2014年10月21日

ハーバードケネディスクールと愛媛と民営化と

2014年10月20日
ヘルスケア事業と衛星事業の絡むとこ
http://desuperado.seesaa.net/article/407466615.html


続き。


えっと、殺されたであろう 横浜桐峰会病院院長。

神奈川っツー事で、去年の事件を思い出してみる。




http://desuperado.seesaa.net/article/376244718.html

光ファイバー研究者でヨメに殺された、横浜国立大名誉教授の広瀬靖雄。
自動車運転過失傷害で逮捕された小池 康博。
小池 康博は、光ファイバーと医療を結ぶ。

http://desuperado.seesaa.net/article/375649445.html

診断用光感受性物質への色素ドーププラスチック光ファイバーの 応用の可能性
南谷 晴之,山本 剛,飯野 徹,佐々木 敬介, 小池 康博
http://www.jsap.or.jp/ap/1996/ob6501/p650036.html

小池 康博 の論文検索
http://ci.nii.ac.jp/author?q=%E5%B0%8F%E6%B1%A0+%E5%BA%B7%E5%8D%9A


光触媒が関係ないわけが無い。




あい。


動いてるの一緒だろうな、と。手口的に。


で、四日市ぜんそくについて出してたので、加害企業の石原産業。チタンだぬ。



2013年10月01日
毒ガス・ホスゲンチタン廃棄問題と光触媒とウラン  新日本有限責任監査法人と芙蓉グループ
http://desuperado.seesaa.net/article/376244718.html 




チタン出すだけ出して置いといて、ケネディハーバードと四国の簡単なメモから始めてこーかぬ。


続きを読む


posted by デスペラード at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする