今月末には、CSISと会談だそーで。
お土産漫談、あほくせー。
nYo @nYo_bettycat530 ・ 10月9日
ネット検索結果削除を命令 初判断、米グーグルへの仮処分
2014年10月10日 02時00分
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014100901001624.html …
naNami(脱力中) @nanachin1974 ・ 10月10日
◆テロ財産凍結法案を閣議決定 国内金融取引など規制
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014101001001154.html …
(2014年10月10日 09時42分)
naNami(脱力中) @nanachin1974 ・ 10月10日
東京新聞
◆テロ資金凍結法案へ懸念 共謀罪導入の前触れか
特報(TOKYO Web) http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokuho/list/CK2014101002000177.html …
(2014年10月10日)政府は今国会へテロ資金凍結法案を提出する。国内でテロ行為に関与する恐れのある人物を対象に、その資産を凍結する趣旨だという
ウディすすむ @woody_susumu ・ 10月6日
今回の、イスラム国に参加しようとした北大生の事件で注目すべき点は、本来、日本政府が最近成立させたがっている「共謀罪」がなければ出来ないはずの「予備・予防の段階での強制捜査」を、明治40年以来一度も使われたことのない法律を拡大解釈(と私は思うが)して、実現してしまったことだ。
秘密保護と共謀罪は、セットだからねぇ。
で、CSISが来る時に閣議決定のお土産っつーと、集団的自衛権の時ですな。
2014年07月02日
じゃっぷらんどの宣戦布告
http://desuperado.seesaa.net/article/400875060.html
さて 今日は、何書こうかぬ。
続きを読む