2014年02月16日

消費税と衛星事業からets

山梨。
リニアや「核」を巡ってのルート。
廃棄の道。

いずれ、東京辺りで起きる事のシュミレーションにも見える。


https://mobile.twitter.com/kadoduke/status/434513612502081536?p=v
山口 直樹
@kadoduke
長い目で見てさ、太陽光発電へのテロでしょうか?



山口 直樹 @kadoduke 1日
@kadoduke 太陽光発電パネルに雪が積もる 雹やなんかが落ちてくる 事による発電パネルの正常な作動の阻止みたいな



https://mobile.twitter.com/taiyoko_support/status/433791773635133440?p=v
太陽光発電サポーター
@taiyoko_support
26日からスマートエネルギーWeek2014〔BW〕: この展示会は、「国際水素・燃料電池展(FC EXPO)」、「国際太陽電池展(PV EXPO)」、「太陽光発電システム施工展」、「国際二次電池展(バッテリー ... http://t.co/SuGbZt61i7

https://mobile.twitter.com/SherryChiyohime/status/432668433776656385?p=v
Chiyohime
@SherryChiyohime
大丸1(1)水素燃料はクリーンなエネルギー! ○️燃料電池自動車は水素を燃料に酸素との化学反応を利用して電気つくりモーターで走る。CO2などを出さない。 ○️再生可能エネルギーの水力発電、太陽光発電、風力発電による電力で水を電気分解して水素を製造すれば二酸化炭素の排出はなく持続可能。

https://mobile.twitter.com/aveinpv/status/432620635672436736?p=v
aveinpv
@aveinpv
砂漠で太陽光発電を行って発生させた電気を水素に変えて日本に運んでくる「サンシャイン計画」が作られたのはオイルショック後。今の日本の水素利用技術が世界一なのは偶然ではない。世界的なエネルギー不足が予測される今日において日本が果たすべき役割は大きい。


https://mobile.twitter.com/izumi2920/status/432478674713980928?p=v
泉 清張
@izumi2920
細川、小泉新党は次の衆議院選挙では再生可能エネルギーによる具体的な景気刺激策を出しては?道路上に融雪つき太陽光パネルを設置して行く。道路沿いには水素で充電する燃料電池発電所つき、スーパー銭湯やホテル、マンション、アパート、ビル、工場等を建てる。莫大な産業となる。

https://mobile.twitter.com/kadoduke/status/434529845469405185?p=v
山口 直樹
@kadoduke
太陽光 風力 地熱 等々は 水素の為か?


https://mobile.twitter.com/kadoduke/status/434531516618506240?p=v
山口 直樹
@kadoduke
基幹電力源に水素を推す 太陽光風力波力地熱等々は水素生産の為にあるだけ …いやいやいや 一手間掛けなくてもさ 水素も でよくね? そんな水素に一所懸命になんな 同等で宜しく おっと 核融合 お前は駄目だ





太陽発電設置のバブルみたいなものがナウな状態。
今年の秋の決算までは、大きく動くだろう。
そこまで、かな。勢いわ。

太陽光は、宇宙空間でのエネルギーパネル。
衛星だ。宇宙開発だ。神の杖とかもだけど。

velvetさんの記事を前にだしたが、

●velvetmorning blog
国道411号線の甲府で114センチ 山梨が大雪でスゴイことに ― 2014/02/16
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2014/02/16/7224041


そーゆー事だろう。


衛星が気象コンピューターが動いた時期っつーと、御巣鷹山123便。
消費税が上がったのは?


オレは、まとめるの下手で、道らしい道を描けないんだけどね。



2014年02月15日 航空測量会社と公共工事 メモ
http://desuperado.seesaa.net/article/388706531.html

藍澤彌八
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%97%8D%E6%BE%A4%E5%BD%8C%E5%85%AB
藍澤彌八(あいざわ やはち、1880年3月22日 - 1969年1月29日)は、日本の実業家。

新潟県生まれ、1905年(明治38年)日本法律学校(現在の日本大学)卒業。出版会社金港堂などを経て、1908年(明治41年)に証券業の港屋商店代表者となる。

1933年(昭和8年)10月に株式会社藍澤商店(現在の藍澤證券)を設立。

1940年(昭和15年)に株価対策の国策を担うための日本証券投資株式会社を設立し社長に就任。1947年(昭和22年)に証券取引所の不動産を管理する平和不動産を設立し社長に就任。1957年(昭和32年)から1961年(昭和36年)まで東京証券取引所理事長を務めるなど、日本の証券業、証券取引所に大きな影響力を持った。

1945年(昭和21年)勅撰貴族院議員。

子に藍澤証券会長を務めた藍沢吉雄、孫に藍澤証券会長を務める藍澤基彌がいる。



ん、藍澤證券の取り扱い米国株にハリバートンがいたのは、新潟繋がりもありそーだぬ。


平和不動産株式会社
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%92%8C%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3
平和不動産株式会社(へいわふどうさん、英: Heiwa Real Estate Co., Ltd.)は、証券取引所設備の賃貸を軸にする不動産会社。





○治安維持 ネット封鎖 選挙封鎖
http://desuperado.seesaa.net/article/335206130.html

●velvetmorning blog
○自民党総裁選から考える、ムサシと不正選挙疑惑  2013/01/14 20:54

http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/01/14/6691164

911郵政民営化選挙=郵貯を外資に売り飛ばそうとした、日本株式会社コイズミカイカクの情報工作担当

ネトウヨの親玉 『チームセコー』あなたでしたか。
「すべてセオリー通り、です。」

なるほど、分りやすいよね。

で、1986年 - 早稲田大学政経学部政治学科卒業、日本電信電話株式会社入社

これも分りやすい。

中曽根政権は、電電公社と国鉄を民営化(私物化)するために作られたわけです。

その中曽根政権を産み出したであろう自治大臣の息子が1986年 - 早稲田大学政経学部政治学科卒業、日本電信電話株式会社入社


この電電公社と国鉄民営化は、労働組合潰しという側面もあったわけですが、米国的には、盗聴網を整備するために、電電公社を民営化したかったわけです。

表向きは、共産圏を倒すため。
裏は、日本の資産を収奪するために。

その時に出て来たのが、共産党に対する盗聴事件であり、この事件の調査に関わっていたのが、オウムに殺されたとされる横浜法律事務所の坂本弁護士ですね。

世の中で起きているのは、そういうことです。


そして、中曽根政権と小泉政権が、共に任期満了まで続いたのは、ムサシのおかげでしょうね。ってことが分るかと思います。





はい。

中曽根っつーと、1985年御巣鷹山ですが。


●誠天調書 2010年08月16日
「プラザ合意」と「日航機123便の墜落」は 1985年に起きている。
プラザ合意は1985年9月22日、日航機123便墜落は1985年8月12日
http://mkt5126.seesaa.net/article/159565168.html

●誠天調書 2013年02月11日
アベノミクスだかアベノリスクだか知らないが 訳せば「掠奪」という意味になる。

http://mkt5126.seesaa.net/article/320748160.html

リクルートとクレイ を引っ張って、


○フクイチ4号機 と ルールセットの変更
http://desuperado.seesaa.net/article/371923743.html
○三次元測定器 シーメンス 遠心分離プラント スタックスネット 
http://desuperado.seesaa.net/article/371987249.html



も1回、小泉政権へ。


リクルート事件の発端は、一応こーゆー事になっている。↓
川崎駅前再開発を巡って。

衆議院議員 田中和徳 
http://www.tanaka-kazunori.com/profile/index.php
市議・県議時代
昭和62年4月 川崎市議会議員2期目当選
 リクルート事件の発端となる議会質問を川崎市議会で行い、
 大事件に発展その後、川崎市初の百条委員会が設置され、
 その提案者となる市議会決算審査特別委員会委員長等を
 つとめる



神奈川県川崎市議会でござる。
餌渡されて、さぞ鼻息荒くヨダレ垂らしてたんだろな。
ついでに、略歴も置いておく。


略歴
■衆議院財務金融委員長
■環境副大臣
■財務副大臣
■外務大臣政務官 ■財務大臣政務官 ■国土交通大臣政務官
■衆議院予算委員会理事 ■衆議院環境委員会筆頭理事 ■衆議院テロ・イラク特別委員会理事
■衆議院教育基本法に関する特別委員会理事
■党シャドウ・キャビネット 環境大臣
■自由民主党団体総局長
■党副幹事長 ■党国会対策副委員長 ■党財務金融部会長 ■自由民主党川崎市支部連合会会長
■神奈川県議会議員 ■川崎市議会議員
■昭和24年1月21日、山口県下関市出身
■法政大学法学部卒業
■近未来政治研究会所属
■衆議院議員6期連続当選


主な現職
■自由民主党政務調査会 副会長兼事務局長
■衆議院環境委員会筆頭理事
■神奈川県第十選挙区支部(川崎市川崎区・幸区・中原区)支部長
■公共物境界確定推進議員連盟会長
■更生保護を考える議員の会会長
■街の酒屋さんを守る国会議員の会会長
■科学技術振興に関する国会議員研究会会長
■日本・パプアニューギニア友好議員連盟会長
■日本・マーシャル諸島共和国友好議員連盟会長
■石油流通問題議員連盟会長代理
■鋳物産業振興議員連盟会長代行
■公団住宅居住者を守る議員連盟副会長
■日本アフリカ連合友好(AU)議員連盟副会長
■自由民主党再生可能エネルギー・省エネ関係団体連絡協議会副会長
■日本の航空機産業の育成を目指す会副会長
■電子式投開票システム研究会幹事長
■日本マダガスカル友好議員連盟幹事長
■日本・バーレーン友好議員連盟幹事長
■日本・ブルガリア友好議員連盟幹事長
■日本イタリア友好議員連盟事務局長



http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%92%8C%E5%BE%B3
衆議院議員[編集]
1996年、第41回衆議院議員総選挙で神奈川10区に自由民主党から初出馬、小選挙区では新進党の永井英慈に敗れたが、重複立候補していた比例南関東ブロックで復活し、初当選した。2000年の第42回衆議院議員総選挙以降、神奈川10区で3回連続当選。小泉内閣で国土交通大臣政務官、財務大臣政務官、外務大臣政務官(2期)を歴任し、2006年には、安倍内閣で財務副大臣に就任した。また衆議院財務金融委員長も務めた。2007年10月、衆議院テロ防止特別委員会にて、防衛装備品調達をめぐる汚職で収賄などの罪に問われた元防衛事務次官・守屋武昌の証人喚問を行った。

2009年の第45回衆議院議員総選挙では、神奈川10区で民主党の城島光力に敗れたが、比例復活により5選。自民党初の自民党シャドウ・キャビネットでは環境大臣を務めた。

2012年の第46回衆議院議員総選挙では、神奈川10区で前回敗れた城島を比例復活を許さずに破って6選。所属派閥の山崎派が石原派に衣替えするのを受け、派閥を退会し無派閥となる。第2次安倍内閣で環境副大臣に就任した。




香ばしいですな。
稲川パシリでイイんですが、
冒頭の自分の記事にもメモあるんだが。
守屋の証人尋問を行ったのは、コイツか。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%B0%E4%B8%AD%E5%92%8C%E5%BE%B3
外交・国際会議

2003年12月、外務大臣政務官当時にイラク北部ティクリート近郊で殺害された在英国大使館の奥克彦参事官、在イラク大使館の井ノ上正盛書記官の遺族遺体の引取りをクウェートのキャンプウルフで行った。その際の遺族の悲痛な様子を「まさに慟哭の対面」と現地で語り、世界中のマスコミに取り上げられた。

福島第一原発事故発生直後、専門家ではない政治家が現場に介入して混乱を招いたことへの反省から、高い独立性と専門性を備えた新しい原子力規制組織を創り、原子力の安全性をより高めるために、2012年6月20日、衆議院環境委員会筆頭理事として原子力規制委員会設置法を議員立法で成立させた。



○岡本アソシエイツ レイシオンとベクテル イラク日本人外交官射殺事件
http://desuperado.seesaa.net/article/353383791.html
○山田洋行事件 朝鮮総連 樹脂 カルトのショバ争い
http://desuperado.seesaa.net/article/353544774.html?1364793531
○イラク戦争もう一度振り返る シュルツとベクテル チェイニーとハリバートン CIAとブラウン・ルート
http://desuperado.seesaa.net/article/353882328.html
○表層的なラベリング と 奥参事官が立っていたその交差点・・・そして、その前にも後にも繋がっていく線と
http://desuperado.seesaa.net/article/354099257.html

欧州復興開発銀行(EBRD)
http://www.mof.go.jp/international_policy/publication/mdbs2011/08.html


自民党
再生可能エネルギー・省エネ関係団体連絡協議会役員
https://www.jimin.jp/eco/conference/
田中は、副会長。
太陽光やら発電で検索かけると、名が出てくるお。


地中熱エネルギー利用促進議連
会長 小池 百合子

うわ。


息子の神奈川県議会議員の
田中徳一郎。
http://www.tokuichiro.info/profile/
リニアやらスマートやらICTを目指してはるようだ。
小泉jrが来る頃には、一緒に上がってくるだろね。


シンジローが国政ど真ん中の時は、極東紛争第二次辺りだろね。
んぁ、ww4でもいいが。

2013年03月11日
地域通貨覇権を巡る戦争(プロレス)は、2015年あたりかえ!?
http://desuperado.seesaa.net/article/343986213.html
2013年03月17日
TPP 不平等条約、全面降伏宣言…。 先の戦争に向かっていったのは、関税自主権を取り戻しに行ったんじゃなかったっけ?
http://desuperado.seesaa.net/article/347443983.html


どーでもいいわ。


田中和徳の出生地を見たら、なんか気になった。

山口県下関市豊田町出身


豊田 佐吉
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B1%8A%E7%94%B0%E4%BD%90%E5%90%89
豊田紡織(現 トヨタ紡織)、豊田紡織廠、豊田自動織機製作所(現 豊田自動織機)を創業、トヨタグループの基礎をつくったグループの創始者である。


生誕 慶応3年2月14日(1867年3月19日)
日本
遠江国敷知郡山口村
(現在の静岡県湖西市)




山口と豊田・・・
偶然?w


2014年02月09日
サーベラスの撤退 何が動いているのか!?
http://desuperado.seesaa.net/article/387847809.html

ってメモしておいたら、川崎で列車事故が起こってたでござる。


https://mobile.twitter.com/47newsflash/status/434364934198026241?p=v
47NEWS 速報
@47newsflash
川崎市中原区の東急東横線元住吉駅で列車が脱線、別の車両と接触した。けが人が出ているもよう。
http://t.co/TWkGVnspqf


https://mobile.twitter.com/ReNewsJapan/status/434540291681292288?p=v
リニュースジャパン公式 脱原発!
@ReNewsJapan
「川崎市中原区の東急 #東横線 元住吉駅で15日未明に発生した列車衝突 #事故 。ぶつかった列車に乗っていた乗客によると、停車間際に「緊急停車します」と車内アナウンスが流れ、直後に突然、衝突したという」
http://t.co/a7rNZpbnzH


戻って、リクルート事件発覚は、竹下政権で消費税ですな。

1988年
http://ja.wikipedia.org/wiki/1988%E5%B9%B4
4月8日 - 南岸低気圧の影響で、東日本でこの時期としては季節外れの大雪。東京で9cmの積雪 
6月17日 - 川崎市でリクルート事件発覚。
9月22日 - オウム真理教によるオウム真理教在家信者死亡事件発生。
11月8日 - アメリカ大統領選挙でジョージ・ハーバート・ウォーカー・ブッシュがマイケル・デュカキスを破って当選。
12月5日 - 東中野駅列車追突事故。JR東日本の首都圏地域で改良型ATS、ATS-Pがいち早く導入される。
12月24日 - 消費税の導入を柱とした税制改革6法案が成立。
12月30日 - 神戸市の太陽神戸銀行須磨支店前で現金輸送車が奪われ、現金3億2250万円が奪われる。


んで、アルカイダが組織された年ですってw
ブッシュさんw
ソウルオリンピックもあったな。


悪性インフレと闇ドル操作。消費税ってのは、そういうのに味をしめたみなさんの手口なのかもしれないね。 モノが多すぎるから、インフレのいいわけができないし。



冒頭のvelvetさんに戻って、

豊田通商事件にも関わっていた、横浜法律事務所の坂本弁護士。
リクルート事件も盗聴がキーになってますが。


豊田通商がPG&Eと契約してたんだね。

豊田通商株式会社 CSRレポート2011
http://www.toyota-tsusho.com/csr/wisebook2011/index.html?highlightwords=Pacific%2CGas%2Cand%2CElectric%2CCompany%2C%E6%97%A5%E6%9C%AC#page=17
カリフォルニア州に米国最大の太陽光発電を建設


2001, 内閣府 日米地震防災会議
http://www.bousai.go.jp/jishin/epcf/participants1.html
PG&Eの人参加してるな

FEMAっつーフレーズも。


パシフィック・ガス・アンド・エレクトリック・カンパニー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%82%B7%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AC%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%91%E3%83%8B%E3%83%BC
パシフィック・ガス・アンド・エレクトリック・カンパニー(Pacific Gas and Electric Company, PG&E、パシフィック・ガス・アンド・エレクトリック社)は、サンフランシスコ・ベイエリアを中心とするカリフォルニア州北部地域の天然ガス、電力供給を行う企業である。 



米国のスマートグリッドに関わる組織のまとめ
http://www.itrco.jp/wordpress/2012/03/%E7%B1%B3%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B0%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%82%8F%E3%82%8B%E7%B5%84%E7%B9%94%E3%81%AE%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%81/



●nYoの どうにも、真実が気になる。
2012/5/15
○自動車暴走事故の件。D兵器の実験?→「核」と「政治」からの陽動+「TPP」参加条件への圧力+カネを流す先「新システム導入」「天下り先設置」「公共事業」
http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/7066507.html

●nYoの どうにも、真実が気になる。
2012/5/25
○「スマート」な「メーター」にすることが生み出す危険性。

http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/7436720.html




昨年4月にカリフォルニア州で起きた送電施設銃撃事件はテロ攻撃? 米上院議員がセキュリティー強化の緊急提言
http://t.co/KD2s5xCDJh

銃じゃあるまいに。


https://mobile.twitter.com/nYo_bettycat530/status/432330395279818752?p=v
nYo
@nYo_bettycat530
米国:ミッション・インポッシブル(邦題「スパイ大作戦」)と同様に機密情報を自動消滅させる技術の開発
http://cyberlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-c49e.html


スタクソのその亜種の事でつか?



https://mobile.twitter.com/bonaponta/status/433154201279950848?p=v
Makoto Shibata
@bonaponta
「米政府は、追跡済みの携帯電話やSIMカードの所持をしている人物が本当に標的なのかどうなのか分からないまま無人機攻撃を行っていたと報告」
http://democracynow.jp/dailynews/2014-02-10

Makoto Shibata @bonaponta 4日
IPアドレスが偽装できることを知らずに誤認逮捕した警察の先には、SIMカードや携帯の持ち主を確認しないまま爆撃するドローンがあったのか。誤認識は誤爆になり、何人も間違って殺してしまったので特定秘密が必要だと判断。


Makoto Shibata @bonaponta 4日
ムサシのファームウェアが改ざんされてジタミ党が必ず当選するように、ドローンのプログラムも改ざんされバグや誤動作を装い原因不明にあべしのGPS座標ばかりが爆撃されてもおかしくない時代。こわいのはメタデータ収集にヒトは介在しない。分散バッチプログラムが捜査してるのと同じだ。


Makoto Shibata @bonaponta 4日
分散バッチによるデータマイニングでは個人を名寄せすることはできても特定することは難しい。そこでiPhone5の指紋認証登場。指紋が使われたGPS座標をドローンが爆撃する為の仕様だと思うぞ。




通信傍受法第29条に基づく平成25年における通信傍受に関する国会への報告について
https://t.co/luFqBAbZXY


https://mobile.twitter.com/israeltradejp/status/428766129679396864?p=v
駐日イスラエル大使館経済部
@israeltradejp
世界モバイル会議2014のお知らせです。2014年2月24日〜2014年2月27日
http://itrade.gov.il/japan/events/mwc2014/


https://mobile.twitter.com/israeltradejp/status/431268671085113345?p=v
駐日イスラエル大使館経済部
@israeltradejp
大使館経済部主催のイベントのお知らせです。2014年3月4日東京・ホテルオークラにてイスラエルの投資ファンド・セミナーを開催します。ご参加お待ちしております。

http://itrade.gov.il/japan/startup-nation-israel-2014/#





2013年11月29日
森トラスト・民営化・医療・不正選挙 
http://desuperado.seesaa.net/article/381436393.html

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/405620597905842177?p=v
desuperado
@desupehannari
イスラエル特許庁との特許審査ハイウェイの試行開始(PDF)経産省 H24/2/22
http://t.co/RyEVujeBSJ

パナソニック、国内半導体3工場を年度内にもイスラエル社(タワージャズ)に売却へ
2013年 11月 27日 12:13
http://t.co/d3W3APTGnO


Tower Semiconductor Ltd.(TowerJazz) wiki ヤッホー翻訳
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2VuLndpa2lwZWRpYS5vcmcvd2lraS9Ub3dlcl9TZW1pY29uZHVjdG9y


Jazz Technologies wiki ヤッホー翻訳
http://honyaku.yahoofs.jp/url_result?ctw_=sT,een_ja,bT,uaHR0cDovL2VuLndpa2lwZWRpYS5vcmcvd2lraS9KYXp6X1RlY2hub2xvZ2llcw==
アップルにいた人が始めた会社か。

desuperado
@desupehannari
どもども。アップルやグーグルなんかのITは、イスラエルのIT企業の売り買いがお盛んだよね。収穫中なのかな。中身が移動、脱皮中かな。「イスラエル」っつークニが消える方向に進んでるのかな。


desuperado @desupehannari 4日
冷戦が終わって、E兵器の技術がそれまでより拡散した。ICも勿論。そこに流れてたものが、イスラエルから米国に帰っている。


んで、ぬっぽんで喰い散らかす、と。






Ideum: Androidを搭載したスマートコーヒーテーブルを発表
http://t.co/Q92b132ChH

スマホとカジノ・・・
そーいや、孫禿は、喫茶のインベーダーゲームの輸入で大儲けしたんだったっけ。
太陽光やらスマグリならソフトバンクですが、

孫 正義
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%AB%E6%AD%A3%E7%BE%A9


スマホで遠隔操作。
スマホで盗聴。
スマホでカジノ。
スマホでGPS。

クソラエル世界モバイル会議ですか。








https://mobile.twitter.com/okaguchik/status/433016334620717057?p=v
岡口基一
@okaguchik
ゴムボート死の内閣府官僚 いまだに氏名公表されず,また,海保はいまだに遺体を福岡県警に渡さず
http://t.co/DhE2QtMn2N


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/433963385860808705?p=v
desuperado
@desupehannari
ゲーリー安倍裏ODA殺人事件 税金泥棒はずっこける
http://kinokokumi.blog13.fc2.com/blog-entry-5982.html


より締め出し喰らってんのは、ドコだ?ってなもんで、
当初から稲川くせーな、と思ってるんだけど。
まぁ、どっちでも。

みずほ(芙蓉)=稲川会 三菱=住吉会 三井=山口組
http://desuperado.seesaa.net/article/377249338.html
posted by デスペラード at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。