5月23日 4時06分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140523/k10014660991000.html
いわゆる児童ポルノを巡って、自民党や民主党など与野党5党の実務者は、子どものわいせつな写真などの所持を禁じたうえで、すでに所持している人もいることから、猶予期間として法律の施行から1年間は罰則を適用しないことなどで大筋で合意しました。
https://twitter.com/anisoku/status/471211616940195840
アニ速@anisoku 5月27日
Shareで「のんのんびより」などアニメ作品を違法アップロードした男性送致
http://t.co/nUfLUl5bs7
https://mobile.twitter.com/Meretseger2/status/471214915504455680?p=v
メルセゲル
@Meretseger2
なるほど、法律を厳しくすれば、それより弱めの法律で取り締まっても文句言われないわけか 児童ポルノ > ダウンロード規制
幅が広がるって事は? なお話。
まぁ、何にでも言える事だすな。
2014年05月21日
サイバー対策における予算調整と国際兵器展示会とキノコ雲と5月21日
http://desuperado.seesaa.net/article/397571894.html
続き、補足。
まぁ、適当に。
椰子の実 時々日記 2014年05月25日
アルツハイマー と 戦争する集団 軍隊
http://coconut8352.seesaa.net/article/397872360.html
サイバー警察とアナログな監視カメラ。
最近、アナログなもんなんて無いよな。
ICスマートな感じでスマホなんかとツーツーみたいな。
全部コンピューター入ってるもんな。
アイドル襲撃事件が起きてましたな。
防犯カメラと顔認証システムでアイドル検索したら、モモクロとかゆーのが出てた。
ももクロ、コンサート等で「顔認証入場」導入へ 2014年5月13日(火) 17時15分
http://www.rbbtoday.com/article/2014/05/13/119726.html
今回の顔写真による認証の導入により、ファンクラブ会員は自身の顔写真を事前に登録することで、公演当日にはIC会員証のみで本人認証して入場できるようになる。
事件が起きるより前にニュースになっとるわけで。
こんなのもあったーね、最近。
https://twitter.com/GuciYama/status/470551242662363137
GuciYama@GuciYama 2 時間
日米犯罪協定、承認へ 指紋情報を相互提供
http://t.co/m2rI57c91N
衆院は15日の本会議で、日米間で犯罪者の指紋情報を互いに即時提供する日米重大犯罪防止対処協定の締結承認案件を、与党と民主党などの賛成多数で可決
真実を探すブログ 2014/05/25
【管理社会】2016年から開始されるマイナンバー制度、カードにクレジット機能も!政府が年金、保険、納税、クレジット履歴などを一元管理へ!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-2647.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC24007_U4A520C1MM0000/
政府は2016年から配り始める社会保障と税の共通番号(マイナンバー)を利用するための個人カードに、金融機関のクレジットカードなどの機能を持たせる方向で検討を始める。カードの利便性を高めることで、マイナンバー制度の普及を促す狙いがある。
マイナンバーは年金保険料の納付状況や納税記録などを1つの番号で管理する制度で、16年から始まる。これに合わせ、市町村が希望者にカードの配布を開始。
https://twitter.com/GuciYama/status/470551668438749184
GuciYama@GuciYama 2 時間
次は日本人のサイフと監視 1億総犯罪者の名目
http://t.co/kPVqj83QXq
オチが付いてしまいましたが、セキュリティに戻る。
ネタニヤフ訪日辺り、「マグナ」の声は、ツイったーで上がってたけど。
同時期に行われていた、「環境電磁工学国際シンポジウム」と合わせての声がほとんど無かったね。
無線通信、セキュリティも当たり前にこの中にあるんだけども。
マグナって何の会社でしたっけ?
物騒な事件は、全部、セキュリティ利権に セキュリティ利権から。
velvetmorning blog
311の一月後に壊れた監視衛星『だいち』の後継機が打ち上がる 2014/05/24 21:36
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/05/24/7320841
NHK
三沢の偵察機 カリフォルニアで遠隔操作
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140524/t10014700661000.html
なんていうのも気になるのですが、六ヶ所村がぶっ飛んだ時の事を想定してないかい?これ??
想定してるんだろうね、当然。
311の時に、福島第一原発監視していたのは、米軍の無人機グローバルホークだったわけです。
日本に、それに近い監視システムなかったの??というと、『だいち』という監視衛星がありました。
なぜか、311の一ヶ月あまり後の4月22日に使えなくなりましたけど。。
さて、その後継機『だいち2号』ですが
東シナ海での中露合同演習の最中、種子島からH2Aロケットによって偵察衛星「だいち2号」が無事打ち上げられました。
ーーーーーーーーーーーーー
三沢基地っつーと、エシュロンでNSAでスノーデンが働いていた。
スノーデン問題の火付け煽りは、モサド。
2014年環境電磁工学国際シンポジウム と国際兵器展示会。
サイバー防衛隊が3月に設立したよね。
その後にネタニヤフが来てる。
サイバー会議格上げ 対テロ強化、来年度めど 政府素案
産経新聞 5月20日(火)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140520-00000077-san-pol
2014年05月21日
サイバー対策における予算調整と国際兵器展示会とキノコ雲と5月21日
http://desuperado.seesaa.net/article/397571894.html
不法上陸集団が国旗…「防衛出動有り得る」 小野寺防衛相
産経新聞 5月24日(土)11時8分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140524-00000524-san-pol
↑カルトは、頭が悪く”ベタ”な事しかしないので(嘲) 尖閣上陸メンバーがまた活躍するそうです(嘲) 吉祥寺の服屋さんの2階に潜んでいたらしい、あのアホどもが。
東南アジア(インドネシア、フィリピン)の方で思い出すと、テロリスト集団(笑)の上陸と共に、サイバー攻撃が起きてたよね。
2014年03月15日
消息不明のマレーシア航空機 と 境界線 と アジア通貨単位
http://desuperado.seesaa.net/ article/391569445.html
狼たちは知っている
ODAという名前の税金の猫ババとマネーロンダリング。
http://06020596.at.webry.info/201405/article_7.html
ODAで外国軍支援検討 海上警備も、軍事転用に懸念 - 47NEWS(よんななニュース)
http://t.co/Dql594pOhD
https://mobile.twitter.com/wolvesknow/status/469802292795801600?p=v
truth テロリスト検定1級
@wolvesknow
↑ODAもって、どんだけ武器輸出のための地ならしするつもりだ。財閥様のためなら、まじ、なんでもありだな。。。
ODA、海上警備。潰されそうな、取られちゃうような 麻薬ルート に必死感も。
https://t.co/1E8r1K1Dpr
2016年に米軍アフガン撤退を述べたオバマ。
露中のガスパイプラインの締結。
仲が悪い、印と中を繋ぐ露。
そして、アフガン国防に露と印が参加する。
《露中のガスパイプラインから見た方が良かったんだけどね、今回の更新は(国防やらセキュリティやら・・・)。ま、次にやりますよ。既にまとめてくれてる人達がいますんで、ただのリンク祭り敢行でおじゃる。》
47NEWS @47news
PKO法に文民保護規定盛り込む 「駆け付け警護」で政府
http://t.co/sNC82eN6vw
https://mobile.twitter.com/wolvesknow/status/469797279319076864?p=v
truth テロリスト検定1級
@wolvesknow
↑「自民党は警護対象にPKOに参加する他国部隊も含めたい考え。」だそうな。これって集団的自衛権と絡めて、なし崩し的にって言う狙いだよね。
https://mobile.twitter.com/wolvesknow/status/469797628528427008?p=v
truth テロリスト検定1級
@wolvesknow
PKOも、個別的自衛権も、混同させて、集団的自衛権につなげたい、植民地国家ジャパン。宗主国様万歳。
https://twitter.com/Nezmi_san/status/470331583174434817/photo/1
ネズミさん @Nezmi_san 5月24日
国防男子ブームを作るマスゴミ。大体が戦争は不景気から始まり、若者の就職を制限し、そのタイミングで徴兵する事で戦争が成り立ち、の流れ。ただ先の大戦と違うのは欧米が世界を牛耳った今、課題は国家紛争でなく70億の人口削減の戦争だという事。不毛極まりない。
https://twitter.com/Nezmi_san/status/470330652324134912
ネズミさん@Nezmi_san 16 時間
@designstudioTEN 20世紀で政治・戦争で殺せた人口は2億弱です。70億を2030年までに半減させるには自然死に見せる大量殺戮、または赤国の伸び率を下げる
http://t.co/iT23h4NLe5
ネズミさん@Nezmi_san 16 時間
@designstudioTEN 計算上、図の落ち方で人口が推移すれば半減はできるでしょうね。昔ながらの方法は、{避妊、中絶、移民}だったのですが今後は、卑劣なGMOによる方法も有り得ます。ワクチンはそろそろダメかもしれませんね。
http://t.co/AwQu3daAqo
ここでも書いてきたが、新薬の売り込み開発もさる事ながら、ドル終焉と共に行なわれるワクチンの在庫処分市。
https://twitter.com/mujinbot/status/469750528532942848
無人機bot@mujinbot 5月23日
スマートピル。これはマイクロチップを埋め込まれたピル(錠剤)のこと。スマートピルが飲み込まれると体内のpH値などの各種データを送信して治療に必要な情報を提供してくれる。英国ではスマートピルを使った治療が既に行われている。
http://t.co/I8NqmbAL7f
はい。
冒頭の方のマイナンバーの方に戻ってみてね〜でござる。
Cyberlaw 2014年5月23日 (金曜日)
米国:安価なレーザーポインタによる航空機運航妨害の実態
http://t.co/DaBweyhr6J
衛星が見えない戦争の肝ですからね。
で、一番に懸念事項に当てはまるのが、ドローン。
最近、お掃除ロボなんつーのがおウチにあるところが多いと思うけど。
あれ、近場にリモコン操作出来る家電とかを置いとくと分かるんだが、電波の不具合がよく分かる。
26日の深夜。
https://mobile.twitter.com/ishi_562/status/470927444757585921?p=v
八百長選挙撲滅
@ishi_562
只今、夜中の23時、町田市。厚木基地の戦闘機が爆音を発して飛んでます。おい、マジか?
5月26日(月)
https://mobile.twitter.com/buttontakashi/status/470941920500281344?p=v
バトン
@buttontakashi
いまだに町田市上空米軍機が飛んでる。町田中心部に米軍機墜落から50年、厚木基地自衛隊夜間飛行差し止め決定直後。何かあるのか。
何かの確認作業のように僕には見えたんだが、
http://desuperado.seesaa.net/article/397571894.html
ロシア国内でのGPSシステム切断 米ハイテク兵器に悪影響
ロシアの声 5月 15 , 13:41
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_05_15/272400749/
もう一度、↓を。
velvetmorning blog
311の一月後に壊れた監視衛星『だいち』の後継機が打ち上がる 2014/05/24 21:36
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/05/24/7320841
26日関東広域停電情報を。
https://mobile.twitter.com/UN_NERV/status/470847611675475968?p=v
特務機関NERV
@UN_NERV
【停電情報 2014年5月26日 17:43】東京電力停電情報によりますと、神奈川県鎌倉市の約500軒で停電が発生しているとのことです。
https://mobile.twitter.com/UN_NERV/status/470901959994527744?p=v
特務機関NERV
@UN_NERV
【停電情報 2014年5月26日 21:19】東京電力停電情報によりますと、茨城県大子町の約50軒で停電が発生しているとのことです。
https://mobile.twitter.com/UN_NERV/status/470927962938675200?p=v
特務機関NERV
@UN_NERV
【停電情報 2014年5月26日 23:02】東京電力停電情報によりますと、千葉県白井市 成田市の約500軒で停電が発生しているとのことです。
原発再稼動を促す「スマートな停電」なんかがキニナルところで、大飯原発の判決結果もあったしね。
5月26日は、スマートメーター調達説明会の参加申し込み期間の最終日だった。
期間は、5月15日〜26日。
そーいや、こんな事があった。↓
https://mobile.twitter.com/sweetrinko/status/461459936656883713?p=v
arare4150
@sweetrinko
( ..)φメモメモ @ 4月29日午前9時45分ごろ、日本航空1252便が茨城県つくば市の上空およそ3300メートルを飛行していたところ、突然、機体が大きく揺れた。 A 30日午後1時45分ごろ、守谷市でおよそ1万3000世帯、つくばみらい市でおよそ900世帯が最大1分間停電。
ニュートリノ実験再開を延期 J―PARCの一部施設
2014/05/26 10:59 【共同通信
http://t.co/WmwXB4Qy7u
「J―PARC」(茨城県東海村)
J―PARCのニュートリノは、延期したって、午前から午後に変えただけ。
んで、京都のXバンドレーダーも着工。
https://mobile.twitter.com/nobaseokinawa/status/470827001347977216?p=v
きょうと府民だより号外 @FuminDayori 2日
≪きょうと府民だより号外≫ 防衛省は京都新聞の取材に対し、27日の午前よりXバンドレーダーを配備した米軍基地建設に着工することを明らかにしました。京丹後 米軍レーダーあす着工 空自施設の撤去開始 近畿で半世紀ぶり - 京都新聞 http://t.co/WoaU0uhbme
スワロウカフェ@京都
@nobaseokinawa
記事を読むと、今日午後通知→明日着工、ではなく、今朝着工→午後にしぶしぶ事後通知、が正しい。
https://mobile.twitter.com/kazu_w50/status/471084855413862400?p=v
渡辺 和俊
@kazu_w50
京丹後米軍レーダー基地建設へ、本日早朝、工事機材搬入強行。現地で抗議に立ち上がった地元および支援者100人に対し、200人の警官が出動。
https://mobile.twitter.com/yuric117/status/471076980423524352?p=v
北野ゆり
@yuric117
京丹後経ヶ岬米軍Xバンドレーダー基地建設、本日着工、昨日突然にクレーン車や機材が航空自衛隊分屯基地に運ばれ、地元への工事着工の事前通達などは昨日の午後、そして今日の工事開始です。警察車両の車列。http://t.co/GAf5HJuDUA
velvetmorning blog
京都のXバンドレーダーとE兵器 ショックドクトリン ― 2014/05/27 21:55
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/05/27/7326549
んで、夜中26日〜27日くらいの時間帯にフクイチでわ なんか発光タイム。
https://mobile.twitter.com/GuciYama/status/470942594151612416?p=v
GuciYama
@GuciYama
あ、http://t.co/2oqFKX2Wpe
米軍機の夜中の轟音に戻って、↓の話を思い出していた。
https://mobile.twitter.com/tamutomojcp/status/466458874460270593?p=v
田村智子 認証済みアカウント
@tamutomojcp
5月12日の決算委員会で、昨年12月に起きた神奈川県三浦市への米軍ヘリ墜落事故について追及。テールローター脱落で操縦不能で落下したのに、「不時着です」と平然と答弁した防衛大臣。... http://t.co/1KhnbI5ZKt
誠天調書 2014年01月04日
極東の一諸島におけるドローン(Drones)の運用状況は特定秘密で保護されているので、誰も触れない。
http://mkt5126.seesaa.net/article/384361048.html
で、墜落事故なんかを予想してたら、熊本で自衛隊のドローンが墜落。
熊本っつーと、気象変動な奴等やオウムやらが出てくんだけど、
今ある、警察と自衛隊のショバ的な奴かな?とも思うが、
単純なラジコン墜落事故とも思う。
陸自の無人機が林に墜落 熊本で訓練中、けが人なし
成田太昭
2014年5月27日23時25分
http://www.asahi.com/articles/ASG5W6HLKG5WTLVB00K.html
あっこら辺でドローンとかいわれると、活火山が気になるね。阿蘇山とドローン
活発化している九州の活火山。
2018年からの 菱刈鉱山 。金生成。。。
きんでんなど、国交省が営業停止処分 独禁法違反
2014/5/27 16:34
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL270P7_X20C14A5000000/?dg=1
きんでんと山加電業などは27日、国土交通省から営業停止処分を受けたと発表した。関西電力が発注した送電工事に独占禁止法違反があり、公正取引委員会から排除命令を受けたため。
営業停止処分の対象は、全国の電気工事業に関する営業のうち民間工事にかかわるもので、きんでんの場合、営業停止期間は2014年6月11日〜同8月9日までの60日間。業績への影響については業績予想の開示が必要になった場合、「すみやかに情報開示する」(きんでんと山加電業)としている。〔日経QUICKニュース(NQN)〕
三菱の下請けやら住友電設やら・・宗教ウヨクカルト郡達ですな。
きんでんなんて関電グループの肝だったりしますが。
んまぁ、宗主国様からのスマグリ利権な流れでしょうけども。
この談合は、2012年の秋から出てた話だったよな。
野田の終焉時期だ。
野田の置き土産が炸裂してる、現在の状況なんですが。
さて、国交省が今騒いでいるものといえば、三沢基地なんかでも分かるように、米軍サマだ。
そんで、関電・・・京都のXバンドレーダーなんかを安易に連想しちゃうんだが、
この独占禁止法にひっかかった企業が営業停止を喰らったんだが。
その時期と内容を。
「営業停止の範囲は「全国における電気工事業に関する営業のうち、民間工事に係るもの」
きんでんなどの60日間営業停止は、「6月11日〜8月9日」
住友電設なんかの30日間営業停止は、「6月24日〜7月23日」
この談合。
地中送電システム整備についての工事に関しても出てるんだよな。
地中電線でも談合の疑い 東電・関電の発注工事
公取委、30社立ち入り
2013/3/13 12:29
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG13019_T10C13A3MM0000/
↓逆にこーゆーのも。
https://mobile.twitter.com/kazu_w50/status/462413169600643072?p=v
渡辺 和俊
@kazu_w50
荒神橋から東南。小さくて見にくいが、白い建物の向こう山頂付近の建造物は何?以前、住民運動で関電の東山への送電鉄塔建設計画を中止させ、共産党市議団提案による電線地下化で「布団着て寝たる姿や東山」の景観を守ったのに。クッソー!
http://t.co/0kghJVlpGx
割とタイムリーに共産党の方が出してたんで気になった。
https://mobile.twitter.com/empty48788146/status/471547779727126528?p=v
よく冷えています
@empty48788146
国土交通省 無電柱化の概要と事務手続きhttps://t.co/I7MbhDysJN
平成16年4月14日 無電柱化推進計画の策定 構成メンバー http://t.co/jUuMjBvFlL
https://mobile.twitter.com/empty48788146/status/471549514428342272?p=v
よく冷えています
@empty48788146
道路占用許可制度 > 共同溝http://t.co/HPAvHc1cER
https://mobile.twitter.com/empty48788146/status/471550432293040128?p=v
よく冷えています
@empty48788146
国道25号御堂筋共同溝立坑工事 工事概要・工程表
http://t.co/6hzdIkyXjC
共同溝内には、大阪市水道局の水道管(φ1,500mm)と関西電力(株)のケーブルが入ります
https://mobile.twitter.com/empty48788146/status/471550859415801856?p=v
よく冷えています
@empty48788146
共同溝って、テロとかされたらアウトだし、秘密の通路に使われちゃいそうな気がする。
気象兵器の送電システム(棒) まぁ、妄想。
「6月11日」からの営業停止もなぁ。。
米軍のコードウンタラが絡んでる気がしなくもない。
Xバンドレーダー運用開始は、年末。秘密保護制定あたりだ。
「愚民ども、だまっとけ、ボケ」
この辺りでは、大規模な停電騒ぎ起きるやも。
んで、来月からの営業停止期間中にも停電騒ぎが起きる気がしなくもない。
年末での停電騒ぎかぁ・・・
送電線・・・・
「原発ホワイトアウトの季節になりましたぁ」とか呟きながら、情報収集してそーだな、俺。。
velvetmorning blog
京都のXバンドレーダーとE兵器 ショックドクトリン ― 2014/05/27 21:55
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/05/27/7326549
Cyberlaw 2014年5月24日 (土曜日)
米国:発電所などの管理システムがハックされていたらしい−第三者によってインターネット経由でリモートで無権限操作される危険性
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/05/post-ed99.html
変電所で作業員が感電死 5.3万戸が停電に 島根
http://t.co/2ERB4GRBOP
狼たちは知っている
これらの人々は我が祖国のために死ぬのだと言っていたが、実はみんな資本主義のために死んだのだ
http://06020596.at.webry.info/201405/article_8.html
首相、シンガポールでカジノ視察へ 国内の解禁機運加速
2014.5.24 07:56
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140524/plc14052407560005-n1.htm
三井不動産、新株発行などで3245億円調達
2014/5/27 16:23
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL270PF_X20C14A5000000/
調達資金は複合施設などの開発に充てる。
うん。
カジノですな。
六道輪廻サバイバル日記
安倍首相を巻き込む 三井・フジvs三菱「カジノ構想」 仁義なき戦い
2014-04-13
http://ameblo.jp/souldenight/entry-11821146549.html
はい。そーゆー事ですね。
台場と築地の位置関係は分かりますよね?w
ゴールドマンの築地買収と石原とかね。
カジノ大阪にぃのバカ。
ここもゴールドマンに身売り切り売りかましてますが、
石原・橋下氏、維新分党で一致=結いとの合流めぐり対立
時事通信 5月28日(水)18時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140528-00000119-jij-pol
「カジノ」とかゆー物件がより高く売れるわけで。
ちょいとメモで新生銀行のニュースを置いとく。
新生銀などが最終候補、スタンチャートの香港子会社売却で=関係筋
(ロイター) - 5月23日(金)20時43分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140523-00000115-reut-bus_all
[香港/シンガポール 23日 ロイター] - 英スタンダード・チャータード(スタンチャート)銀行<STAN.L>が進めている香港消費者金融部門売却計画で、新生銀行<8303.T>とプライベートエクイティのカーライルグループ<CG.O>などが最終入札候補として残ったことが明らかになった。
んで、どーも去年の秋の流れな感じがしますお。
色々とね。
○10月25日に閣議決定されると思われる特定秘密保護法案。 セットでやってくる台風たん。
http://desuperado.seesaa.net/article/378185596.html
○1960年代 五輪・気象学・領土問題・ニクソンショック。そして、 50年後の現在。
http://desuperado.seesaa.net/article/378466795.html
2013年11月03日
カジノ利権とか4号機の燃料棒取り出しとニホン版NSC 紙幣の印刷 紙幣の原材料
http://desuperado.seesaa.net/article/379305453.html
2013年11月09日
中露とアジアと戦争屋 メモ
http://desuperado.seesaa.net/article/379727686.html
2013年11月10日
11月9日フィリピンの台風と自衛隊の動き メモ
http://desuperado.seesaa.net/article/379824497.html
2013年11月10日
気象操作と公共工事
http://desuperado.seesaa.net/article/379887718.html
2013年11月13日
東アジアのショバ争い。 自衛隊の緊急招集とロシア核施設でスタクスネット。
http://desuperado.seesaa.net/article/380121706.html
2013年11月17日
千葉関連でテロ多発、産廃利権を巡って。
http://desuperado.seesaa.net/article/380430520.html
2013年11月20日
戦後のGHQ(民生局)とニホンウヨカルト(G2) の争いの最中にある、今のヌッポン。
http://desuperado.seesaa.net/article/380720826.html
2013年11月23日
新生銀行とあおぞら銀行 ケネディハーバードスクールとCSISとオウムとカジノ
http://desuperado.seesaa.net/article/380981390.html
2013年11月29日
森トラスト・民営化・医療・不正選挙
http://desuperado.seesaa.net/article/381436393.html
2013年11月28日
日本・ニュージーランド パートナーシップフォーラム と 農林中金全共連アセットマネジメント
http://desuperado.seesaa.net/article/381411820.html
2013年12月13日
アーカンソー原発事故とFRB副議長の座とG8と医療ツーリズム
http://desuperado.seesaa.net/article/382560492.html
○秘密保護が通った後の12月第二週〜 三週あたりのとりあえずメモ
http://desuperado.seesaa.net/article/383423693.html
○台湾と北朝鮮と天候デリバティブのメモ
http://desuperado.seesaa.net/article/383344453.html
○アフリカと軍需産業と核と不正選挙
http://desuperado.seesaa.net/article/383272855.html
○ガラス業界とイノセに王将に福岡と整理回収機構にローンスター
http://desuperado.seesaa.net/article/383503502.html
2013年12月07日
秘密保護と原発利権 自衛隊と警察 国家核安全保障局
http://desuperado.seesaa.net/article/382072811.html
2013年12月10日
自衛隊の稼動域 と 人権問題 と 収容所
http://desuperado.seesaa.net/article/382309444.html
エイズの話が出てたり、尖閣な奴らが動いていたり・・・去年の秋だな、こりゃ。
流れ自体が変わってないから、追っかけてるものそのままっちゃーそーなんだけど。
ユーロで洪水が、アジアで地震が。災害とODA。
あの時アジア諸国への原発売り込みとスタクソのニュース。
トルコでそれっぽいのが起きてたが・・
気象変動ネタから始まって、廃炉に向けて で 自分の記事を置いてますが、
そのどっちにも向かってる感じ。
カジノの話も置いてるけども。
来週は、もう6月か。台風だな。
きっついのをそろそろ仕込んでる頃合いかもね。
まぁ、既に 気象がおかしいですが。
北陸とか、上越とか。
今日は、暑い。
https://twitter.com/Nezmi_san/status/380039711282040833
ネズミさん@Nezmi_san 9月17日
「異常気象の操作」ジェット気流の蛇行を操作することでいくらでも異常を起せる。
http://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-2514.html
日本上空の「寒帯前線ジェット気流」と「亜熱帯ジェット気流」を操作すれば「真夏」「真冬」は自在に制御。
https://mobile.twitter.com/Santiago_Hotel/status/469658793802858498?p=v
とんとかいも(tomtokaimo)
@Santiago_Hotel
米国下院、ペンタゴンが安全保障の名目で、気候変動業務を行うのを否定
http://t.co/KAGS4EGm8U
つまりペンタゴンは日常的にやってきたという事やね
<世界銀行>副総裁兼総監査長に仲氏毎日新聞 5月24日(土)9時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140524-00000014-mai-bus_all
世界銀行のキム総裁は23日、日本の財務省審議官(国際局担当)の仲浩史氏(53)を副総裁兼総監査長に任命すると発表した。7月に就任予定。
https://mobile.twitter.com/B_gata_hukai/status/469104977349050371?p=v
こんなにも奥が深いB型
@B_gata_hukai
「とりあえず」「なんか」「まぁいいや」が基本理念
ただの口癖が基本理念にビルドアップされてしまってる。
まぁ、いいや。