いろんなもんが主攻なんだ〜ね。
めんどくせぇ。
●環境省 災害廃棄物の広域処理の推進に関するビデオメッセージ
http://www.env.go.jp/jishin/waste/media_111121.html
今回の東日本大震災では、これまで経験したことがないぐらいの大量の廃棄物が出ています。この廃棄物を、余力のある所に受け入れていただき、しっかりと処理をしていくのが、一番良いのではないかというふうに考えております。広域処理は十分に安全性を確保して進めていくものです。どうか、皆さんのご理解とご協力をお願いいたします。
氏ねばイイのにw
ガレキの広域処理の宣伝費に何十億円も使いましたね。
被災者に直接使え。
●院長の独り事 2012年04月04日
○震災ガレキを燃やすいわき市
http://onodekita.sblo.jp/article/54807734.html
せいぜい6割程度しか除去できません。残りの4割はすべて大気中に拡散されます。そして、どのバグフィルターの会社も、放射能が除去できるとは認めていません。製造メーカーが無理だと言っているのに、なぜ環境省がその性能を保証できるのでしょうか。大いに疑問です。この捕獲率が間違った場合に、環境省はきちんと責任を取れるのですか?
●青木泰のブログ 2011/09/26
○バグフィルターで放射性物質が除去できるか? 〜放射能汚染廃棄物の焼却処理〜
http://gomigoshi.at.webry.info/201109/article_5.html
いずれにせよ、このようなバグフィルターの技術の状況で、バグフィルターで放射性物質は除去できるというのは、ざるで水をすくうことが出来るというに等しい暴論である。
はい。
その「灰」は、もちろんに放射能の数値を調べたりしてません。
http://desuperado.seesaa.net/article/240269541.html
そーいや、山形がガレキの焼却を始めた途端に福島市より線量が跳ね上がりました。
http://mobile.twitter.com/statuses/152257697864101888/compose_reply
riko0058 瓦礫焼却を始めた山形県で空間線量が福島市の14倍に上がっている事について、大阪府職員は「知っているが山形県に問い合わせても『原因が解らない』と言うから瓦礫焼却のせいだと思っていない。こっちが原因を知りたいぐらいですよ!」と明るく返答された(怒
●震災廃棄物対策指針を見直し=津波被害に対応へ―環境省
時事通信 4月9日(月)15時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120409-00000072-jij-pol
環境省は9日、大地震発生時に出るがれきやごみの処分に関する国の震災廃棄物対策指針の見直しに乗り出す方針を決めた。現行の指針は東日本大震災で起きた津波被害を想定しておらず、指針に基づき自治体が策定する処理計画が震災後に生かされることはなかった。このため同省は、今年度設置する検討会で課題を整理し、2013年度中に大規模な津波被害にも対応できるよう指針を改定する。
●震災廃棄物を考える会・京都
http://no-radioactive-waste2.blogspot.jp/
【4/9(月)まで】次は警戒区域内のガレキを広域処理?パブコメ送ろう!
環境省は法律を変え、警戒区域等のごみを産廃事業者が処理できるようにしようとしています。これについて国民意見(パブリックコメント)を募集しています(4/9(月)まで)。
http://www.env.go.jp/press_r/15080.html
産廃は今までにも広域処理されていました(関東の産廃が九州や東北で埋め立てされるなど)。今まで国が管理することになっていた警戒区域等のがれきが産廃処理ルートに乗ってしまうと、私たちの知らない間に全国各地の処分場に拡散され、埋められてしまいます。
このパブコメ募集は4/3(火)に発表され4/9(月)が〆切。国民の意見を聞かずにコッソリ決めようとしているんです!簡単でいい、一言でいい、メールかFAXで意見を寄せましょう!
はい。
昨日、ブログをうpしたつもりがしてませんでしたw
パブコメは、一応、送りましたw
んで、既に「警戒区域等のがれきが産廃処理ルート」にのって運ばれてるのもありそうだw
とっとと、ガレキ処理に手を挙げた自治体のところにさw
●誠天調書 2012年03月23日
○核兵器産業の親玉へ ○○○○○がたっぷり入った○○を無理やり○○○○○○○は、多くの人が「枝野・菅や東電勝俣へもやってみたい事」をやってくれているので、精神衛生上とてもよい映画。
http://mkt5126.seesaa.net/article/259502382.html
https://twitter.com/masakarinuts/status/181413021590106112
クルーニーよりもメル・ギブソンの方に本物の反骨心を感じる。
キリストの受難を描いた映画「パッション」を監督し、
聖書のとおりに
ユダヤ人司祭がキリストの死刑を 当時のローマ帝国のピラト提督へ望むシーン
を描き、反ユダヤ主義だ!と批判されたとか。
https://twitter.com/masakarinuts/status/181413255896506369
進退窮(きわ)まったピラトは手洗い盆を持ってこさせ、
手を洗い、有罪にした責任は自分ではなく、お前たちであることを強調するのです。
「この人の血については、わたしに責任がない。
おまえたちが自分で始末するが良い。」 http://homepage2.nifty.com/arumukos/ththrs/gdldmvs/pssn/index.html
https://twitter.com/masakarinuts/status/181413389736742912
「血」というのはラテン語では“サングイス”です。
このあとの福音書の記述がユダヤ人に配慮したのか、省略されています、
「その人の血の責任は我々と我々の子孫の上に」
と群衆は叫んでいたのですが。
http://homepage2.nifty.com/arumukos/ththrs/gdldmvs/pssn/index.html
https://twitter.com/masakarinuts/status/181415425555439618
「パッション」の件でユダヤ・ハリウッドから干された?メル・ギブソンが
2010年、8年ぶりに主演した「復讐走査線(原題: Edge of Darkness)」は、
B級映画的な邦題だが、
米国の原子力兵器産業の闇に触れている映画で面白かった。 http://movie.goo.ne.jp/contents/movies/MOVCSTD18787/index.html
https://twitter.com/masakarinuts/status/181417109346197504
「復讐捜査線」では、ネタばれになるけど、
最後、○○○○○○○○核兵器産業の親玉に、
○○○○○のたっぷり入った○○を無理やり○○○○○○○が。
多くの人が枝野・菅や東電勝俣にやってみたい事をやってくれてるので、
精神衛生上とてもよい映画です。
マッドマックスの精神そのまま。
リンク先行くと○○○は、付いてないのでw
メル・ギブソン主演の「復讐走査線(原題: Edge of Darkness)」
まだ、観てねーけど、そのうち観よw