ユニークが200〜300/1日の糞ブログに、なんで一時間の間に1000や2000を超えるアクセスあるんだよw
今ひっかかるはずがないよねぇ 的な記事に可笑しなアクセスはずっとありましたけどw
あ、パツキンエロサイトからのアクセスは減ったけどw(なくなったわけじゃないw)
まぁ、いいや。
○陸軍中野学校 と 北海道の姉妹都市
http://desuperado.seesaa.net/article/367122379.html
前回の補足から。
騒ぎが少し落ち着いたように見える風疹から。
https://mobile.twitter.com/tutinoue/status/349758423535058944?p=v
ばぜどん
@tutinoue
【デスペのはんなり日記】 2012年06月07日放射能汚染と懲りないカルト
http://t.co/RSuyVcdLtm
●土のうえのブログ
○資料 期限がせまるPCB処理問題
http://blogs.yahoo.co.jp/umebaze/4390695.html
○資料 期限がせまるPCB処理問題?
http://blogs.yahoo.co.jp/umebaze/4390733.html
○資料 期限がせまるPCB処理問題 ? 瓦礫拡散の影で。。
http://blogs.yahoo.co.jp/umebaze/4394942.html
ポリ塩化ビフェニル(PCB) wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%AA%E5%A1%A9%E5%8C%96%E3%83%93%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%AB
熱に対して安定で、電気絶縁性が高く、耐薬品性に優れている。加熱や冷却用熱媒体、変圧器やコンデンサといった電気機器の絶縁油、可塑剤、塗料、ノンカーボン紙の溶剤など、非常に幅広い分野に用いられた。
一方、生体に対する毒性が高く、脂肪組織に蓄積しやすい。発癌性があり、また皮膚障害、内臓障害、ホルモン異常を引き起こすことが分かっている。
PCBの毒性のうち発癌性、催奇性はダイオキシン類に似ている。そのため、それらを示すPCBをダイオキシン様PCB (dioxin-like PCB, DL-PCB) と呼びダイオキシン類に加える。世界保健機構 (WHO) により、12種の異性体がDL-PCBに指定されている(毒性の強弱は数桁の差がある)。
非ダイオキシン様PCBも、甲状腺異常などの、PCB特有の非ダイオキシン様毒性は示す。しかし、PCBの健康被害や環境汚染で問題となっているのは、大半がダイオキシン様PCBである。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
米倉さんが企んでいるのは、TPPだけではないかもしれません。
先日、カネミ油症事件の被害者の方たちが、やっと告白をはじめ、新たな患者についてまとめはじめているという報道を見ました。差別にも、苦しんだそうです。 広島のように、福島のようにデータを集めるのでしょうか?
PCBは、もう世界では作られていないとなれば、まだ残っている日本は化学兵器の材料を持つ国となるわけです。
原発のプルトニウムと同じく、ロクでもないことを考えている人もいるかもしれません。
また、甲状腺に症状がでるとなれば、放射政物質被害を、カムフラージュすることもできます。
放射性物質があるかもしれない瓦礫はばら撒かれるのに、
PCBは、一ヶ所に集められるように見えるのは、お金のため。。他に使い道があるから。。。妄想は広がります。
https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/349804329890353152?p=v
desuperado
@desupehannari
ポリ塩化ビフェニル(PCB)。PCBの毒性のうち発癌性、催奇性はダイオキシン類(ポリクロロジベンゾジオキシン、ポリクロロジベンゾフラン)に似ている。 まぁ、枯葉剤は、ダイオキシンの派生でござる
https://mobile.twitter.com/setu/status/349803743912538112?p=v
Prem Setu
@setu
遺伝子改造植物は、「遺伝子改造」であることもさることながら、遺伝子改造大豆のようなラウンドアップ・レディなものは、ベトナム戦争で使われて多くの奇形児を生み出した枯葉剤をベースに開発されたラウンドアップを使って育成されるというのも大きな心配の種だよなあ。。。。
DDTやポリ塩化ビフェニール(PCB)などは、内分泌かく乱(環境ホルモン)作用を持つ有害化学物質。
ワクチンとの相乗効果 と そのままワクチン内にも入れてんじゃねーの?ってね。
環境ホルモン・・・女性ホルモン、エストロゲンなどは、前にやったね。
○放射線による 遺伝子の破壊と 女性ホルモン
http://desuperado.seesaa.net/article/366286721.html
はい。
じゃ、中野学校と北朝鮮を。
戦前戦中のシオニストの流れの中で、戦後の下山事件まで入れておいたが。
http://desuperado.seesaa.net/article/257673471.html
当時の国鉄利権は、汚職の温床だった。
国鉄が適正価格の2,3倍の価格で下請け業者に仕事を発注する(談合によって決まっていた)。
これに参加していたのが、満州鉄道、旧陸海軍と軍事物資の取引があった企業。
このカネが、軍閥にGHQ内に流れ、政界に流れていた。
CTS(交通管理部門)のシャグノン中佐は、国鉄を「マイ・レール・ロード」と呼んでいた。
ーーーーーーーーーーーーーー
GHQの国鉄接収の話。
CTS(交通管理部門)の任務は、国鉄の管理統制と、時は冷戦下。
対ソ連、中国、朝鮮戦時下における日本の鉄道輸送計画があった。
つまり、日本を極東前線基地として、国鉄を軍事施設と考えていた。
はい。
ニホンの戦後復興に高度成長の種にに欠かせなかったモノといえば、「朝鮮戦争」。
戦争特需。
あの戦争は、北朝鮮から韓国に なわけなんだが。
お相手は、CIA傀儡の済州島大虐殺でお馴染みの韓国初代大統領、李承晩。
竹島問題の起点ヤローですな。
ネトウヨくんだりが喜びそうなネタになりそーなので、控えようかと思ったが。
まぁ、いいや。
○日本民族は、関東軍参謀たちがセットした朝鮮半島分断策に見習い、新たな「策略」を練り上げる必要がある
2013年05月10日
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/e/1029dae0e87cccf1592a4ad88124e47a
――戦前の朝鮮軍(日本の朝鮮派遣軍)は、第十九師団(羅南)と第二十師団(ソウルの龍山)の二つの師団で朝鮮半島を押さえていました。一方、関東軍はさらに北の満州を支配していました。これに対し、ヤルタ会談において、ソ連軍が対日戦争に参加して勝利した場合、関東軍をソ連が、朝鮮軍をアメリカがそれぞれ武装解除するという密約がなされました。しかし、これを日本のスパイが嗅ぎつけ、それを知った日本陸軍は関東軍の守備地域を三十八度線まで南下、拡大させたのです。日本が無条件降伏をしたのですから、ソ連はアメリカとの条約によって、関東軍の武装解除をする権利があるわけです。それで朝鮮半島にソ連軍が入ってくることになります。米ソの対立はこうして始まるのです――。
こうしてみると、日本軍の戦略はなかなかしたたかだったといえます。日本はただでは負けませんでした。というのは、米ソを戦わせようとしたのですから。
関東軍が守備地域を南へ拡大したのは、米ソの衝突を先に予想していたからであり、日本軍の参謀クラスは皆、そのことを知っていたのです。しかし朝鮮にとっては、これは次なる不幸の始まりでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
関東軍参謀たちは、敗戦後の生き残りを賭けて、朝鮮半島を「38度線」で分断、米ソを戦わせるとともに、朝鮮民族が南北に分かれて戦い続けさせる「策略」をセット。北朝鮮には、陸軍中野学校を出た畑中理(朝鮮名・金策)ら残置諜者(スパイ)たちに「日本の傀儡政権」を樹立させて、日本本土を守るための緩衝国家にさせた。可愛そうなのは、北朝鮮だが、これまでよく使命を果たし、日本本土と日本民族を守ってきたのである。
はい。
使命ね。。ま、だいーぶ前に、つーか、その時にお役目が終了した感が否めませんが。
ま、この策略自体、カネモウケ(戦争)なので、その時に、とゆーか、ハジメからだが、統一教会なりCIAなりシオニスト達にカネモウケさせる事に。
まぁ、ユリウス・カエサルの言葉が沁みるわね。
誠天サンのアレンジをまた置いとこ。
「問題は その時に良かったとされた事が、今では害悪を撒き散らすだけになってしまった事 にある。」
元朝鮮王族の血筋でワシントンに留学してたCIA傀儡の済州島大虐殺でお馴染みの韓国初代大統領、李承晩。
竹島問題の起点ヤロー。
反日感情が高そうな人間をチョイスしてる辺り、CIAらしいってな感じだが、
李承晩ライン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%89%BF%E6%99%A9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
冷戦初期の中、日本国と韓国は共にアメリカの庇護下で反共主義(自由主義)を旨とする西側諸国に属していた。しかしながら、李承晩は1910年の日韓併合以来一貫した反日・民族独立運動家であり、1948年7月20日に正式に成立した韓国の初代大統領として常に強硬な対日外交を行っていた。それでも李承晩ラインを発表した直後の1952年2月から日本の保守政権と韓国の李承晩政権とは国交樹立を目指した交渉を開始した。李承晩政権の強硬な反日姿勢のため両国間の溝は大きく、交渉はしばしば中断した。両国政府間の共同声明などにより韓国側は拿捕した日本人漁民の釈放に応じはしたものの、李承晩ライン自体は存続させ続け、1960年の李承晩失脚後もこの状態が続いていた。
>1948年7月20日に正式に成立した韓国の初代大統領として常に強硬な対日外交を行っていた。
翌年に韓国は対馬領有を宣言してるんだが、日本人漁民拿捕で分かる通り、けっこうな武力交渉に向かってます。
で、この侵略がストップするのが、プロレス戦争(CIA傀儡韓国とGHQ統治下ニホン)に発展しなかったのは、1950年におっぱじまる「朝鮮戦争」の開始、北朝鮮の韓国へのアタックです。
ま、ソ連軍の南下が無ければ、無かった話。
書いといてナンだが、竹島は、そこまでの力を秘めては無かったようには思うが。
まぁ、極東分断統治の一つとして ですな。
>GHQの国鉄接収の話。
CTS(交通管理部門)の任務は、国鉄の管理統制と、時は冷戦下。
対ソ連、中国、朝鮮戦時下における日本の鉄道輸送計画があった。
つまり、日本を極東前線基地として、国鉄を軍事施設と考えていた。
はい。
で、時代背景なり不正選挙なり こちらの視点からも、どーぞでござる。
●velvetmorning blog
○日本の不正選挙は、いつから始まったのか? ― 2013/01/24
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/01/24/6700571
○『不正選挙メモ 朝日新聞・東大谷口研究室共同調査の背景に米国と韓国の思惑』 2013/01/30
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/01/30/6706663
で、今回のネタですが・・・
上手にお伝え出来ない感じです。
まぁ、メモみたいなもんとゆー事で。
https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/348516045859999745?p=v
mkt5126
@mkt5126
http://t.co/MdGQt4pQVv2011年 ここ最近日本に接近した台風さんの東北への優しさがハンパない http://t.co/iTPRZpVtap更に東海村J-PARKのレベル5によって汚染された茨城県の一部の影響は どうなるのかなぁ。
https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/348710174107774976?p=v
desuperado
@desupehannari
放射能のエアロゾル化。放射性物質は、アルカリ。台風が離れていくのは、マイナス同士の反発が多そうだ。逆にプラスとマイナスが丁度よく酸化還元して、汚染度が高い地域に寄って行くようなモノもあった。
https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/348710882722852864?p=v
desuperado
@desupehannari
2011年以降、北関東、東北に竜巻がよく発生してるのは、放射能と季節風なりの境目での逆回転による反発で生じてる。。。はずw
https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/349498225838919680?p=v
desuperado
@desupehannari
酸化とは 電子を失うこと。酸素と化合すること。水素を失うこと。 還元とは 電子を得ること。酸素を失うこと。水素と化合すること。 これが、世の事象のフラクタル。
季節風、偏西風 なんかは、雑に 大気の一番下に位置する「対流圏」は、風を起こしたり雨降らしたりして、地球の熱環境を調節してる って書いたんですが。
そろそろ、しっかり書こうと思いながら時間が過ぎてますねw
で、今回もスルーw(なんかヤル気起きんでござるw苦手だからかなw)
竜巻・・ハリケーンといえば、困った米国に後押しカミカゼ。
季節外れに起きて、不利な大統領選挙に一斉アピールしたサンディとか。
イラク戦争での特需を得ていたハリバートン(子会社ケロッグブラウンルート)とチェイニーに報道アタックされ、イラク駐屯軍との提携を切られた後、速攻で起きたカトリーナ。その被災地特需をハリバートンとベクテルがサクッと請け負ってたり。
今年5月に起きた、オクラホマの大型ハリケーン。
丁度、オバマが アルカイダとの戦いは終了宣言&ドローンに対して規制を設ける発言 があった時。
シリア戦線もロシア軍の存在により、決定打は出せないような状況。(既に10万人の死者が、その内、民間人3万以上出てますが・・・怒)
ハリケーンが戦線の引き上げの為か(戦線拡大の妨害)?なんて思ったりもしたんですけどね。(矛先変える、インフラ事業でカネ儲け)
まぁ、アルカイダとの戦いは終了と言っても、今のシリアの反政府は、アルカイダ(嘲)
敵から今度は、お仲間でっせ の糞プロレス(嘲)のただの2重思考に見えるが。
オバマには、制御出来ない軍産シオニスト達がいる。
ドローンなり、スタクスネットなりの発言で分かるが、CIAの中のモサド系。
まぁ、イスラエル系ネオコンでもいいんだけど。
化学兵器の使用をはさみ、シリア反政府に米国からの表立った武器供給(ハナっから 米国→イスラエル で散々に流れてるんだけど)の話。
米国高官の発言の後、EUもそれに呼応し、武器禁輸の解除をした。5月末。
僕は、オバマをプロレスの一役者だと書いてきた。
その役としてのオバマに拍車が掛かっている、てか、強引に引っ張られている印象を受ける。
境目とゆーか、そのステップは、コレになるんだろう。
元CIAスノーデンの暴露、プリズム問題。
http://desuperado.seesaa.net/article/366548505.html
オバマ陣営・・・ま、ブレジンスキー臭がすごくしたんだよね。
宗主国金融ネットワークのプロレス臭が。
イギリスからのガーディアン紙から出たってのも。
その後に、香港に飛んでるし。
味方を撃つのは、大体、味方って事で。
オバマを動かす奴等がけしかけたんだろーと。
https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/346733896525824000?p=v
mkt5126
@mkt5126
1. スノーデンは CIAから“モサドもしくはSVR の手引き”で逃がされた、と俺は邪推する。
NSAのネット監視を告発したスノーデンが心情を吐露(香港)
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-2149.html
米中首脳会談を狙ったNSA内部告発者と欧米メディア
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-2155.html
米政府インサイダー「政府は戒厳令の準備をしている」
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-2162.html
サーバーに、あなたのデータを一切残さない検索エンジン
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-2163.html
https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/346736581597614080?p=v
mkt5126
@mkt5126
2. 同時期に アントニオ猪木の維新 って 佐藤優 - モサド の線がミエミエじゃん。ただ この時期に そういうトロイの木馬を送り込む の十八番な一手は 本当に怖いよね。 不正選挙をする算段が出来ているのかな。 略奪陵辱強盗を目的とした大量虐殺と民族浄化を受けるのは 本当に辛い。
はい。
NSAの監視システムの暴露から、速攻でオランダの足跡残さないエンジン。オランダ→天皇→カトリック のすぐの対抗処置。
は、いいかw
で、そのスノーデンは、香港からロシアへ。
https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/349165329257209856?p=v
desuperado
@desupehannari
スノーデンがロシアでエクアドルの外相と、か。エクアドルっつーと、初の人工衛星が4月に上がって、5月に旧ソ連時代のロケット(宇宙ゴミ)とぶつかって壊れてたな。8月にまた上げるみたいだけど。監視と衛星ね。。。メモですわよ。
エクアドルに飛ぶ的な発言ありましたが、まだ、ロシアとか。
前に書きましたが、チャベス死後、南米にグローバル企業の進出に勢いが出てきてます。
http://desuperado.seesaa.net/article/365784420.html
IMFなんかとやり合っているエクアドルのラファエル・コレア大統領。
彼の有名な発言は、チャベスがブッシュを悪魔呼ばわりした時に、
「ブッシュを悪魔に比べるのは悪魔に失礼だ。悪魔は邪悪だが、少なくとも知性はある」
南米の独立運動に奔走したトゥーパック・アマルーなんかの民族意識が流れているよね。
ラファエル・ビセンテ・コレア・デルガード
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%A2
ここに、スノーデンが行く事によって、次のプロレスの「大義」が生まれそうな悪寒がしますね。
米国とフンのニホンは、犯罪者呼ばわりしてますからね。
●櫻井ジャーナル
2013.06.18
追い詰められた反シリア政府軍に武器を供給するため、西側、湾岸産油国、イスラエルが話し合っているが、対抗してロシアも最新兵器を供給、大戦争になる恐れも
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201306180001/
現在、イスラエルで好戦的な政策を推進しているのはベンヤミン・ネタニヤフ首相。その父、ベンシオンはウラジミール・ジャボチンスキーの「修正主義シオニスト世界連合」に参加していた人物で、ジャボチンスキーの秘書も務めている。ジャボチンスキーが死んでからは後継の指導者として活動したという。
つまり、ベンシオンは「大イスラエル」の信奉者で、南はナイル川から北はユーフラテス川まで、西は地中海から東はヨルダン川までをイスラエルの領土にするべきだと考えていた。その息子であるベンヤミンも同じ考えを持っている可能性は高い。
また、最近では地中海の東で天然ガスが見つかっていることもネタニヤフを刺激しているだろう。イラク、イラン、シリア、リビア、レバノン、ソマリア、スーダンを支配し、サウジアラビアやカタールと手を組めば、アメリカに替わって世界を支配することも不可能ではない。南米ベネズエラでクーデターを仕掛けたのもネオコンであり、イスラエルはグルジアを操ってロシアをうかがっている。
このところ、日本では歴史を無視、妄想の中にドップリつかっている人が増えている。国会は特に酷い状況だが、同じように、ネタニヤフも妄想に取り憑かれている可能性は否定できない。何年か前から、モサド人脈がブレーキをかけるような発言をしているのは、それだけイスラエルは危険な状態になっているということだろう。一歩間違うと大戦争になる可能性があるのだが、ネタニヤフは完全に情勢を読み間違っている。
2013.06.20
アフガン駐留軍の司令官を退役に追い込んだジャーナリストがロサンゼルスで「事故死」したが、その直前に彼はWikiLeaksに接触、FBIに調べられていると語っていた
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201306200000/
マイケル・ヘイスティングスというジャーナリストがロサンゼルスで死亡した。木に激突、炎上する自動車の映像がYouTubeにアップロードされているが、その自動車を運転していたようだ。
アフガニスタン駐留軍の司令官だったスタンリー・マクリスタル大将を密着取材した彼のレポートが2010年にローリング・ストーン誌に掲載され、その記事が原因で彼は退役した。マクリスタルの側近がバラク・オバマ大統領への不満を口にし、ジョー・バイデン副大統領、あるいは安全保障問題担当の大統領補佐官だったジェームズ・ジョーンズ退役大将などホワイトハウスの高官をマクリスタルのグループが軽蔑したとされている。戦争ビジネスをスポンサーとするヒラリー・クリントン国務長官(当時)には好意的な評価をしていたが。
ジョーンズ補佐官はジョージ・W・ブッシュ政権の戦争政策に批判的な軍人だったとはいうものの、イラクを先制攻撃する前、統合参謀本部の内部では戦争に反対する意見が強く、開戦が半年ほど遅れたと言われている。エリック・シンセキ、アンソニー・ジニー、グレグ・ニューボルド、ポール・イートン、ジョン・バチステ、チャールズ・スワンナック、ジョン・リッグスなどの将軍も戦争を批判している。
こうした軍人とマクリスタルとは背景が違う。マクリスタルは2003年9月から06年2月までJSOC(統合特殊作戦司令部)の司令官を務めていることでもわかるように、特殊部隊の人間。JSOCの司令官時代、マクリスタルはドナルド・ラムズフェルド国防長官(当時)とリチャード・チェイニー副大統領(当時)と緊密な関係にあった。
歴史的に特殊部隊は情報機関と近く、ベトナム戦争で実行された住民虐殺を目的とするフェニックス・プログラム(ソンミ事件もその一環)も特殊部隊とCIAの連合組織によるものだった。(詳しくは拙著『テロ帝国アメリカは21世紀に耐えられない』を。)アフガニスタンやイラクで行われている戦争もベトナム戦争と同じように、正規軍の戦争と特殊部隊/情報機関の戦争、2つの戦争が同時に行われている。
JSOCは特殊部隊の中でも特別な存在。特殊作戦で必要な技能を研究し、統合特殊作戦演習や訓練を計画したり実行し、統合特殊作戦戦術を開発することなどが創設の目的だとされているが、実際は極秘の特殊部隊で、「ニンジャ」とも呼ばれている。事実上の「死の部隊」だ。
こうした背景を持つマクリスタルを退役に追い込んだヘイスティングスが自動車事故で死んだと聞いて、「本当に事故なのか?」と思った人は少なくないだろう。しかも、こうした疑惑を強める情報も流れている。WikiLeaksのTwitterによると、死亡する数時間前に彼はWikiLeaksの弁護士、ジェニファー・ロビンソンに接触し、FBIが彼を調べていると語っていたというのだ。今後、新たな展開があるかもしれない。
2013.06.22
トルコ国内の混乱もあり、反シリア政府軍の拠点がトルコからヨルダンへ比重が移動、西側は対戦車兵器、対空ミサイル、化学兵器の扱い方を訓練しているようだ
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201306220000/
今月上旬、ヨルダンでは19カ国から約8000名が参加したアメリカ主導の合同軍事演習が実施された。演習が終わってもアメリカ軍は700名の部隊やF-16戦闘機、愛国者ミサイルなどをヨルダンへ残すようだが、トルコに替わるシリア攻撃の拠点を作ろうとしているのかもしれない。
ネオコン(親イスラエル派)にとって、シリアの体制転覆は、20年にわたって準備してきたプロジェクトである。1991年、湾岸戦争の直後に始めたのだ。ウェズリー・クラーク元欧州連合軍(現在のNATO作戦連合軍)最高司令官によると、ポール・ウォルフォウィッツ国防次官(当時)はシリア、イラン、イラクを殲滅すると発言したという。
湾岸戦争の際、ソ連が動かなかったことからネオコンは強気になったようだが、当時はソ連が消滅に向かって進んでいた頃で、イラクどころではなかった。ところが、今回、ロシアは後へ引く気配を見せていない。イランも対抗上、4000名の革命防衛隊をシリアへ派遣する用意があるとしている。イギリス、フランス、アメリカはイスラエルに引きずられ、ロシアの反応を見誤った可能性がある。計算間違いは地獄への扉を開く。
2013.06.23
NSAとGCHQの監視プロジェクトを告発したスノーデンは香港を脱出してモスクワへ、そこからキューバを経由してベネズエラへ向かうようだが、その間、新たな告発も
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201306230000
2013.06.27
オバマ米大統領は核兵器の先制使用を辞さない姿勢を明確にしたが、アメリカは核兵器を開発した直後から先制攻撃を前提にしてきたわけで、「核抑止力」は虚構
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201306250000/
現在、エドワード・スノーデンの内部告発で苦しい立場のバラク・オバマ政権としては、シリアでの攻勢に賭けようとしている可能性がある。
はい。
シリアでの攻勢に賭けるじゃなくて、役者として動かざるを得ない状況になった、と感じる。
で、スノーデンのプロレス興行の結果↓
https://mobile.twitter.com/hiyokotou/status/350481527857090560?p=v
愛と虹の天使 ひよこ
@hiyokotou
リークの狙いはこれか。<今後4年間でサイバー司令部要員を4千人増やすとともに、ネットワーク強化などサイバー安全保障対策に230億ドル(約2兆3千億円)を投入する。
https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/350520084386676736?p=v
mkt5126
@mkt5126
だから スノーデンを必要以上に英雄視する読売や朝日 と 必要以上に黙殺する産経や日経 という差異が生じていた訳で。 そういう微妙な性癖を看過する事無く マスコミ新聞テレビ大手メディアや工作員な宗教右翼カルトや旧式左翼カルトに踊らされている人達が利用されていた訳で。
https://mobile.twitter.com/hiyokotou/status/350474892606570497?p=v
愛と虹の天使 ひよこ
@hiyokotou
米国とイスラエルがコンピューターウイルスを共同開発し、イランのウラン濃縮施設をサイバー攻撃した経緯…。まさかスタックス…。RT @47news: 前米軍ナンバー2を捜査 サイバー攻撃情報漏えいで http://t.co/eC2lwWYpfD
【ワシントン共同】複数の米メディアは27日、米国とイスラエルがコンピューターウイルスを共同開発し、イランのウラン濃縮施設をサイバー攻撃した経緯を米紙に漏えいした疑いがあるとして、連邦捜査局(FBI)が前統合参謀本部副議長のカートライト氏(63)を捜査していると報じた。
統合参謀本部副議長は米軍制服組のナンバー2。カートライト氏は2007年10月から約4年間在任した。
攻撃の詳細を報道したのは昨年6月1日付のニューヨーク・タイムズ紙。イランのウラン濃縮に使う遠心分離機千基をコンピューターウイルスで一時使用不能に追い込んだ経緯を、匿名の政府高官の証言を基に明らかにした。
2013/06/28 13:01 【共同通信】
スタクスネット漏洩の捜査。
スノーデンがCIAと共に(CIAとして)スイスのジュネーブに配置されたのは、2007年までだっけ。
スノーデンがニホンの青森三沢基地にあるエシュロンに配置されたのは、2009年辺りだっけ。
●誠天調書 2013年06月08日
winny と stuxnet と 金子勇とSPEEDIと日本原子力研究所
http://mkt5126.seesaa.net/article/367250015.html
↑ココ最近でも一番にアクセス避けを感じる一品。
●櫻井ジャーナル 2013.06.25
スノーデンはNSAの情報を得るために技術コンサルタントの会社で働き始めたわけだが、その会社はLIBORの不正操作でも噂になった会社らしく、火の粉は金融界へ
http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201306250001/
NSAを使い、プライバシー、インターネットの自由、人間の基本的自由をアメリカ政府は世界規模で破壊していると告発したエドワード・スノーデンは現在、モスクワの空港のトランジット・ゾーンにいるようだ。アメリカ政府は引き渡しを求めているが、ロシア政府は引き渡す理由がないとして拒否している。中国にしろ、ロシアにしろ、アメリカ政府の圧力は通用していない。改めてBRICSの力を世界に示すことになった。
スノーデンはCIAの元技術アシスタントで、最近はブーズ・アレン・ハミルトンという会社で働いていた。技術コンサルタント会社だというのだが、スノーデンはNSAの監視プログラムに関する情報を得るために入社したという。
ブーズ・アレン・ハミルトンは約2万6000人の社員を抱える巨大企業だが、NSAの仕事をしているのは限られた人間だけだろう。その中にスノーデンは入れたわけだ。CIAで働いていたという経歴が幸いしたのか、彼を信用する何らかの理由、例えば人脈が影響したのだろうが、それにしても、なぜ彼はNSAの情報をとるため、この会社に目をつけたのだろうか?
ここにきて、興味深い指摘をする人がいる。少し前、LIBOR(ロンドン銀行間取引金利)が不正に操作されていたことが発覚、大きな問題になったが、この件にブーズ・アレン・ハミルトンも関係しているというのだ。それ以外にも、エネルギー市場や為替取引でも相場を操作している疑いがあるらしい。
相場に多少でも関わったことのある人なら、市場には相場操縦がつきものだということを知っているだろう。かつて、アメリカ議会が多国籍企業の不適切な行為を調べたときにも相場操縦は問題になっていた。「市場の自由競争」など存在しないということだ。
日本の場合、1970年代の後半から1980年代にかけて、国策として相場を動かしていた疑いが濃厚である。つまり、株価を人為的に引き上げ、時価ファイナンス(増資や転換社債の発行)で資金を調達するという仕組みだ。この操作を利用して特定の人びと、つまり一部の政治家、官僚、大企業の経営者も大儲けしていた。マスコミにも甘い汁を吸った人がいたようだ。相場を動かすために使われるのは、基本的に支配層が自由にできる庶民のカネである。
ブーズ・アレン・ハミルトンはハッキングしていたようだが、そうなると各国のデータを入手するだけでなく、操作することも不可能ではない。そうしたデータを事前に入手したり、自分たちに都合良く書き換えることができれば、大儲けだ。そうして儲けたカネの一部がアメリカの戦費に充てられている可能性を指摘する人もいる。
NSAの内部告発でオバマ政権が苦境に陥っている中、CIAがヨルダンに武器を運び込み、イスラエルがトルコへ輸送しているようで、8月には攻勢をかける可能性があるという
6/17 に行われた北アイルランドのG8サミットでのオバマとプーチンの会談。
国家間側のボスは、プーチンですな。
●velvetmorning blog
国家(財務省)対オフショア私企業?租税回避2000兆円の秘密ファイル公開スタート ― 2013/06/25 19:40
http://velvetmorning.asablo.jp/blog/2013/06/25/6876654
もしかすると、現在起きている闘いは、国家(各国の財務省)対オフショアの私企業の闘いなのかもしれませんね。
もちろん、世界の偉い人たちは、オフショアの3000兆円を手に入れたら、それを自分たちの損失補填にしようと企んでいるのだとは思いますが。。
当然、FRB100年の通貨戦争やら、デビッド・□ックフェラーが亡くなるとかも想定内なわけですし。
各国の通貨やら株やらも大乱高下しそうですしね。
そういったものの担保のためにも、オフショアの資金は、一旦国に入るというわけか。
ケイマン諸島のみなさん、残念でした。
竹中も小泉も残念〜
はい。
で、きな臭い感じでクソラエル系に引っ張られている真っ最中です。
何回も書いたけど、大恐慌やWW3のスイッチは、このキチガイジャポンにある。