春の嵐 2 消費税増税
http://coconut8352.seesaa.net/article/393076204.html
椰子の実 時々日記 2014年04月04日
春の嵐 3
http://coconut8352.seesaa.net/article/393759463.html
https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/452009983484235778?p=v
desuperado
@desupehannari
さっきドラッグストアーへ買い物行ったんだけど、3/31までの税込み価格が税別価格として置いてあったね(嘲) うむ、消費税13ぱー(嘲)
https://mobile.twitter.com/hosshyan/status/450996372435525632?p=v
ほっしゃん。
@hosshyan
消費税は社会福祉に回す為、って言うてはったから、子供たちとかおじいちゃん、おばあちゃん含め、そういう方々の為にに払てる意識やけど、おんなじ今日から、70歳〜75歳の医療費負担が1割から2割に引き上げられるってな。何なんそれ?…これ、賢い人か、政府の犬のかた、納得する説明して〜。
https://mobile.twitter.com/touhokujinKTTT/status/452063914579079168?p=v
touhokujin
@touhokujinKTTT
消費税上がって『色んな』(デフレ産業な)CM流れる様になったなぁ。今までのパチンコとかサラ金とか保険とかオンパレードじゃないねぇ。ふーん(棒)
家事支援や介護に外国人活用 成長戦略で首相が検討指示
2014/04/04 20:07 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201404/CN2014040401002280.html
安倍晋三首相は、製造業や建設業などに限られている外国人技能実習制度を見直すよう指示した。
2014/04/04 18:50 【共同通信】
http://www.47news.jp/FN/201404/FN2014040401002129.html
食う口を増やして豊かになった例は聞いたことないんだけど。。太平洋戦争の開戦前も、こういう馬鹿馬鹿しさを感じながら、じりじりしていたんだろうな とか思う。
憲法改悪までどのくらい?2014/4/4
http://desuperado.seesaa.net/article/393764744.html
https://mobile.twitter.com/mkmogura/status/451769801279434752?p=v
村手 さとし
@mkmogura
膨らませすぎて信用が薄くなり、崩壊するしかないドルを支える機能があるのが円である。金本位でなくなっても、いまだに国際通貨のドルには裏づけが必要という話を聞いたことがある。なら金以外、特殊な権利もそうだろう。例えば311の義援金もそうだか、震災復興税、日本から強制徴収する権利だ
https://mobile.twitter.com/mkmogura/status/451770698768203776?p=v
村手 さとし
@mkmogura
さらにいうなら、巷にあふれるようになった金買取店。日本人から金品を売りに出させる増税。戦争を見越したとか実物資産の上昇という理由だけでなく、税や復興支援で巻き上げるのとリンクし、金をロンダリングしてドルの裏づけとしているのではないかという視点が必要である
https://mobile.twitter.com/mkmogura/status/451771921701404673?p=v
村手 さとし
@mkmogura
もしそうなら、ドルの崩壊が迫るたびにアメリカ従属国で震災が起きるだろう。そして、それが予想できるはずだ。世界からドル以外の義援金を集め、ドルをさらに刷り、金買取が加速する。従属国は、金買取したものをアメリカのドルの裏付けとして献上し、増税で文字通り搾り取られることになる。
続きを読む