だね。笹川に岸の名前も出てる↓ 日印協会から覗いたのビンゴっぽいな。事件の後の調整だもんで。
首相動静(2014年8月19日) - 首相動静watcher (id:pm-watcher) http://d.hatena.ne.jp/pm-watcher/20140819/p1 …
朝日新聞
【午前】7時7分、山梨県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」。日枝久フジテレビ会長、本田内閣官房参与、田中財務省主計局長、昭恵夫人とゴルフ。
【午後】2時36分、同県鳴沢村の別荘。5時55分、同村の笹川陽平日本財団会長の別荘。森喜朗元首相、茂木経産相、西村内閣府副大臣、岸外務副大臣、加藤官房副長官、萩生田光一自民党総裁特別補佐、山本有二同党衆院議員、笹川会長、日枝フジテレビ会長と食事。10時5分、別荘。
時事通信
午前7時4分、山梨県鳴沢村の別荘発。同7分、同県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」着。昭恵夫人、日枝久フジテレビ会長、本田悦朗内閣官房参与、田中一穂財務省主計局長とゴルフ。
午後2時33分、同所発。
午後2時36分、別荘着。
午後5時49分、別荘発。同55分、同県鳴沢村の笹川陽平日本財団会長の別荘着。森喜朗元首相、茂木敏充経済産業相、西村康稔内閣府副大臣、岸信夫外務副大臣、加藤勝信官房副長官、萩生田光一自民党総裁特別補佐、山本有二同党衆院議員、笹川会長、日枝フジテレビ会長と食事。
午後9時59分、同所発。
午後10時5分、別荘着。
20日午前0時現在、別荘。来客なし。(了)
日本経済新聞
▽7時4分 山梨県鳴沢村の別荘発。
▽7時7分 富士河口湖町の富士桜カントリー倶楽部で本田内閣官房参与、田中財務省主計局長、日枝久フジテレビ会長らとゴルフ。
▽14時36分 別荘着。
▽17時55分 笹川陽平日本財団会長の別荘で笹川氏、森元首相、茂木経産相ら。
▽22時5分 別荘着。
msn産経ニュース
【午前】7時4分、山梨県鳴沢村の別荘発。7分、同県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」着。昭恵夫人、日枝久フジテレビ会長、本田悦朗内閣官房参与、田中一穂財務省主計局長とゴルフ。
【午後】2時33分、同所発。36分、別荘着。5時49分、別荘発。55分、鳴沢村の笹川陽平日本財団会長の別荘着。森喜朗元首相、茂木敏充経済産業相、西村康稔内閣府副大臣、岸信夫外務副大臣、加藤勝信官房副長官、萩生田光一自民党総裁特別補佐、山本有二同党衆院議員、笹川氏、日枝氏らと食事。9時59分、同所発。10時5分、別荘着。
東京新聞
【午前】7時7分、山梨県鳴沢村の別荘から同県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」。昭恵夫人、日枝久フジテレビ会長、本田悦朗内閣官房参与、田中一穂財務省主計局長とゴルフ。
【午後】2時36分、別荘。5時55分、鳴沢村の笹川陽平日本財団会長の別荘。森喜朗元首相、茂木敏充経済産業相、西村康稔内閣府副大臣、岸信夫外務副大臣、加藤勝信官房副長官、萩生田光一自民党総裁特別補佐、山本有二同党衆院議員、笹川会長、日枝フジテレビ会長らと食事。10時5分、別荘。
そして、こんなニュースも入った。
日印閣僚級協議を創設へ 中国けん制、来月1日首脳会談
http://www.47news.jp/CN/201408/CN2014082101001638.html
政府は、インドとの外務、防衛当局の次官級対話を格上げし、閣僚級協議を創設する方向で最終調整に入った。安倍晋三首相が9月1日に東京都内で開くモディ首相との会談で合意を目指す。政府筋が21日、明らかにした。安全保障分野での関係を強化し、アジア太平洋地域で権益拡大を目指す中国をけん制する狙いがある。
中国が、スリランカなど南アジア諸国へのインフラ支援を通じてインド洋での影響力拡大を図っており、対抗策が必要と判断した。
外務・防衛閣僚級協議が実現すれば米国、オーストラリア、ロシア、フランスに次ぐ開催となる。
2014/08/22 02:00 【共同通信】