○伊賀市で工場爆発 4人けが
2012年7月3日 11時31分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012070390113136.html
3日午前9時ごろ、三重県伊賀市大野木のアルミニウム粉末製造販売会社「ミナルコ」三重工場の屋外にあるアルミニウム地金溶解炉で小規模の爆発が発生。近くで作業していた男性2人と隣接する物流センターの男性従業員2人が救急車で病院に搬送された。いずれもやけどや切り傷を負っているが生命に別条はないという。物流センターのコンクリート製外壁の一部(約25平方メートル)が、爆風でまだら状に穴が開いた。水による消火作業ができないため、乾燥砂を覆いかぶせるなどして対処。2次爆発の可能性があり、消防署員らが近くに待機している。
伊賀署や市消防本部などによると、爆発があったのは軽量コンクリート造り平屋約400平方メートルのアルミニウム粉末製造工場。アルミニウムと水が反応すると水素ガスが発生し、爆発するおそれがあることから、溶解炉と工場は禁水区域になっている。何らかの原因で、この区域に水が入り込んで爆発につながった可能性があるという。
現場は伊賀市役所から南西約4キロの工場地帯。この日は爆発が起きる直前から激しい雨が降り始めた。
(中日新聞)
△ミナルコ株式会社
「アルミニウム粉では我が国最古の歴史を持ち」だ、そうです。
http://www.minalco.co.jp/ecology/index.htm
用途紹介
触媒
[石油化学]
スチロール樹脂
ポリエチレン
ポリプロピレン
DEOXIDIZING AGENT
還元
[テルミット]
合金鉄・溶接
POWDER METALLURGY
焼結
[粉末治金]
電線・自動車部品
OA機器部品
ROCKET PROPELLANTS
助燃
[ロケット]
気象衛星・通信衛星
ANTI-OXIDIZATION
AGENT FOR GRAPHITE
酸化防止
[耐火物]
耐火レンガ・ルツボ
ロケットの助燃ですか。
口すっぺーですが、核弾頭ミサイル宣言と取れるような政府の憲法改正後ですなw
速攻で狙われてまんがなw
ん、たまたまですか?
とりあえず、コーヒー吹いてしまったので、メモしました。
2012年06月26日
軍事化があからさま・・・って、もともと隠れてしてますけどねっ
http://desuperado.seesaa.net/article/277405505.html
【関連する記事】