2014年02月09日

ヘルスケア系のメーモ

https://mobile.twitter.com/HEAT2009/status/431782605516578816?p=v
HEAT
@HEAT2009
ツイッターでイルカ漁を批判したケネディ大使。同様の批判が米国芸能人からも発せられ、TPPを使ってイルカ漁を止めさせようとしてる。この圧力に屈したら、次は捕鯨を止めろと言ってくるかもね。なんせ、ロバート・ケネディ・ジュニア(ケネディ大使の親戚)はシーシェパードの弁護士なのだから。


言う事聞かねーと津波BOM食らわすわよ、にしか聞こえません。


https://mobile.twitter.com/yjochi/status/425490090496782336?p=v
落合洋司
@yjochi
いかに死刑囚が大変な存在かをアピールし、かつ、公安の飯の種の旧オウムの存在感を過剰にアピールしているようにしか見えんな。騒ぎすぎだし裁判所利用者に迷惑。


https://mobile.twitter.com/gaitifujiyama/status/425503549447888896?p=v
フジヤマ ガイチ
@gaitifujiyama
落合弁護士の云う「旧オウムは公安の飯の種」って言い方はまさにピンズドだな。飯の種は、極左から旧オウムになり911が起きて国際テロリストになり、311を経て反原発や差別になり。飯の種は尽きないがこの間の公安資料流失事件でも明らかになった様に市民社会のためには殆ど役に立っていない




https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/431785116088541184?p=v
desuperado
@desupehannari
TLだら〜っと眺めたら残念な罵りあいが多いな、変わらず。ヌホンで、マツリゴトや大きな事が起きる時は、オウムを巡っての右手と左手。オウムの境界線を巡っての内圧と外圧が起きる。あれって、何かは簡単に説明してきたが、まぁ、「厚労省利権」がまず上がるよね。


https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/431785520062926849?p=v
desuperado
@desupehannari
地下鉄サリン事件、よど号事件と国立がんセンター、厚生労働省を繋ぐもの
http://ccplus.exblog.jp/13196174/
皆様の利権。

https://mobile.twitter.com/AmboTakashi/status/432024821581357056?p=v
安保 隆(脱不正選挙・脱被曝)
@AmboTakashi
そして、日本陸軍+海軍×米軍=厚生省だったのか。どうりで、日本の税収が35兆円しか無いのに、厚生労働省の予算が29兆円もあるわけだ。しかも、厚生労働省の予算は、保守派も軍産複合体も左翼も全部の利権なので、誰も口出ししない。




都知事選の事で、厚労省と経産省の争い、そこから防衛省の動きがどーだ、みたいな事を書いた。
皆様の利権である、厚労省利権に入り込みすぎたアベ内閣。(ま、そっからいろいろ派生するんで、厚労省利権だけの事じゃ勿論無いが)

ちょいと、医療業界のメモをしときま。
続きを読む


posted by デスペラード at 18:18| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

サーベラスの撤退 何が動いているのか!?

2014年02月09日 都知事選前夜に適当メモ
http://desuperado.seesaa.net/article/387740154.html

つづ〜きになりますか。
 
いつも通りにこのブログの主成分は、ただの妄想でござる。



https://mobile.twitter.com/designstudioTEN/status/431748404394221568?screen_name=designstudioTEN
デザイン・スタジオ・テンズ
@designstudioTEN
この発言注目。 https://t.co/6DNQHzCCul百戦錬磨で長期政権を築いた人がこう感じている(発信している)こと。結果がどうであれ、世の一般層にまで、MUSASHI問題への認識が一気に広がる可能性を秘めている。天邪鬼な私はヒトよりも、モノ・コトを視ている。 玄



https://mobile.twitter.com/J_Koizumi_Japan/status/431025106043682816?screen_name=J_Koizumi_Japan
小泉純一郎 J.Koizumi
@J_Koizumi_Japan
今日の荻窪・八王子・町田の街頭もスゴかった。だけど、街頭の反応と世論調査とどうしてこんなに違うのか。何度も選挙をし、街頭演説をしてきた僕から見るとこれなら圧勝のはずだが、調査結果は一位ではない。おかしい。



https://mobile.twitter.com/designstudioTEN/status/431870884999995392?p=v
デザイン・スタジオ・テンズ
@designstudioTEN
この方の場合、発言をそのまま鵜呑みにするのは危険ですけど、選挙の結果しだいでは、弟子潰し(ムサシ含む)の狼煙になる可能性はあるかなと感じました^^。 玄  RT @wolvesknow なるほど。おかしいと気づき始めたのですね。ムサシのこと知らないのかな。。。有難うございます。





外圧が盛り上がりますか?

まぁ、既にアベのおかげ様で、ですが。

「不正選挙」と「人権問題」どーにか少しでも手繰り寄せれるかすら?続きを読む
posted by デスペラード at 17:37| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

都知事選前夜に適当メモ

desuperado @desupehannari 22時間
選挙と気象操作のセットは、毎回やるなぁ。アホみてーに。


desuperado @desupehannari 5分
本域の気象爆撃かましてくれましたが、秘密保全やら何やらには、選挙の管理も入ることでしょう。一年の余裕があるんじゃなくて、その間に必要だとする法整備期間です。不正を白日に晒そうとするそこのアナタ。タイーホにキオツケテ下さい。


https://mobile.twitter.com/wolvesknow/status/432033429819912193?p=v
truth
@wolvesknow
雪で投票率下げようとして、それでも本日の細川・小泉陣営の演説に大勢が集まるなら、明日の投票率は下がらないと判断し、ムサシを有効に活用するために「テロ」が起きる可能性が。あちらにすれば交通機関をマヒさせているので、やりやすい。



https://mobile.twitter.com/bonaponta/status/431703821522186240?p=v
Makoto Shibata @bonaponta 1日
ムサシのファームウェアはオープンソースにすべき。 東京新聞:都知事選 機械の目でスピード開票 練馬区は最新機投入:東京(TOKYO Web)
http://t.co/oyjnCBJCuL

Makoto Shibata @bonaponta 1日
ムサシやグローリーのファームウェアを遠隔操作されるとか。オレだったらこの前感染したStuxnet型のウィルスでエクセルのシートを細工するな。あとメールの送受信中に改ざんしたり、サーバのデータベースを直接変えるかなー。

この前Stuxnet型のウィルスに感染したのだけど、もうすごいからね。ほとんどサイバー兵器。添付ファイルのドロッパーが別のウィルスをダウンロードするとか、VBRに潜んでウィルスチェックを回避する仕掛けとか。
http://t.co/eSCXbaV9BP

なので、あさっての選挙はムサシもパソコンも使用禁止にしろ。そーだ。今から突然禁止にするのだ。人海戦術だ。ヒトが数えるのだ。それくらいの価値があるだろ。

31分から。不正選挙の手法をばくーろ。なんとカラーコピーwwwww
↓↓↓
「舛添要一を都知事にしたくない女たちの会」 立ち上げ記者会見140206:
http://www.youtube.com/watch?v=UwvtkVBdptw&feature=youtu.be


desuperado @desupehannari 10分
31分〜36分くらいの間でつね。不正選挙の説明。



Makoto Shibata @bonaponta 1日
まったくゴムボートと同じくらい雑だな。

明日の開票のときに夜中の疲れた頃が勝負だな。カラーコピーの束を組織票として渡されるからそれをふつうに無効票にすれば民意が反映される。簡単だ。





https://mobile.twitter.com/nYo_bettycat530/status/430299665230098432?p=v
nYo
@nYo_bettycat530
日米防衛当局がサイバー連携強化 作業部会の初会合 2014年2月3日 18時15分
http://t.co/1j3vVOzNkb

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/430323146617409536?p=v
desuperado
@desupehannari
サイバーだウォーな感じで、セキュリティシステム沢山買いなさるんですか?行方不明事件多発で、防犯カメラも沢山買いなさったりするんですか?アホですか?
続きを読む
posted by デスペラード at 00:11| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする