2014年10月22日

首相官邸の動きと 福島原発1号機の建屋カバー解体  メモ

前回の続きの前に、タイムリーなニュースをメモしとこ。



♕۩OCCUPY TEPCO۩♕ @OccupyJapan12 ・ 6時間 6時間前

【要注意】福島原発1号機の建屋カバー解体は明日からです。

22日だえ。



堤未果 @TsutsumiMika ・ 16時間 16時間前

明日22日から、福島原発1号機の建屋放射性物質飛散防止用カバーの解体開始。3号機の時は随分飛散し農水省穀物課から東電に苦情が、、。一応飛散防止剤は散布されるものの、今後の解体日程(特に関東以北の方)は今のうちに保存して準備を(−−;)→http://goo.gl/2bl3XO


野良猫ゴーゴー @noraneko_go_go ・ 16時間 16時間前

繰り返し、福島第1原発1号機のカバー解体が10月22日から始まる。2013年8月19日に3号機の瓦礫を撤去した際には4兆ベクレルもの放射性物質が飛散したよ。今度はどうなるのかニャ? 食べて応援、避難指示解除の前にやるべき事があると思う。目を背けても放射性物質は避けられない。


続きを読む
posted by デスペラード at 02:37| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月21日

ハーバードケネディスクールと愛媛と民営化と

2014年10月20日
ヘルスケア事業と衛星事業の絡むとこ
http://desuperado.seesaa.net/article/407466615.html


続き。


えっと、殺されたであろう 横浜桐峰会病院院長。

神奈川っツー事で、去年の事件を思い出してみる。




http://desuperado.seesaa.net/article/376244718.html

光ファイバー研究者でヨメに殺された、横浜国立大名誉教授の広瀬靖雄。
自動車運転過失傷害で逮捕された小池 康博。
小池 康博は、光ファイバーと医療を結ぶ。

http://desuperado.seesaa.net/article/375649445.html

診断用光感受性物質への色素ドーププラスチック光ファイバーの 応用の可能性
南谷 晴之,山本 剛,飯野 徹,佐々木 敬介, 小池 康博
http://www.jsap.or.jp/ap/1996/ob6501/p650036.html

小池 康博 の論文検索
http://ci.nii.ac.jp/author?q=%E5%B0%8F%E6%B1%A0+%E5%BA%B7%E5%8D%9A


光触媒が関係ないわけが無い。




あい。


動いてるの一緒だろうな、と。手口的に。


で、四日市ぜんそくについて出してたので、加害企業の石原産業。チタンだぬ。



2013年10月01日
毒ガス・ホスゲンチタン廃棄問題と光触媒とウラン  新日本有限責任監査法人と芙蓉グループ
http://desuperado.seesaa.net/article/376244718.html 




チタン出すだけ出して置いといて、ケネディハーバードと四国の簡単なメモから始めてこーかぬ。


続きを読む
posted by デスペラード at 00:34| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年10月20日

ヘルスケア事業と衛星事業の絡むとこ

2014年10月17日  メモ
http://desuperado.seesaa.net/article/407303335.html


2014年10月18日
ニホンのゲノムバンクは、富士でいーですか?
http://desuperado.seesaa.net/article/407308240.html



続きだえ。


続きを読む
posted by デスペラード at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。