2013年08月29日

シリア戦線とか TPPとか ・・・暴風雨ですが、なんとか生きていこう。

このブログを書くのに、内容がどーでアレ、時間が掛かるんです罠。
仕事も家もバタバタと・・・浮世の義理か。。
ついでに夏バテ。
ああ、めんどくせー。

そのかわり、現実世界で色んな事を話す機会が増えましたが。
今更でしょうか?

まぁ、自分に出来る事って奴は、何も変わってないんでね。
つーか、変える気もないんだが。

さて、何書こー。。
とりあえず、ツイートしてたのを回収してこうかすら。。。
周回遅れ更新w




https://mobile.twitter.com/uchidashoko/status/371498701958959105?p=v
内田聖子
@uchidashoko
TPP速報:TPP交渉参加国は米国の強い意向に引きずられる形で10月APEC大枠合意に向け動き出している(マレーシア等の抵抗はあるものの)。その際のカギは交渉ラウンド後の個別分野での中間会合。ブルネイラウンド中の現在、次々とその予定が組まれている。現地からの最新情報。(続く)

https://mobile.twitter.com/uchidashoko/status/371500155578900480?p=v
内田聖子
@uchidashoko
(続き)TPP各分野の中間会合予定:●労働 8/26-29 オタワ、●TBT 9/2-5 メキシコ ●電子商取引 9/3-6 サンフランシスコ ●法的手続 9/8-15 ワシントン。閣僚会合で大幅な決定権限が交渉官に与えられたため要注意。しかも中間会合は本交渉より秘密性が高い。


https://mobile.twitter.com/kenkatap/status/371811022174027776?p=v
ken @kenkatap
TPP反対派が理解しておくべき「補助金」の話。【スロウ忍
http://t.co/YVE7dhmizM
▼40年以上に渡る減反政策で日本の農業を破壊=農協(JA) ▼TPP参加を前に正義の味方”を演じ始めた ▼補助金は必ずJAを通して支払われる ▼JAを通さねば、農業は出来ない

https://mobile.twitter.com/hiyokotou/status/371799521035960320?p=v
ひよこ
@hiyokotou
ついでに貯金没収リスト作りそうで怖いw
RT @47news: 速報:日本郵便が、高齢者世帯を訪問して安否を確認するなど、生活支援事業を始めることが分かった。
http://t.co/S41tbJyYlH


郵政といえば、コイズミ。
で、コイズミがダツゲンパツ宣言(嘲)


https://mobile.twitter.com/loveyassy/status/371801444942237697?p=v
田中康夫
@loveyassy
恐るべし小泉純一郎翁!ドイツ&フィンランド・オンカロを視察後に「『原発を失ったら経済成長できない』と経済界は言うけど、そんなことないね。昔も『満州は日本の生命線』と言ったけど、満州を失ったって日本は発展したじゃないか」と脱原発宣言!

https://mobile.twitter.com/iidatetsunari/status/371836606228865024?p=v
飯田哲也(いいだてつなり)
@iidatetsunari
小泉純一郎前首相、見直したなぁ。【毎日8/26】風知草:小泉純一郎の「原発ゼロ」=山田孝男


https://mobile.twitter.com/tsuda/status/371832386335428609?p=v津田大介
@tsuda
面白いなこの話。 / “風知草:「原発ゼロ」 小泉純一郎の認識?=山田孝男− 毎日jp(毎日新聞)”



今の状況をしっかりと形付けたキチガイコイズミをマンセーってw
アホの津田と飯田 分かりやすすぎるわ、ボケ。

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371900892225609728?p=v
desuperado
@desupehannari
ゲラゲラゲラw 誠天さんの白竜の話な流れでござるなw で、サウジアラビアね。


https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/371728459262746624?p=v
mkt5126 @mkt5126
誠天調書 2013年08月25日 白竜の原子力マフィア編の復活


http://t.co/nnrgGyTu46

「“今すぐに福島第一原発の核燃料を取り出す”という戦争」が出来るのは自衛隊しか居ないんだけど、
そういう戦争を311直後にせず、今尚にしない。
だから水を掛けてきた2年半が経てば、戦線が崩壊する。
これからも更に状況は悪化するだけなのも至極に当然な結末。為政者層の無能の極みそのもの。
posted at 06:09:28




1.
白竜の原子力マフィア編の再開の先の話を読んだ。
まずは、あの水準での話が出版流通された、という事は喜びたい。
だからこそ非常に疑問が残る。
何故にコンビニへまで出版流通されたのだろう?
むしろ激しい違和感を覚える。
今までの通常の宗教右翼カルトの動きでは絶対に有り得ない。
posted at 08:41:31


2.
政権は安倍政権であり自公政権で宗教右翼カルトの狂信性は増す方向性だけが進んでいるのだから、
むしろ“白竜が出版流通される”は非常に不自然な話でも有る。
そして同時期に福島第一原発の汚染水の破綻が起きている。
なにより白竜とはヤクザマンガである。
「大きなシノギの臭いがするなぁ」
posted at 08:45:22


3.
2013/8/23(金)は、週間「漫画ゴラク」の白竜の原子力マフィア編の復活と同時に、
朝日新聞で
「避けられぬ発送電分離 原発には死ぬまで反対 ソフトバンク・孫社長インタビュー」
が掲載され即時にネットへ記事が上がってくる。
http://www.asahi.com/shimen/articles/TKY201308220604.html
posted at 08:50:43


4.
避けられぬ発送電分離 原発には死ぬまで反対 ソフトバンク・孫社長インタビュー
https://www.evernote.com/shard/s200/sh/546af3e9-aec8-4c54-8c17-055075ea7eee/7cca350b8d0629dd3b8655f21c2135b2
つまり、そういう事だ。
「発送電分離という詐欺」が 今回の一連の動きの先に有るんだね。
不思議な情報工作の動き や 不思議なカネの流れが ね。
posted at 08:54:23


5.
「“反原発」を掲げる者達”の中に色々な詐欺師連中が蠢いていた、のは周知の事実であり、
其の中の一派は 明らかに「発送電分離という詐欺」が主目的だったよね。
「即時の“発送電分離のみの先行”」とは“単なる「社会資本の略奪」”にしか繋がらない事は
どんな馬鹿にでも分かるのにね。
posted at 08:59:22


6.
白竜の原子力マフィア編の復活 どうにも不思議な情報流通の流れ方、
だから其の先の意図をこそ洞察していこうとしなければ、一瞬の内に騙される。
おそらく これから、旧式左翼ですら不思議な叫び声を上げるだろうし、
反原発を掲げながら不思議な動きをする者達も馬脚を晒すかもしれない。
posted at 09:05:35


7.
情報戦は更に苛烈となる。相手にはプロも居る。
覚悟して情報流通を考えなければ簡単に負けるのみとなる。
分断工作や直接攻撃も熾烈となるだろう。
だからこそ俺は「和して同ぜず」を口にする。
己が美意識の最後の一線を考えていきながら、大体に一緒ならば「ならばよし」とも言う。
posted at 09:11:01


8.
mkt5126(@mkt5126)/「発送電分離」の検索結果 - Twilog
http://twilog.org/mkt5126/search?word=%E7%99%BA%E9%80%81%E9%9B%BB%E5%88%86%E9%9B%A2
http://twitter.com/mkt5126/status/350333574014189568
https://twitter.com/kawauchihiroshi/status/350266140695601154
こうして眺めると 色々な事が見えてくるね。
posted at 09:41:47


9.
「発送電分離に反対」はしない。
ただ、慎重に話を進めなければ また極めて危険な事象を引き起こすだけとなる、
からこそ 強引に単純な話を進めようとする者達を強く牽制する必要が有るだけ。
なので「発送電分離」そのものに反対をする連中なんかは、
むしろ問題外な大馬鹿野郎と言い切ってよい。
posted at 09:50:00


RT @tetuo64
分離したところで、外資に電力インフラを乗っ取られてしまったら最悪ですしね…。
白竜の件とクロコーチドラマ化の件は、やはり何らかの取引のにおいがしますね。
クロコーチのキャストを見る限り。
posted at 13:29:37




https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371900892225609728?p=v
desuperado
@desupehannari
ゲラゲラゲラw 誠天さんの白竜の話な流れでござるなw で、サウジアラビアね。


https://mobile.twitter.com/hashimotokumi/status/371839167900049408?p=v
橋本久美(政治活動家)
@hashimotokumi
小泉純一郎氏の脱原発宣言については、以前見た元公安調査庁第三部長の菅沼光弘氏の記事がひっかかるなあ。→石油利権と反原発シンジケート - 扶桑 - Yahoo!ブログ

http://t.co/6w9Uhq82lm


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371903365992550400?p=v
desuperado
@desupehannari
NEWSポストセブン|国内最大のメガソーラー発電所 鹿児島でこの秋から稼働予定

http://t.co/naSGDEEa4a

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371903792951738368?p=v
desuperado
@desupehannari
京セラゴールドマンの太陽光発電も今年着工してるの全国で多いはず。孫禿スマートグリッドねぇ。


ついでに、LEDの取替えも全国規模で展開してるよね。
信号機がそこらじゅうでLEDに切り替わっているのに気付いてますか?

発光ダイオードを握ってんのは、三井系。
宗主国ゴールドマンサックスだ。
住宅系の普及率を2012年3%から2015年までに16%まで拡大すると言ってましたな、ゴールドマンが。


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371914063409713154?p=v
desuperado
@desupehannari
10年前に東電が政治力で潰した「発送電分離」案が電力業界を大変革する  伊藤博敏 「ニュースの深層」

http://t.co/tgSOsqnRSS 投稿者 愚民党 日時 2011 年 4 月 09 日

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371914840291295233?p=v
desuperado
@desupehannari
送電分離すれば、未来はバラ色なのかしらをまとめました。
tutinoue様

http://t.co/LQw5dC43Ug



https://mobile.twitter.com/kahoku_shimpo/status/370739606745927680?p=v
河北新報ニュース
@kahoku_shimpo
福島市長選に元環境省所長の小林氏が出馬表明

http://t.co/Vb7p2dix4m

https://mobile.twitter.com/stmatthew70/status/371977535824723968?p=v
元山ゆん
@stmatthew70
除染費5000億円要求へ=中間貯蔵は金額示さず―環境省(時事通信) - Y!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130826-00000127-jij-pol
環境省は26日、東京電力福島第1原発事故に伴う除染費用として、2014年度予算概算要求で前年度並みの約5000億円を要求する方針を固めた。一方、除染で生じた汚染土を保管する中間貯蔵施設の建設費用は、金額を明示しない事項要求とし、年末の予算編成で決める。


https://mobile.twitter.com/47news/status/372445939237392384?p=v
47NEWS
@47news
被ばく線量管理システム構築へ 環境省が概算要求
http://t.co/fC9zgJwci0

https://mobile.twitter.com/kinoryuichi/status/372937318992461824?p=v
木野龍逸 (Ryuichi KINO)
@kinoryuichi
なんで環境省? 健康関係は厚労省じゃないの? 原発作業員の被曝関係は厚労省なのに?っていう根本的な疑問が消えない。→被曝線量をデータ化、管理システム構築へ 環境省が概算要求 - MSN産経ニュース



環境省って、ダレなの?がよくわかるオハナシだす。
 

https://mobile.twitter.com/ryo_cain/status/371243502727733248?p=v
りょう
@ryo_cain
velvetmorning blog 8.19
福島第一原発汚染水騒ぎの影で、1キロ当たり8000ベクレル以上の高濃度汚染物を燃やす焼却炉本格稼働

http://t.co/jtH8vdPW4G



https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371989027345297408?p=v
desuperado
@desupehannari
送電分離と核廃棄物処理の両手でつか。



https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/372037021469929473?p=v
mkt5126
@mkt5126
それでも「地熱発電を全く言わない」「東電OL殺人事件を中途半端に禁忌とする」「尚にstuxnetを言わない」な辺りで 絵図が見えたり 背中が見えたり かな。ABCDE兵器を使うか否かもあるけど それよりもTPPという降伏文書が美味しすぎる(其の味付けの為の汚染水)なのでしょう。


で、D攻撃もおっぱじまってたようで。。

https://mobile.twitter.com/touhokujinKTTT/status/372545565566832641?p=v
touhokujin
@touhokujinKTTT
ずーっとtwitterバグってるの自分だけ?『嫌がらせ』でしょうか?


https://mobile.twitter.com/lynmock/status/372526476899262464?p=v
りんもっく@呉鎮守府
@lynmock
Twitterがダウン 「シリア電子軍」が犯行声明をツイート - ITmedia ニュース

http://t.co/KHBd7KsPfM
今アイコンとか画像が見られなくなってる理由。苦情はシリア政府に!w

https://mobile.twitter.com/mocha09/status/372365775933157376?p=v
mocha09
@mocha09
ネットはTwitter以外は読み物だからなー。うむう。しかし、なんで西村くんの脱税ニュース?と情報流出重なったの?いくら年寄りの私でもヘンすぎだと思うよ(笑)。ヘンなのー。


●誠天調書 2013年08月28日
○人の価格。

http://mkt5126.seesaa.net/article/373222130.html



同じタイミングで、イプシロンの打ち上げ延期news。


https://mobile.twitter.com/47news/status/372257935025377280?p=v
47NEWS
@47news
速報:JAXAの奥村直樹理事長は、イプシロンの打ち上げ中止で「期待に沿えず申し訳ない」と陳謝。

http://t.co/unWPgu51El

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/372284371689938946?p=v
desuperado
@desupehannari
大失敗の大爆発とかかまして、そのまま軍事費に流れるのやめてね。まぁ、衛星は軍事だけどさ。表立って、って事で。隠す事なく、衛星がミサイル事業にみたいな。(元々、そーなんだけどw)ええと、NASAの2003年の大失敗からのイラク戦費に回ったようなさ。



○山田洋行事件 朝鮮総連 樹脂 カルトのショバ争い
http://desuperado.seesaa.net/article/353544774.html?1364793531


で、イプシロンは、ニホン独自開発ってのがウリですな。
まぁ、カクブソー(統一教会)な奴等なわけで。
そうすると、宗主国から売りが少なくなるし、抑制の意味合いも含めてって事で。
JAXAは、衛星(ミサイル)開発を三菱重工(三菱電機)に委託している。
その三菱は、レイセオンと提携してるのは、口すっぱく書いてきた。

https://mobile.twitter.com/bonaponta/status/372703274736304129?p=v
Makoto Shibata
@bonaponta
イプシロン打ち上げ失敗の原因はセンサーの誤動作だったそうだ。人工知能が優秀で異常を検出したというのはやっぱりハッタリに近いデマだった。そしてセンサーの異常信号という都合のいい地震の誤報で会議を中断させた気象庁からヒントを得た訳ではないのだろ。

https://mobile.twitter.com/LunarModule7/status/372685883243499520?p=v
LM-7
@LunarModule7
『打ち上げ直前に中止となったイプシロン - そのとき何が起きたのか』


うぬぅ。コピーが出来ないw(オンボロpcのせいですw)

19秒前にシーケンスが自動停止 という事になってるそうです。

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/372705299741691904?p=v
desuperado
@desupehannari
普通にD攻撃喰らったんだろ。


ウチで、JAXAに対するD(サイバー)攻撃は、扱ってきたような気だけしてるんだが、見つかりませんw
とりあえず、D攻撃をしょっちゅう喰らってるんだが。

「イプシロンは、ニホン独自開発ってのがウリ」
これが分かれば、だろうな でござるよ。

で、これの後に控える SM2は、三菱重工の単独開発打ち上げまで です。
中身がすんなりレイセオンに流れるかどーか ですね。

どちらの衛星(ミサイル)も上がらないのは、イイんだが。
上がった後にくだらないドラマが起きるのが恐いですYO
中国軍がぁー みたいな。

大失敗の大爆発とかかまして、そのまま軍事費に流れるのやめてね。まぁ、衛星は軍事だけどさ。表立って、って事で。隠す事なく、衛星がミサイル事業にみたいな。(元々、そーなんだけどw)ええと、NASAの2003年の大失敗からのイラク戦費に回ったようなさ。




さてと、こっから広げる前に、サウジアラビアに中東に戻りますか。



https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371914351491313665?p=v
desuperado
@desupehannari
石油部門は減速、非石油部門は好調を維持−2013年の経済見通し− (サウジアラビア) 2013年1月10日 リヤド事務所

http://t.co/TnwzvYT5Yx


https://mobile.twitter.com/hashimotokumi/status/371839167900049408?p=v
橋本久美(政治活動家)
@hashimotokumi
小泉純一郎氏の脱原発宣言については、以前見た元公安調査庁第三部長の菅沼光弘氏の記事がひっかかるなあ。→石油利権と反原発シンジケート - 扶桑 - Yahoo!ブログ

http://t.co/6w9Uhq82lm

元公安調査庁第三部長 ― 菅沼光弘さん

反原発運動を操るもの



2011年3月11日の大震災による福島第一原発メルトダウン事故をきっかけに、国内では全国規模の反原発運動の機運が再燃している。彼らの脱原発デモを見ると、各種労働組合、日教組、日本共産党に混じって、今ではなつかしい全学連、全共闘、さらには三里塚と書かれた幟旗がひらめいていて、さながら団塊学生運動世代の同窓会といった感があった。むろん、純粋な危機意識から参加した人が大半であったろうが、デモを主導した者のお里が知れるというものである。とはいえ、それだけをもって脱原発運動のうさん臭さを云々するのでは肩透かしというものだろう。もう少し突っ込んだ話をしてみたいと思う。現在、国際的な反原発運動の中核を担っているのが、オランダはアムステルダムに本部を置く環境保護団体グリーンピース・インターナショナルである。



そのグリーンピースの創立メンバーで長きにわたって会長を務め1986年に脱退、現在は原発推進派に転向しているパトリック・ムーア博士の告発によれば、グリーンピースの資金源の80パーセントはロックフェラーを中心とした50もの財団からによるものだという。



ロックフェラー財団といえば、世界の石油産業を牛耳る「石油王」としてその名を知らぬ者はいない。何をいいたいのかといえば、今後もし、世界中にある火力発電所のすべてが原子力発電に取って代わられたら困るのは誰かということだ。ついでにいえば、ロックフェラーは巨大な石炭利益も握っているのである。また、ムーア博士によれば、グリーンピースに資金供給している他の財団の中には原子力発電の支持団体も多いという。「それらの財団は環境を大切にしているというポーズのためにグリーンピースに寄付するのだ」という。そのムーア博士だが、2005年4月28日、米上院エネルギー天然資源委員会の席上で「原子力は、化石燃料に代わって世界中のエネルギー需要を満たすことの出来る、唯一の非温暖化ガス排出エネルギー源である」とまで証言している。



この一連のムーア発言は、世界的なニュースにして大スキャンダルであるはずなのだが、日本では電気事業種の業界紙である電気新聞の06年1月30日号に、「グリーンピースと資金」と題したコラム記事がひっそりと掲載されただけで、なぜか大手新聞は食いつきが悪かった。



一方で、グリーンピースの資金源はサウジアラビアであり、フランス・グリーンピースだけで毎月400万ユーロの資金供与があると主張するのはフランスの環境学者ブルノ・コンビ博士だ。また、コンビ博士によると同じルートでオサマ・ビン・ラディンにも資金が流れており、どちらの資金提供も原油価格の維持のためだという。このふたつの資金の流れを世界で一番詳しく知っているのは、ロックフェラーとも何かと縁の深いジョージ・ブッシュであるというのだ。



先のムーア博士は、このサウジ=グリーンピース・ラインを否定しているが、世界中の反原発運動にかなりの額のオイル・マネーが流れ込んでいるのは確かであろう。






ドル決算の石油価格コントロールのハナシは、Okですね?

現在の中東に逝きます。


○D兵器  スタクスネット、トロイの木馬、スノーデン とか。
http://desuperado.seesaa.net/article/368664348.html
○中東の資源略奪プロレス  
http://desuperado.seesaa.net/article/368746887.html
○エジプトの虐殺劇  不正選挙訴訟 列島の放射能災害、人工災害テロ
http://desuperado.seesaa.net/article/372375266.html
○中東も極東も水の私物化巡ってエトセトラ
http://desuperado.seesaa.net/article/372626674.html


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/372639358198624256?p=v
desuperado
@desupehannari
櫻井ジャーナル 2013.08.28 米国政府がシリアに対して好戦的姿勢を急速に強めたのはサウジアラビアの圧力に屈したからだという説が流れているが、サウジアラビアはイスラエルと手を組んでいる 

http://t.co/bzlRnJ0kFt
8月の下旬に入り、アメリカ政府がシリアに対する好戦的な姿勢を急速に強めている。シリア政府軍が化学兵器を使ったことに対する制裁だと言うのだが、根拠を示さず、言いがかりとしか言えない。ロシア政府との会談もキャンセルしてしまった。席上、ロシア政府から証拠を示すように求められることは明らかで、反論できないアメリカ側は逃げるしかなかったということだろう。

 最近、本ブログにもしばしば登場するサウジアラビア総合情報庁のバンダル・ビン・スルタン長官がアメリカにシリア攻撃をけしかけているとする話がある。2007年の時点でアメリカのネオコン政府はイスラエルやサウジアラビアと手を組み、スンニ派武装グループを使ってシリアやイランをターゲットにした秘密工作を開始したと調査ジャーナリストのシーモア・ハーシュは書いている。

 さらにさかのぼれば、ズビグネフ・ブレジンスキー(当時はジミー・カーター大統領の補佐官)の戦略に基づいて1970年代の終わりにイスラム武装集団が組織された際、パキスタンの情報機関ISIとサウジアラビア政府が協力、「イラン・コントラ事件」でも登場してくる。

 サウジアラビアは資金面で協力したが、それだけでなく、人員も提供している。後にアル・カイダの象徴になったオサマ・ビン・ラディンがサウジアラビアの富豪一族に属し、王室ともつながりがあることは広く知られている。この富豪一族はビジネスでブッシュ家ともつながりがあった。

 ジョージ・H・W・ブッシュとジョージ・W・ブッシュの親子はともにエール大学で学生の秘密結社、スカル・アンド・ボーンズ(海賊のマーク)のメンバーだったが、この親子と同じようにこの結社に入っていたジョン・ケリー国務長官が現在、戦争の旗振り役になっているのは興味深い。(スカル・アンド・ボーンズは情報機関や金融機関との関係が深い。)

 エジプトではムスリム同胞団を支持母体とするハメド・ムルシ政権が軍によって排除され、サウジアラビア人脈で占められた暫定政権が国を動かしている。ムルシと同じように同胞団を支持母体とするトルコのレジェップ・タイイップ・エルドアン首相が軍のクーデターを激しく批判するのはそうした背景があるからだ。この同胞団が結びついているカタール王室はリビアやシリアの体制を転覆させるため、傭兵を雇っていた。

 軍のトップは軍最高評議会のアブデル・ファター・エル・シーシ議長。8月14日、バラク・オバマ大統領からの電話に出なかったシーシ議長がその時に話していた相手はビン・スルタン長官だったという。そのビン・スルタン長官は7月31日、ロシアを訪問してウラジミル・プーチン大統領と会談している。シリアから手を引くようロシア側に求めたが、失敗に終わったとも言われている。

 ムスリム同胞団は選挙の際、投票所に武装集団を配置して威圧、多くの中間層は嫌気がさして棄権しているようだ。その結果がムルシ政権であり、少なからぬエジプト人は選挙が民主的だったとは思っていないともいう。そのムルシ政権はエジプトを私物化、資産をカタールにたたき売りし始めていた。

 ムルシ自身もアメリカが自分の後ろにいると信じていたようだが、結果としてアメリカに見捨てられた形。今回、軍が動く前に盛り上がっていた反ムルシの抗議活動では、バナーやプラカードに汎アラブ主義、ナショナリズム、社会主義などを支持するフレーズが書かれていた。アラブの団結を目指したガマール・アブドゥン・ナセルの考え方が広がっていることをうかがわせる。分割して統治するという立場からすると危険な流れだ。この怒りを「ガス抜き」し、コントロールする必要がある。そして軍が動いた。

 ムルシ後の暫定政権はサウジアラビアの影響下にある。シリアへの侵略でもサウジアラビアが主導権を握ったようで、アメリカ政府に軍事行動を促している。1970年代以来、サウジアラビアはイスラエルと緊密な関係にあり、イスラエルの役割も無視できない。この2カ国にバラク・オバマ政権は逆らえないのかもしれない。



https://mobile.twitter.com/hirosetetsuo/status/372692693219946496?p=v
廣瀬哲雄
@hirosetetsuo
やっぱりパイプラインだった シリア 情勢の裏 | 世界ニュースの裏

http://www.newsnoura.com/middle-east/syria/syria_pipeline/
2011年7月、イラン、イラク、 シリア がイラン産の天然ガスを西へ運ぶため、イスラム パイプライン(Islamic Pipeline)建設に合意を示した。このパイプライン建設計画はイランの南パースで産出される天然ガスをイラク 〜 シリア を通り、そのまま地中海を抜けてギリシャまで伸びるという5,000kmに渡る壮大なパイプライン計画である。しかし、このパイプラインの計画を快く思わない人達がいたのがこの シリア の内戦の引き金を引いた。



イラン の天然ガスを切ったトルコ
そもそもこのパイプライン建設計画であるが、 イラン はその隣国であるトルコに既に敷設されているパイプラインで簡単に天然ガスをヨーロッパへ輸出することができたのである。しかし、アメリカ&イスラエルの主導するイランへの制裁に同調したトルコは天然ガス取引を含めたイランとのあらゆる取引を拒否。そのことから、最大の天然ガス消費地域であるEU諸国への輸出手段として、このイスラムパイプライン計画に3国が合意に至ったものであり、そもそもEU諸国が イラン への制裁を行わなければこのパイプライン計画は成立しなかった可能性が高い。

シリア で交差するアラブパイプラインとイスラムパイプライン
ここで問題となるのが シリア の立場である。なぜなら シリア共和国 にはエジプトを起点としてヨルダンから北へ伸びるアラブパイプラインがあり、すでにこのパイプラインをトルコのパイプラインへ接続する計画が進行中であったからである。これはEUにとってみても戦略的に重要な天然ガス源となるはずであった。なぜならエジプトから伸びるこのアラブパイプラインがトルコ国内を東西に走るパイプラインと繋がれば、EU諸国はロシアの息のかかっていない天然ガスを手に入れることができるからである。

シリア への攻撃はイスラムパイプラインに調印したアサドへの報復
話をイスラムパイプラインに戻すと、このアサド大統領が調印したパイプライン計画の規模は100億米ドルにも上るため、シリアとしても中々旨味が多い。何せ、いつ実現するのか怪しいナブッコ(Nabucco)パイプラインに比べて3割も多い輸送量を誇るパイプラインとなるからである。しかしである。この計画はシリアからトルコへ向かって北上するのではなく、そのまま西に向かって伸びていく計画であるのだが、これを何としても阻止したい勢力がいるのである。

自由シリア軍(FSA)を支援するトルコ、カタール、サウジアラビアとNATO
ヨーロッパへ供給される石油と天然ガスのパイプラインのハブを担うことで影響力を高めたいトルコ、イランが天然ガスの輸出経路を持つことを快く思わないサウジ・カタール、これ以上自分たちの消費する天然ガスをロシアに牛耳られたくないNATO、そしてイランの宿敵とも言えるイスラエルとその下僕であるアメリカが自由シリア軍(FSA)を金銭面、物資面で支援しているのは周知の通り。

アラブパイプライン(北へ伸ばす)か、イスラムパイプライン(西へ伸ばす)か
このように、一見シリアのアサド政権とそれに反旗を翻した反体制派の対立に見える構図は、実はシリアへ伸びるアラブとイスラムの両パイプラインを北と西のどちらへ伸ばすかによる利害関係を背景としているのが見て取れる。





https://mobile.twitter.com/Reuters_co_jp/status/372517428661460993?p=v
ロイター.co.jp
@Reuters_co_jp
リビア西部最大の油田、武装勢力のパイプライン閉鎖で操業停止

http://t.co/FNsumcEq1j

https://mobile.twitter.com/Agnakagos/status/372606724579917824?p=v
あぐなっく (~_~;) ( ´_ゝ`)
@Agnakagos
西側がシリアを攻撃したらサウジを総攻撃するようプーチンが命令。バンダル王子の脅迫に激怒。Putin Orders Massive Strike Against Saudi Arabia If West Attacks Syria http://t.co/7F3RIkw6sQ


原油の高騰。


●日本や世界や宇宙の動向 2013年08月29日
○プーチンの命令:欧米がシリアを攻撃したなら、ロシアはサウジアラビアを破壊すると!
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51897378.html

速報です。プーチン大統領は、欧米諸国がシリアを攻撃したなら、ロシア軍はサウジアラビアを破壊すると宣言しました。
このような残忍な緊急軍事命令がプーチン大統領からロシア軍に下されたのです。
クレムリンの情報筋によると、プーチン大統領は、8月初旬に行ったサウジアラビア王子との会合で、サウジ側から、ロシアがシリア支援を止めないなら、サウジのコントロール下にあるチェチェン武装勢力を使ってソチで開かれる冬季オリンピックを攻撃し大量の死人を出すことになると脅迫されたことに激怒しており、このような強烈な軍事命令をロシア軍に下したのです。



はい。

ソチオリンピックの誘致自体がこういう事への牽制であったんだが。
ソチ周辺は、第一次世界大戦前のバルカン半島並みに「火薬庫」だったわけで。
プーチンがそこに対し、オリンピック誘致という事で、治安維持警察部隊をロシア軍を駐在する事が出来た。
大型ビジネスなので、ロシア資本の恩恵に与る(与った)人達も多い。
まぁ、ロシア当局の内通者もこの誘致で沢山買った事だと思う。(周辺から)
そう思えば、ソチに対するナニカは上手くいかねーだろー。
サウジの王族がアホすぎる。


とはいえ、英米仏がシリアに対し、トマホーク準備と。(クソラエルは既に軍事行動起こしてますからね)
凡アラブ主義が、一般人が、ただただ虐殺される。。
されてんだけどさ、今も。。



●velvetmorning blog
○シリアサリン事件 戦争、イルカ大量死、イプシロン打ち上げ失敗 ― 2013/08/28
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/08/28/6962739

●日本や世界や宇宙の動向 2013年08月27日
○秘密文書がリークされ、米・NATOの対シリア偽旗攻撃が暴露されました。

http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51897123.html




https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371888213490552832?p=v
desuperado
@desupehannari
櫻井ジャーナル 2013.08.26 軍事侵略を続けている欧米は経済的に行き詰まっているが、米国が保管しているはずの金塊が消えたという噂があり、情報機関が相場の操作に関係している疑いもある
http://t.co/Gl0jcUPkrO

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371983245534965760?p=v
desuperado
@desupehannari
米JPモルガンチェースは、9月22日から海外送金を禁止します。
2013年08月26日 日本や世界や宇宙の動向

http://t.co/XoMOZzJZNg


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371965920257658881?p=v
desuperado
@desupehannari
三菱UFJ、ATM手数料見直しを発表  :日本経済新聞

http://t.co/ONwwGUjfY9
コンビニATMは平日午前8時45分から午後6時を無料から105円に、それ以外を現行105円から210円に引き上げる

コンビニATMは、預金残高30万円以上など一定の条件を満たせば月3回まで無料とする。ATMでの振込手数料も見直す。キャッシュカードを使った他支店への振り込みは無料から105円に、現金振込(3万円未満)は現行105円を210円に上げる。

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/371968297794666496?p=v
desuperado
@desupehannari
↑の改定は、12月20日から。で、10月21日から、自分とこのATMを7時〜24時に延長と。

http://t.co/RMgThM4KjC


連動はしているが、スピードが違うね。




https://mobile.twitter.com/ryota_uszm/status/372522960034082817?p=v
りょーた
@ryota_uszm
軽自動車税の増税を検討 - Y!ニュース

http://t.co/qMMYtv3AzF


スマートグリッドでも何でもだが、すべてTPPへの地ならし。
性癖を隠す事無く、フルチンマッパのキチガイども。



https://mobile.twitter.com/47news/status/372616556024700928?p=v
47NEWS
@47news
速報:農水省は輸入小麦の政府売り渡し価格を10月から、主要5銘柄の平均で4・1%引き上げると発表。

http://t.co/7X14pEg4vL


○表現の自由の弾圧と国債問題とテロと
http://desuperado.seesaa.net/article/364963361.html


https://mobile.twitter.com/kenkatap/status/372408534706577408?p=v
ken
@kenkatap
ソニーがヒトゲノム(全遺伝情報)解析事業に参入 遺伝子データ販売【日経 http://t.co/yVPqanOsz2▼遺伝子解析装置で世界最大手の米イルミナと合弁会社を設立、日本でサービスを開始する ▼解析受託のほか、製薬会社などに向け遺伝情報を集めたデータベース事業を始める


○エイプリルフール、、、否 エブリデイフール   モンサントと遺伝子組み換え と 電脳系
http://desuperado.seesaa.net/article/353586905.html?1364817096
○遺伝子・・・それは、生命の記憶
http://desuperado.seesaa.net/article/360380592.html


環境省が動く時は、製薬会社もモウケを弾く時。
今回の全国賑やかケムトレイル、、いやぁ〜な感じ。


https://mobile.twitter.com/giravq95913/status/372715637497667584?p=v
さかむー@しょーとなおもち
@giravq95913
【速報】台風15号の日本ツアーが決定!
http://t.co/4MCTiapV7O


全部、水に風に流しちゃえって、ふざけんな。


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/372660960051200000?p=v
desuperado
@desupehannari
映画「風立ちぬ」を観た人は、多いかな!?これから見るって人は、次のツイート無視してねw


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/372661548780515328?p=v
desuperado
@desupehannari
風が吹くからこそ強く生きよう 2013/7/26 Savage people must raise human being 

http://t.co/qtiCZi0ENq





https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/372688146829299713?p=v
desuperado
@desupehannari
放射能による被害を否定するために、β線を測らないように誘導している 2013年06月14日
泣いて生まれてきたけれど

http://t.co/W383zlV1t4


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/372688344506826753?p=v
desuperado
@desupehannari
重要!食品企業の放射能対策アンケート ― 2013/08/28
velvetmorning blog

http://t.co/MQdhte5kR1





posted by デスペラード at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。