2013年12月25日

ガラス業界とイノセに王将に福岡と整理回収機構にローンスター 

○台湾と北朝鮮と天候デリバティブのメモ
http://desuperado.seesaa.net/article/383344453.html
今の現状は、何から始まった?噴き出していたものが何によって噴火した?
3.11でフクイチだよね。どんな事象も核燃料と繋げて見ていけばイイよ。
絶対に絡まるから。
で、日本海(京都)ロシア軍との合同訓練が悪天候により中止になったりしながら終わった。
北海道から新潟は、ロシア軍。そこから福井銀座まで届いているのか、決まってないのかが新幹線問題。
米原に抜けるか、小浜方面に抜けるか。岐阜核ユーケン〜南海〜関東ツクバチバか、京都加速器〜オオサカコウベ〜中国地方田布施方面。
ロシアの動きは牽制もあるが、どっちに転ぼうが、天然ガスのエネルギー商売。その流れではモサドがウヨウヨ。南海利権は、イスラエル系な奴等が口を開けている。
クソラエル系って、ソレを利用運用してる奴等の事。ケルベロスみたいな奴等。・・・モルガンでいいか。。
いろいろ入って、てんやわんやですけどね。


で、クーンローブ商会ウォーバーグな「ジョージ・オルコット」。

日露戦争の中身がアゲイン風!とかは、置いといて。
オルコットの肩書きの一つ、日本板硝子株式会社取締役。

核燃料廃棄の硝子固形化に繋がるのかな?

とか一言添えてみましたが・・・
続きを読む


posted by デスペラード at 01:51| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする