日本農業新聞 6月24日(火)11時50分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140624-00010003-agrinews-pol
「日本抜き妥結」発言続出=TPP交渉、関税譲歩けん制―米農業団体や有力議員
時事通信 2014/6/27 15:56
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140627-00000090-jijnb_st-nb
7月3〜12日にTPP会合 首席協議、カナダ首都で
2014/06/25 18:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062501001694.html
https://mobile.twitter.com/narushirasan/status/477105989494120448?p=v
narushira
@narushirasan
5/20 降雨→全国的な線量増加
5/25 環水平アーク報告
5/26前後 降雨→全国的な線量増加
5/29 北海道中心に環水平アーク報告→北海道で異常気象
6月初旬 東北北海道の東太平洋上にブロッキング高気圧
6/4 東京で環水平アーク報告
https://mobile.twitter.com/narushirasan/status/477106578290520064?p=v
narushira
@narushirasan
TPPの交渉内容により5〜7日後に何かが起きているような気が。
TPPニュース 2014年6月19日
http://desuperado.seesaa.net/article/399836596.html
↓↓
6月24日14時〜15時くらいに東京、調布・三鷹を襲ったゲリラ雹
https://mobile.twitter.com/tomatsuo/status/481335947636658176?p=v
Tomo Matsuo@tomatsuo
4時のアメッシュ
http://t.co/stJnVV9NfY
https://mobile.twitter.com/h_hiranuma/status/481339386793955328?p=v
平沼 寛史@h_hiranuma
100mm位雹の海です。
http://t.co/Epmi8Fb5Oi
https://mobile.twitter.com/say24ra/status/481313927771332609?p=v
ゆら@say24ra
ちょ、待って。家の前に流雹できてんねんけど
http://t.co/pZhrn7qHkM
https://mobile.twitter.com/MasashiKikuchi/status/481325278673641474?p=v
菊池雅志@MasashiKikuchi
もはやゲリラ豪ヒョウ。これから雷雲が都心にくるようなので、要注意。/ 東京都内各所で雹が観測される → 雹の大きさがガチでヤバい
http://matome.naver.jp/odai/2140358973641973501
なんつーか・・・予定通りに関東襲われてますやん。。。
https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/481340683144278016?p=v
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow 4日
@desupehannari えー温暖化のせいじゃないんですかー(棒
desuperado @desupehannari 4日
@wolvesknow えー、原発早く再稼動しましょーよー(白目)
desuperado @desupehannari 4日
@wolvesknow えー、メイドイン放射能じゃぱんのお野菜に穴開いちまうよー。はやくTPPしろよー(白目)
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow 4日
@desupehannari えー、今度イラクで使う予定の劣化ウラン弾、早く作れやー。)遠い目
desuperado @desupehannari 4日
@wolvesknow 劣化ウラン弾どころか、水爆作ってるよー。邪魔すんじゃねーよー(白目)
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow 4日
@desupehannari 子宮頸がん予防接種の積極的勧奨見合わせ(調布市)http://www.city.chofu.tokyo.jp/www/contents/1371436766649/index.html
ワクチン打てよー(白目
desuperado @desupehannari 4日
@wolvesknow mobile. ワクチンが悪いんじゃないンだよー。注射針が悪いって何回も言ってんだろがー。食品に混入させて、食べるワクチンだよー。 (鼻血)
https://mobile.twitter.com/empty48788146/status/481225236554055680?p=v
よく冷えています@empty48788146
東京大学 医科学研究所 「コールドチェーン」および「注射器」を必要としないコメ型ワクチン開発
http://www.ims.u-tokyo.ac.jp/imsut/jp/research/papers/post_2.php
食べるワクチン米を用いたアレルギーや 感染症の治療戦略
http://lifesciencedb.jp/dbsearch/Literature/get_pne_cgpdf_old.php?year=2006&number=5115&file=3MCGffEOWehS7N6tZoUbCw==
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow 4日
@desupehannari 子宮頚がんワクチンの副作用は、注射の時の針の痛みからのすとれすだー。(棒 & 白目 & 滝汗
desuperado @desupehannari 4日
@wolvesknow 注射針の使い回ししとるからじゃー(白目)
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow 4日
@desupehannari このヒョウの成分分析はするなよー(白目
desuperado @desupehannari 4日
@wolvesknow 三鷹は気象変動ビジネスの会議室だぞー。する訳ねーじゃねーかー(白目)
三鷹には・・・日本天文学会本部、調布飛行場、自衛隊、JAXAなんかがある。富士重工もあるな。
三鷹市大沢ってすごいね。国際基督教大学 ルーテル学院大学 東京神学大学 東京大学 天文学教育研究センター 富士重工業 隣の調布飛行場 警察大学校 航空自衛隊府中基地 府中刑務所 東芝と続いている。宇宙航空研究開発機構は、東側
http://desuperado.seesaa.net/article/377065850.html
三菱電機と衛星事業。
三菱商事が衛星事業、天候デリバティブなんかで会議をしょっちゅうやってま、三鷹。
http://desuperado.seesaa.net/article/378466795.html
desuperado @desupehannari 4日
@wolvesknow J―PARCのニュートリノの実験を先月末から再開したけど関係ないからなー つくばを調べるんじゃねーぞー (白目)
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow 4日
@desupehannari お、おう・・・スーパーカミオカンデも調べるんじゃねーぞー(汗
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow 4日
@desupehannari 釈迦に説法と思いつつ・・・ 【K2K実験は、茨城県つくば市にある、高エネルギー加速器研究機構の加速器を用いて作られたニュートリノを、250km離れたスーパーカミオカンデによってとらえることで】 http://t.co/CbijgboHS7
desuperado @desupehannari 4日
@wolvesknow だから調べるんじゃねっつってんだろがー(鼻血)
「気象衛星」jma.go.jp/jp/gms/
東海村で温暖化異常気象が流れてきても「お漏らし」しないからなー(白目)線量上がっても収束宣言をされてしまったふくいち由来だからなー(白目&鼻血)
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow 4日
@desupehannari 東海村って、臨界事故やらかした前歴あるからなー。鼻血三井の子会社だー。次また漏らしたら、ただじゃすまないからなー。鼻血
desuperado @desupehannari 4日
@wolvesknow 3・11時に170回のベントと去年の5月23日のレベル5の事故とか蒸し返すんじゃねーぞー あの時もジポやら表現規制が動いてたけど関係ないからなー (白目)
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow 4日
@desupehannari お、おう。。。(ドン引き中
https://mobile.twitter.com/narushirasan/status/481364109875613696?p=v
narushira@narushirasan
三鷹、調布上空にぽっこり穴が空いている
http://t.co/CMThyd1Y4i
気象衛星で見た時に、降っていた時間の後、16時と18時くらいにぽっかり穴が出来ていた。
長野岐阜から形成フワフワとされた雲が関東に向かう中でと東京の上で でござる。←だから、画像取っとけって。
https://mobile.twitter.com/narushirasan/status/481451238907588610?p=v
narushira@narushirasan
6/24今日の記録「南北で“同時多発”地震 アラスカでM7・9 ニュージーランドでM6・9」 http://t.co/g7gxYNG0dx
東京調布三鷹で、雹、冠水
https://mobile.twitter.com/wolvesknow/status/481787295230459905?p=v
truth テロリスト検定1級@wolvesknow
気象操作ができないと信じてる人って、なに?雨乞いしてた時代の人?
velvetmorning blog
気象操作!?三鷹で車が埋もれるほどのヒョウが降っている。。 ― 2014/06/24 21:27
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/06/24/7352582
気象操作関連
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/cat/kishousousa/
冷たい空気は、下降し 暖かい空気は、上昇する。その昇降運動は、竜巻になる。雹が降ったメカニズムも基本同じ。
温められた空気(水蒸気を含む)が上昇する。上昇気流だね。これが大きいほど(つまり温度が高いほど)立派な雲を形成する。
その雲から雨となり落ちる訳だが、雨が落ちる前に強い上昇気流でまた打ち上げられる。上空はさっむーいですからね。氷になるわけで。それを繰り返すと大きな雹になり落ちてくる。
で、東京三鷹・調布 の次の日は、千葉。
https://mobile.twitter.com/ninja_asari/status/481643479517237251?p=v
あさり@ninja_asari
さっきの雨で千葉駅やばいらしい
http://t.co/LBXkQiNnX1
https://mobile.twitter.com/0529sakurasaku/status/481800834364084224?p=v
サクラサク@0529sakurasaku
本当に今日の雨は変だった。いきなりの豪雨が10分から15分続いて止み、数時間曇り空。で、またいきなりの豪雨10分間位。こんなのが今日1日、朝から夕方まで何度か繰り返された。自然な感じではない人為的な気持ち悪い感じ…。
このツイ。千葉の今日(6・25)の豪雨だが、どーも上昇下降を繰り返してるよね。で、液体のまま落としてる。失敗なのか、調整を見てたのか。まぁ、雷の方がメインならば雹まで降らす事ないからか?いや、氷晶の衝突による電荷分離を考えれば・・・
まぁ、とりあえずだな。
あいつらの大好きなハリケーン攻撃の亜種だ。←調べるのがメンドー
2013年05月23日
フクシマの放射能とフレアの影響 その連動性と助長するもの 隠すもの
http://desuperado.seesaa.net/article/363181177.html
ん?
神奈川の空間放射線量が上がった事と関係してそーだな。
ほいで、6/28に地震があった。
https://twitter.com/UN_NERV/status/482765281559732224
特務機関NERV@UN_NERV ・
【地震情報】
午後2時51分頃、群馬県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約160km、地震の規模はM4.4、最大震度2を福島、栃木、群馬、埼玉、東京、神奈川、山梨で観測しています。この地震による津波の心配はありません。
https://twitter.com/desupehannari/status/482775351508996097
desuperado@desupehannari ・
コノヤロウ。何処と何処の間に震源地があんだよ、ボケェ。岐阜カミカオンデと東海村J―PARCでニュートリノ照射。
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow ・ 6 時間
@desupehannari 発表通りの震源の深さなら、マントル層ですから、対流に影響を与えたと思われます。
desuperado @desupehannari ・ 6 時間
@wolvesknow 今日の照射が対流に影響を与えるまでのものだったのか。ポイント制の満額に届いた、今日の加点だったのか。。狙ってるのは、集団自衛の閣議決定とTPP交渉中の気象操作だろうと。ちなみに、今週は、日本学術会議主催学術フォーラム「リニアコライダー計画の未来を考える 」http://aaa-sentan.org/ILC/topics/news/2014/p1930/ が開催してますた。リニアコ誘致をを進めている自治体それぞれも動いてました。
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow ・ 6 時間
@desupehannari それはわかりやすいですね。熱対流に干渉するだけの簡単なお仕事(白目
desuperado @desupehannari ・ 6 時間
@wolvesknow ついでに、もう一つ言うなら。J―PARCの実験が一年振りに再開した5月の末。米国エネルギー省からは、こんな報告書が届いていた。http://www.47news.jp/CN/201405/CN2014052301002024.html …
リニアコの建設するな、研究でおいとけ です。
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow ・ 6 時間
@desupehannari なるほど。なるほど。
俺らが儲けるんだから、邪魔すんなと。
desuperado @desupehannari ・ 6 時間
@wolvesknow メルさんか弁財天さんが書いてましたが、CPU本体は米で、USBメモリーはヌホン。そーゆー構造でしょうね。「核」にしてもそのままですし。
truth テロリスト検定1級 @wolvesknow ・ 6 時間
@desupehannari メルセゲル氏ですね。
その通りだなと思いました。
https://twitter.com/Meretseger2/status/482413792148459520
メルセゲル@Meretseger2 ・
https://twitter.com/RintaroWatanabe/status/482284849814712320 … 米国がCPU作って日本はメモリーだけとかいう下請け構造は全ての分野にあるよなあ
岩手の自治体がリニアコライダーを誘致にぃって、26日に会議やってたが、もう一つが静かだな。
九州。
麻生ラファージュ。
アフリカと軍需産業と核と不正選挙 2013年12月24日
http://desuperado.seesaa.net/article/383423693.html
●誠天調書 2013年10月08日
○だって どう考えても陽射しが痛かったもん、アレおかしいよ。
http://mkt5126.seesaa.net/article/376800115.html
2014年06月24日 illegal business controls ぬっぽん
http://desuperado.seesaa.net/article/400144417.html
で、出したメラノーマや化粧品業界にも繋がる話。
●velvet morning
○越谷竜巻 気象操作 仮説 ― 2013/09/03
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/09/03/6970153
2013年10月12日
ケムトレイル 台風 熱帯低気圧と温帯低気圧 メモ
http://desuperado.seesaa.net/article/377279880.html
この関東を襲った気象操作の間は、東海でケムトレイルがなかった。
北陸も。全国的に関東以外無かったんじゃないかな。
これが終わった後には、全国ケム再始動。
そして、気になっていたTPP会合。
バンクーバーで決まりのようだ。
期間がなげー。
7月3〜12日にTPP会合 首席協議、カナダ首都で
2014/06/25 18:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062501001694.html
集団的自衛権の閣議決定は、4日から1日に戻したのか?早ければ1日、遅くとも4日には閣議決定という事で考えとけばいいのかな。
ちなみに、7月1日は、FRB的なお話がありましたね。倒産詐欺、計画倒産みたいな奴。
7月4日は、米国の独立記念日だす。
TPP交渉後、約一週間後の異常気象。操作された気象。
今回は、終わった後にも ってのは、勿論気にしてはいるが、開催期間中が気になるんだよね。
ニホン列島は、勿論だけど、「東南アジア」に来そうな悪寒がしてる。
去年の秋にフィリピンを襲った台風を思い出すんだよね。
この時もガン利権動いたし・・・
https://mobile.twitter.com/nYo_bettycat530/status/481030466527432705?p=v
nYo@nYo_bettycat530
TPP ASEAN で揺れているタイやマレーシアで人身売買、奴隷労働のニュースがぽろぽろ出てきて、揺さぶりかけられてるなぁ。
11月9日フィリピンの台風と自衛隊の動き メモhttp://desuperado.seesaa.net/article/379824497.html
2013年11月10日 気象操作と公共工事
http://desuperado.seesaa.net/article/379887718.html
2014年04月16日 外務省79年組とソロモン諸島の地震と戦争屋
http://desuperado.seesaa.net/article/394815563.html
2014年04月18日 TPPと日豪EPAと武器と核
http://desuperado.seesaa.net/article/394983393.html
新華社によると、沈没の原因は不明。中国海軍の艦船2隻が現場に向かっている
-ロイター
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0F20S520140627?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29
[北京 27日 ロイター] - 新華社によると、尖閣諸島(中国名・釣魚島)の北方海域で27日午前、中国漁船が沈没し、複数の中国人が行方不明となっている。
新華社が海軍関係者の話として伝えた。
新華社によると、沈没の原因は不明。中国海軍の艦船2隻が現場に向かっている。
これなぁ。
セイセンヤローのキチガイがフライングしてそうで嫌だ。
フィリピン台風辺りでも、自衛隊がおかしな行動とってたんだよなぁ。
2013年11月13日 東アジアのショバ争い。自衛隊の緊急招集とロシア核施設でスタクスネット。
http://desuperado.seesaa.net/article/380121706.html
ドローンとD兵器がすげーキニナル。サイバーの署名やらウイルスの話やら昨日、一昨日辺りから一気に出てきたし。イラクでのドローンの話が出てきてるし。。。
https://mobile.twitter.com/bonaponta/status/481686967466209280?p=v
Makoto Shibata@bonaponta
【遠隔操作】カスペルスキーとトロントのシチズンラボとハッキングチームが政府がどうやってスマホを遠隔操作するのか解読した。
RT @RT_America: Researchers discover how governments can
http://t.co/hTuOCdeBX4
Makoto Shibata @bonaponta 3日
なんと2つめのC2sは日本のKDDIのノード。
Police Story: Hacking Team’s Government Surveillance Malware
https://t.co/ORPTrBr9fI
Makoto Shibata @bonaponta 3日
うわ。遠隔操作ウィルスがMongoDB使ってる。「RCS uses MongoDB 2.4.8.」 あー、オレ個人的に誰がやってるかわかったわー。元ブーズ・アレン・ハミルトン出身の社長がやってた会社で、今はMongoDBかー。
Makoto Shibata @bonaponta 3日
しかもKDDIのインフラ使ってるなんてガチだな。
Makoto Shibata @bonaponta 3日
ターゲットにしてるアプリにLINEがあるけど、これって対象国は日本だろ。 【悲報】助けて!「LINE」が日本でしか流行ってないの!世界の普及率一覧わろたwwwww - IT速報
http://t.co/ePWhWtpbci
Makoto Shibata @bonaponta 3日
ドラマ「半沢直樹」のモデルになった銀行で出てきたナルセンて会社が入れたサーバーで、その元ブーズ・アレン・ハミルトン出身の社長の会社のアプリが動いてたからなー。個人的には全部つながってしまったわい。わっはっは。
弁財天: FinFisherの世界 update10
http://benzaiten.dyndns.org/roller/ugya/entry/finfisher%E3%81%AE%E4%B8%96%E7%95%8C
Makoto Shibata @bonaponta 3日
そしてそのナルセンのモデルになった会社は三柴ちゃんのラックに買収されてるわけですなー。おぉぉ。ドラマ「半沢直樹」から遠隔操作事件までたどれるのは日本でオレだけかも。
Makoto Shibata @bonaponta 3日
311当時東電はKDDIの株主だったわけでいろいろ辻褄があってしまうー。
Makoto Shibata @bonaponta 3日
スマホにマルウェアを感染させ個人の行動を監視する政府向けのサービス「Galileo」の存在が明らかに - GIGAZINE http://t.co/HYGuRwCEHc
Makoto Shibata @bonaponta 3日
うはは。さすがにKDDIのノードには触れてませんなw
テレビは見てねーからドラマとか分からんが。
サイバーセキュリティーで覚書=日米大学
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014062500109
【ワシントン時事】九州大学と米メリーランド大学は24日、サイバー攻撃に備える「サイバーセキュリティー」分野の教育・研究で協力することをうたった覚書に署名した。
メリーランド大は同分野での先進的な取り組みで知られ、九大は(1)全学生向けの教育プログラム開発(2)専門家養成プログラム開発(3)先進技術の共同研究−を進める。(2014/06/25-07:03)
https://mobile.twitter.com/izimo_ssp/status/482507114963677184?p=v
マイクロソフトが警視庁へセキュリティ協力、覚書を締結
Impress Watch 6月27日(金)19時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140627-00000093-impress-sci
日本のために @izimo_ssp
@microsoft__now @desupehannari おいおい、自分の会社員が新製品発売日にMITの学生に委託してウイルスを流していたではないか。笑 自作自演~~~
https://mobile.twitter.com/wolvesknow/status/482467524169064448?p=v
truth テロリスト検定1級
パックドアから、いろいろ抜き取られますね。Windowsユーザの皆様。
日本のために @izimo_ssp 13時間
@wolvesknow @desupehannari 他アプリで自滅する人多数。
社畜の城★ラピュタ @kaisha_kowai
(不明なエラーで停止するサーバを目の前に)バルス!
泣かない。
社畜の城★ラピュタ @kaisha_kowai
ふはははは、自分がゴミのようだ!
泣いてない。
自営業40代 @yasumi te nanisoreoisino
超至近距離で、まったりデート中なう。
扇風機と。
・・・・・・・。
昼間に新潟が豪雨だった。
レーダーキャストhttp://www.jma.go.jp/jp/radnowc/ を見れば、その雨さん達が福島に向かうとこ、広がるとこだった。
落雷や突風に警戒を、気象庁 29日の東日本と東北
2014/06/28 21:32 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201406/CN2014062801001629.html
気象庁は28日、東日本と東北地方を中心に29日は大気の状態が非常に不安定となるため、落雷や竜巻などの突風、ひょう、局地的な激しい雨に注意するよう呼び掛けた。
29日は東日本や北日本の上空に強い寒気が入り、日本海で発生する低気圧の影響で暖かく湿った空気が流れ込むとみられる。このため、東日本と東北の広い範囲で積乱雲が発達する見通し。
気象庁は、落雷やひょうによる農作物や農業施設への被害に警戒が必要としている。
集団的自衛権閣議決定反対で官邸前の集合に影響 と。
冒頭で出してるTPPニュースから大体5日〜7日程度 と。
狼たちは知っている 2014/06/28
閣議決定ですべてが決まるかのようなウソ報道はやめてほしいものです。
http://06020596.at.webry.info/201406/article_13.html
閣議決定は、国民に対してなんら拘束力を持ちません。
明日は、杉並区長選挙と杉並区議会議員補欠選挙の投票日。
https://twitter.com/sensouhantai/status/482346228458340353
明月社 山岸飛鳥@sensouhantai ・
【杉並区民のみなさ〜〜ん】一票の重さが激増しています。投票すれば勝てます!→ RT @Matsumoto_501: 投票率どうなるんだろう⇒“@SugiEle: 現時点での投票数を前回の選挙と比べると
http://t.co/ANf8ZsmP9h
https://twitter.com/irukatodouro/status/480524393559629824
戸谷真理子@irukatodouro ・
杉並区選挙に出ている松本浩一さんは、被曝三世だそうである。 https://twitter.com/Matsumoto_501 東日本どころか全国流通で、日本の大多数が東電原発事故の被曝民になってしまった今、被曝民の気持ちがわかり、対策をとってくださる人に当選してもらいたいと思う。
勝てる選挙は、勝ちましょうや。←簡単に言ってみる