2013年08月30日

特別警報とインフル特置法 戒厳令 

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/372976945094340608?p=vdesuperado
@desupehannari
事務所に戻ると、やたらと営業電話でござるw 地震保険とか、そんな類の奴w 不安を煽って商売でござる。聞いた事もねー会社が多いでござる、いざ、事が起きた場合には、しっかりと計画倒産してるんでしょな 嘲


https://mobile.twitter.com/47news/status/372980448432889856?p=v47NEWS
@47news
「特別警報」30日に運用開始 気象庁、重大災害の恐れに


https://mobile.twitter.com/wolvesknow/status/372982619538853889?p=v
truth
@wolvesknow
↑ 戒厳令を敷いたらどれくらい言うことを聞くのかの実験。




今回、いくつ実験が重なってるんだろう、って思いました。

前回の続きみたいな感じで流していきます。



↓カタールは、アラブの春の裏にいて、リビア・シリアの転覆を謀りましたね。
で、エジプトで自爆テロのムスリム同胞団と結びついていて、サウジと割れてます。
そのカタールとちきゅう号なJOGMECとの提携。

カタール国営石油会社とMOU締結
http://japan.cnet.com/release/30051480/
JOGMEC
2013/08/29 15:43
From Digital PR Platform


JOGMEC(本部:東京都港区、理事長:河野博文)は、カタール国営石油会社(Qatar Petroleum:QP、会長:モハメド・ビン・サレ・アルサダ・エネルギー工業大臣)との間で、石油・天然ガス開発分野における技術協力や人材育成を強化していくことで合意し、8月28日、カタールの首都ドーハにて、「石油・天然ガス開発分野における技術協力に関する覚書」(Memorandum of Understanding:MOU)に調印しました。

本MOUは、安倍内閣総理大臣によるカタール訪問に合わせて調印されました。QPとの間で共同実施する事業は以下の通りです。
● 石油・天然ガス開発分野における技術協力
● 研修事業を通じたカタール人技術者の人材育成

2012年度、我が国はカタールから1500万トン超のLNGを輸入しており、これは輸入量全体のおよそ18%に相当します。JOGMECはかねてから同国を重要なLNGの安定調達先と位置付けており、前身の石油公団の頃より、我が国企業の同国におけるLNGプロジェクトを支援してきました。また、JOGMECは同国の人材育成のために通算18名の技術者を我が国に招聘し、研修事業を行ってきました。

今後、上記の共同事業を進めていくことにより、JOGMECおよび我が国企業とカタールとの関係がより一層強力に構築されるとともに、我が国企業による自主開発原油の維持・増進への寄与が期待されます。







https://mobile.twitter.com/youarescrewed/status/373075735784587265?p=v
村山正
@youarescrewed
クソワロタ! 21日ガス攻撃にもかかわらず、遺体動画投稿は20日。
http://t.co/BgEwuEHEHV

https://mobile.twitter.com/AmboTakashi/status/373076826111094784?p=v
安保 隆(脱不正選挙・脱被曝)
@AmboTakashi
麻生一族がテレビ局の株を買い占め!麻生副総理の甥はニコニコ動画の親会社取締役!自民党を裏から支えている麻生グループとは!? http://t.co/laVP2ZpwsA


https://mobile.twitter.com/AmboTakashi/status/373078056015257600?p=v
安保 隆(脱不正選挙・脱被曝)
@AmboTakashi
米国、このままだと10月に財政破綻!連邦債務総額は約1600兆円で上限限界!10月に発行される新100ドル札は経済崩壊の合図か?http://t.co/WG8EJoD3ur


https://mobile.twitter.com/youarescrewed/status/373079075478179840?p=v
村山正
@youarescrewed
4〜5月にもシリアのガス攻撃を政府のせいにする戦争策動があったが、それは米債務が16.7兆ドルの債務上限に達することに合わせたもの。それ以降デフォルト回避の緊急措置を行っているが、米財務省は上限を引き上げないと、10月半ばまでに政府の資金が底をつくと警告。だからこのタイミングさ。





https://mobile.twitter.com/izimo_ssp/status/373218514426806272?p=v
日本のために
@izimo_ssp
英国議会、先ほどシリア軍事参入を停止すると議会で反対決議可決。英国は実質参加しないものと決定された。 NHK放送。米軍の単独攻撃に対して、ロシア最新鋭空母海中攻撃タイプの戦艦数隻が配備された。対護衛艦攻撃型だ。搭載されたクルージングミサイルの速度はマッハ3以上の最新鋭駆逐弾頭


https://mobile.twitter.com/sydneyminato/status/373220191531855872?p=v
sydneyminato
@sydneyminato
イギリスが国家決議で軍事介入をしないそうだ。アメリカがNATO軍と連動できなくなる方向性か?


https://mobile.twitter.com/Agnakagos/status/373221405141110785?p=v
あぐなっく (~_~;) ( ´_ゝ`)
@Agnakagos
↑米とドイツの仲には強烈にひびが入ってるし。スノーデン事件で梯子外された感あり。偶然なのかすら~。


https://mobile.twitter.com/youarescrewed/status/373216403114823680?p=v
村山正
@youarescrewed
内閣情報局新設へ NSCと連携 - Y!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000009-asahi-pol
8月30日(金)5時13分配信

安倍政権が国家安全保障会議(日本版NSC)設置にあわせて検討している情報・危機管理体制の見直し案の概要が判明した。内閣情報調査室を衣替えして「内閣情報局」を新設し、トップに「内閣情報監」を任命する。首相官邸の情報収集機能を強め、外交・安全保障政策の司令塔になるNSCとの連携を強化する狙いがある。

 今後、内閣情報局が取り扱う情報の範囲などについて、詳細な詰めを急ぐ。インテリジェンス(情報収集・分析活動)の一元化が進めば、内閣情報局の活動をどうチェックしていくかが問われる可能性もある。

 安倍政権はNSC設置法を秋の臨時国会で成立させ、来年1月に発足させる方向で調整している。内閣情報局設置も、これに伴い進めるとみられる。



https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/373224991732404225?p=v
desuperado
@desupehannari
内閣情報局新設ね、このタイミングで。


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/373225170409771008?p=v
desuperado
@desupehannari
諜報活動 ヒュミント(人的情報) と エリント(電子情報) そして ハーケンクロイツ と FRB
http://t.co/YAB2GjNMJ5




https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/373206229100662784?p=v
mkt5126
@mkt5126
誠天調書 2013年08月29日 stuxnetは「異常が起きている」という情報が改竄されて「正常な情報」として管制された。 では“イプシロン打ち上げ”で「正常な情報」が「異常が起きている」へ改竄されて管制される可能性は?

http://t.co/kn1bIQE5Ho


https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/373206403629871104?p=v
mkt5126
@mkt5126
誠天調書 2013年08月30日 中東で起きている事、極東の一諸島で起きている事。

http://t.co/TQWacIcKwM




環境省の動きと製薬マネーの動きと人体実験と戒厳令とシリア戦線。


https://mobile.twitter.com/makoto_au_japon/status/373063478199603200?p=v
makoto
@makoto_au_japon
#宇部 管内でO157が集団発生 #山口 http://t.co/H5XQVduQ1Oupdate:nursery school in #Yamaguchi,#Japan:11 ppl in #Ube area with #O157, 3 hospitalized #ecoli



https://mobile.twitter.com/makoto_au_japon/status/373063546843586560?p=v
makoto
@makoto_au_japon
新型 #インフルエンザ 対策で新行動計画 #徳島http://t.co/RfAUMwv1HG#Japan:#Tokushima pref announced novel #influenza action plan. #Birdflu #H7N9 #flu #pandemic

https://mobile.twitter.com/makoto_au_japon/status/373063595577208832?p=v
makoto
@makoto_au_japon
県が新型 #インフルエンザ 行動計画案 #栃木 http://t.co/2lL15BC0d6#Japan: #Tochigi pref announced novel #influenza action plan. #Birdflu #H7N9 #flu #pandemic


https://mobile.twitter.com/makoto_au_japon/status/373063650363191296?p=v
makoto
@makoto_au_japon
高病原性 #鳥インフルエンザ 防疫研修会開催のお知らせ #三重 http://t.co/Ua6Cz8AlRD #Mie, #Japan: #HPAI preventive measures training is held Sept 19. #Birdflu #H5N1


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/373231366818631680?p=v
desuperado
@desupehannari
8/28、29 から動いてますね。ワクチン。まんまだわ。。  


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/373235205210787841?p=v
りょーた @ryota_uszm 3時間
リンク先消えちょる。。あやしい。。


desuperado
@desupehannari
@ryota_uszm 徳島は、5月のnewsが最新ですね。全国的に前倒しでインフル特置が進んだんですが。遅れ気味だったところが、8月中に動き出した感じです。


りょーた @ryota_uszm 2時間
@desupehannari 病気も定期的に作りださなきゃ医者が食えんくなるってとこですかね。。


desuperado @desupehannari 2時間
@ryota_uszm 製薬テロリストのアホーですね。で、今回のケムと台風。どーも、実験噛んでるような感じがします。部分か全体か分かりませんが。インフル特置は、コッカ総動員法な治安維持に繋がりますし。


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/373239890655207424?p=v
desuperado
@desupehannari
で、ワクチンが動き出す時は、化学兵器の話とセットですね。 https://t.co/B8cQB8w3b7 ま、同じ奴等がセットしてますし。環境省が動く時って奴です。で、このリンクに書いてあるが、米国のお財布事情に繋がるワケで。

↓↓↓

https://mobile.twitter.com/youarescrewed/status/373079075478179840?p=v
村山正
@youarescrewed
4〜5月にもシリアのガス攻撃を政府のせいにする戦争策動があったが、それは米債務が16.7兆ドルの債務上限に達することに合わせたもの。それ以降デフォルト回避の緊急措置を行っているが、米財務省は上限を引き上げないと、10月半ばまでに政府の資金が底をつくと警告。だからこのタイミングさ。





https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/373017962329821184?p=v
mkt5126
@mkt5126
「日本人と日本」な連中ならば、「使用済核燃料や放射性廃棄物は火山へ捨てれば良い、それがウツクシイ。」って平然と言い出すに決まってるわな。だから不思議な火山の話になる訳で、青プリン教授の人工地震の話へのツッコミが弱くなる訳で。 …という俺の妄想が、あくまで冗談だと良いね。

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/373068703060860930?p=v
desuperado
@desupehannari
桜島、、鹿児島、、あっこら辺は、被ばく隠しの「風疹」の大本営プロパガンダが騒いだ場所でもありますね  嘲



妄想に妄想を重ねてみましたが、環境省が動いた時のハナシです、風疹は。


○環境法改正案 MOX燃料 証拠隠滅
http://desuperado.seesaa.net/article/368802565.html
○E兵器 (地震 気象兵器)
http://desuperado.seesaa.net/article/368558607.html
○D兵器  スタクスネット、トロイの木馬、スノーデン とか。
http://desuperado.seesaa.net/article/368664348.html
○ハーケンクロイツに憧れる蝗害と列島を取り巻く状況
http://desuperado.seesaa.net/article/370472099.html
○核廃棄物、核汚染水を握る 産廃利権証拠隠滅実働テロ部隊の環境省
http://desuperado.seesaa.net/article/370745208.html
○フクイチ4号機 と ルールセットの変更
http://desuperado.seesaa.net/article/371923743.html
○イランへの核事業提供とミツトヨと 
http://desuperado.seesaa.net/article/371728491.html



はい。

で、インフル特別措置法が前倒しになったのが4月。
ここいらか。。


○ラムズフェルドの経歴とか製薬とかキタチョープロレスとか
http://desuperado.seesaa.net/article/354982284.html
○改憲と金融封鎖が近づく○○前
http://desuperado.seesaa.net/article/355247822.html
○バイオ兵器「エイズ」を巡ってエトセトラ その2 〜脳炎 ギランバレー インフルエンザ〜
http://desuperado.seesaa.net/article/356426124.html?1366485401


ワタスはアテにならんがw
ちゃんとした記事はリンクしているw


●nYoの どうにも、真実が気になる。  13/4/8
○メモ。 「鳥インフル」煽りで動く治療薬、ワクチン、特措法。
http://blog.livedoor.jp/bettycat530-shinjitsu/archives/26520859.html

●velvetmorning blog
○治安維持法=インフルエンザ特措法を前倒しで実施か? ― 2013/04/10

http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/04/10/6773826

この中のvelvetさんのコメントが気になった。


ササギ ― 2013/04/12 21:42
施行日は13日になったようですね。>新型インフル特措法

中国での鳥インフルエンザは、ヒトヒト感染に変異はするのか・・・?(人工的に遺伝子操作する?)
新型コロナウイルスなんかもあるようで、そろそろ危険な時期か・・・・。

_ velvetmorning ― 2013/04/13 20:14
ササギさま
今日からですね、インフルエンザ特措法。
それに合わせて、TPP加入が米国と合意。
で、阪神淡路で震度6弱ですよ。
そこまでするか?という感じです。
鳥インフルは、実際に流行ると大変なことになるので、ピンポイントにしか作動しないようになっているのではないかと思います。
『フレーム』というネットのウィルスありましたよね。USBケーブルからしか感染せず、しかも他に被害が拡大しないが、確実に情報を盗み取るウィルスでした。
これに似た仕組みになっているものと思われます。




https://mobile.twitter.com/taru_eito/status/322456656367714305?p=v
अचलनाथ @taru_eito
10発で一つとされる「気化爆弾」BLU82 と同時に 実は1発だけ戦術核を混ぜる。 では「気化爆弾」と煙霧(笑)や砂嵐との関係は?〜誠天調書〜

http://t.co/sZ4brzn1mw




https://mobile.twitter.com/VJ_frmk/status/372990548807651329?p=v
( ゚д゚ )
@VJ_frmk
今度来る予定の台風のここが凄い・8/31に上陸予定という夏のラスボス感・最後の最後で日本横断コースという王道感・熱帯低気圧を2つ従える陣形の圧倒的カリスマ感
http://t.co/96tHuDnoxh



特別警報による戒厳令
ワクチンプロレスによる戒厳令


https://mobile.twitter.com/touhokujinKTTT/status/373263202617798656?p=v
touhokujin
@touhokujinKTTT
先程普段見かけない様な『変な』ヘリが低空で飛んで行った。『何か』撒いてるんですかね?超〜怪しい。『尾翼』が↓こんなかんじだった。 → 哨戒ヘリコプター SH-60K:スタビレーター(水平尾翼) - いこまいけ高岡http://t.co/WnIEWFoYeZ


実際どーなのかは、分からないけど、、



●誠天調書 2013年08月22日 
○東電との接点が色濃く有る多摩川の上流の小河内ダムの『人工降雨装置』の渇水対策を口実にしてのケムトレイルの公然化。

http://mkt5126.seesaa.net/article/372639038.html


わざわざ、人工降雨でヨウ化銀を出しただけに、それ以上の金属粉を撒いてるように思う。


http://mkt5126.seesaa.net/article/372639038.html
酸化ウランを触媒にしてアルデヒド系列が製造される技術 水俣病は劣化ウランが原因物質ではなかったか。 憂いの果てに
http://hatajinan.blog61.fc2.com/blog-entry-492.htm
ウランが崩壊して行く過程の先で 次亜塩素酸カルシウム 塩化石灰 すなわちカルキ や 
その他の物質と如何なる化学反応をしていくのか?
posted at 11:34:26


放射性物質が崩壊していく過程の先で、様々な化学物質と如何なる反応をしていくのか?
の話は、相当に機密性の高い情報のようで非常に出てこない。
そして渇水対策を口実にしてのケムトレイルの公然化。
やはり始まったね。最初はBC兵器だったようで。
となれば、これから何が起きるか?の話となる。
posted at 11:38:43




馬鹿みたいにベクレてる廃棄物の焼却もフクシマで だしね。
んで、なんか爆発あったみたいですね。
取り分争いでしょーか、クニに喧嘩売ってるヤクザでしょーか。。

●velvetmorning blog
○8.19福島第一原発汚染水騒ぎの影で、1キロ当たり8000ベクレル以上の高濃度汚染物を燃やす焼却炉本格稼働 ― 2013/08/24

http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/08/24/6957020


東日本は、コレだろう。
西日本は・・・ピンポイントのウイルスアタックはドコだ?
ワクチン推進は、全部一色端にするだろうけどさ。戒厳令だもんね。
するのかどーかは、ワカラナイけどね。
ただ、情報の流通がホント4月と一緒。(パワーアップはしてるけど)

ふぬ、3回目の投下w

https://mobile.twitter.com/youarescrewed/status/373079075478179840?p=v
村山正
@youarescrewed
4〜5月にもシリアのガス攻撃を政府のせいにする戦争策動があったが、それは米債務が16.7兆ドルの債務上限に達することに合わせたもの。それ以降デフォルト回避の緊急措置を行っているが、米財務省は上限を引き上げないと、10月半ばまでに政府の資金が底をつくと警告。だからこのタイミングさ。









ええと、少し戻ってみよう。
メモです。



https://mobile.twitter.com/youarescrewed/status/373216403114823680?p=v
村山正
@youarescrewed
内閣情報局新設へ NSCと連携 - Y!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130830-00000009-asahi-pol


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/373224991732404225?p=v
desuperado
@desupehannari
内閣情報局新設ね、このタイミングで。


https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/373245558426583041?p=v mkt5126
@mkt5126
本庁の預かり知らぬ所で勝手に出動している無許可の武力集団、状況から見れば今でも充分にテロリストよ。


https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/373246702871793665?p=v
mkt5126
@mkt5126
「非合法で私的に利用可能な武装集団」へ公金を使って、思う存分にテロをしたい人達が沢山に居るからね。大量虐殺と民族浄化を快楽殺人として繰り返したくて仕方が無い人達は http://t.co/Wfr76y27cjのコメントとかに沸いて出たりしているよね。それがウツクシイなんだよね。


このリンク先を眺めていて、まぁ、気持ち悪かったんだが、、
キタチョーがぁーチュゴクガーと。
沖縄、自衛隊・・・米軍基地。

なんかそんな辺りの記事書いたなって。
アベノクソミソに群がる利権争いみたいな。
ヘリの墜落と土地問題の話もしてるんですが、今月ヘリ墜落してたな、そーいや。。

○チャイナ脅威論とTPP ニホン駐留米軍は今何してんすかね? 2013/2/27
http://desuperado.seesaa.net/article/332380121.html

ついでに、
放射能、ガレキ汚染スピンのPM2.5だが、今度はPM1.0?だっけ!?騒がせようとしてますが。
始まりは、中国の米大使館でしたね。

https://mobile.twitter.com/soarerjp/status/301287122596397056?p=v
喜多村 修 @soarerjp
中国の米国領事館の元警備員、スパイ未遂容疑で懲役17年半

http://t.co/ekYhwA3512.02.2013
中国広州市の米国領事館の元警備員ブライアン・アンダーウッド氏(32)に対し、スパイ未遂の容疑で17年半の禁固刑を命じるよう、米法務省はロサンゼルスの裁判所に勧告を出した。火曜、AP通信が伝えた。アンダーウッド氏は既に、米国の安全保障に関する情報を中国側に提供する意図があったことを認めている。

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/301293120845402112?p=v

desuperado @desupehannari
↑何やら取引したような感じでつねwこの犯人様は、デッチアゲかオモテの方に出す落としどころか。




時期的にもって、気はしてるんですけどね。

いろんなところにキチガイシオニストが潜んでるわけで。




はい。

PM2.5は、大阪の放射能ガレキ焼却でしたね。

で、米国領事館のある中国広州市。
中国広州市っつーと、アヘンで大英帝国にサスーンに、
で、その後、アイゼンベルグと似非ウヨ日本軍に乗っ取られた場所かな。 
シンガポールに繋がる辺りかしら。
まぁ、香港上海サスーンがすぐ目の前な場所ですが。

http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E5%BA%83%E5%B7%9E%E5%B8%82&aq=-1&oq=&ei=UTF-8#mode%3Ddetail%26index%3D22%26st%3D881


ウイルスパンデミック(環境問題)は、いつも中国からキターなので、
広州市は、キニナルなぁって。



最近のnews。

(中国)広州市の一部銀行が住宅ローン業務を停止、住宅販売に影響
8月26日(月)10時00分配信
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20130826-00936006-fisf-world
広州市(広東省)の市中銀行9行が住宅ローン業務を一時停止したもようだ。一方、4大国有銀行は引き続き同業務を行っているが、融資実行までにかかる時間が長くなっているという。この影響で広州市では、中古住宅の取引が大きく落ち込んでいる。

「毎日経済新聞」(26日付)が伝えたもので、流動性不足への懸念から、銀行がリスク管理を強化していることなどが背景にあると指摘されている。また、一部では融資枠を使い切った銀行も出ているようだ。



ほい。

広州市のバブルは、ずっと懸念されてたものだが、中国当局が介入してきて、この状態に。
その中を経産省が東芝がスマートタウンの建設とかなんとか。



http://www.mizuho-ir.co.jp/company/release/2013/smart0806.html
中国広州市南沙区における「環境都市開発プロジェクト」に関する取組(継続)について
2013年8月6日
株式会社みずほ銀行
みずほ情報総研株式会社

株式会社みずほ銀行(頭取:佐藤 康博)およびみずほ情報総研株式会社(社長:西澤 順一)は、昨年度の経済産業省「グローバル市場におけるスマートコミュニティ等の事業可能性調査委託事業」に採択され、中国南部の中心都市である広州市南沙区において「広州市南沙区スマートコミュニティプロジェクト」の事業可能性を検討してきましたが、今般、株式会社東芝、株式会社日本設計とともに、継続して経済産業省の本年度の同調査委託事業に採択されることが決定しました。







中国を利用するプロレスするなら、シオニストが沢山な広州市かなぁって。

妄想でした。


posted by デスペラード at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。