2013年11月29日

森トラスト・民営化・医療・不正選挙 

ニホンより先に設立が決定してますた(笑)

https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/405719246786658304?p=v
desuperado
@desupehannari
中国版NSC「国家安全委員会」の設立決定、16年越しで実現―香港メディア配信日時:2013年11月14日
http://t.co/mhFgA33gGm



で、中国が設定した尖閣諸島上空周辺の防空識別圏でギャーギャー喚いてるようですが・・





震災復興よりも軍事復興なカネの亡者さん達。 2012/9/17
http://desuperado.seesaa.net/article/292962542.html

人権保護法案やら核寄生虫やら、ほんと気持ちわりーな。 2012/9/20
http://desuperado.seesaa.net/article/293440675.html



https://mobile.twitter.com/izimo_ssp/status/405702572217884673?p=v
日本のために
@izimo_ssp
中国軍が開発したスーパーコンピューターは米国製のIBM。一方、米軍のミサイル兵器の部品は中国製の軍部で製造した軍用部品。おかしいですね。笑! 両国は共闘しているのですね。笑 CSISなの親米派なの、なんとか塾だけが知らに動しているわけですね。笑


https://mobile.twitter.com/masakarinuts/status/404748279251877888?p=v
まさかりナッツ
@masakarinuts
ハリウッド映画の敵役はその時代の米国の敵。冷戦時代ロッキーやランボーではソ連、バブルではロボコップ3で同盟国の筈の日本企業、911以降はイスラム過激派テロ組織。…おや、中国政府や中国系企業が敵役の映画は思い浮かばない…あ、仲間だからか。尖閣有事で米軍はどっちの味方になるかなー。

https://mobile.twitter.com/izimo_ssp/status/405707275932684291?p=v
日本のために
@izimo_ssp
なぜ米軍は東シナ海で尖閣問題を中国が海保を使って実行すると米軍がMITで18年前に記者報道していたのか?ここには、プログラムされると、しっかりとMITのCIS報告書で、米国の命令計画だと書かれているではないか。笑!!! 尖閣問題も元々は中米の組織計画。日本はただのニワトリの役目




戦闘機でも堕ちて得すんの誰?w
尖閣有事が起きれば、尖閣は譲っちゃうのかね。
沖縄本土の話にも届いていくようなノリで。
うっといわ。
まぁ、中国は、複数のアタマをギリギリで形だけでも抑えてる感じですが(中国国内で)。



https://mobile.twitter.com/ryo_cain/status/406030726094528512?p=v
りょう
@ryo_cain
あのう? 安倍さんが スパイだってことは秘密ですか? 樋口新一【職業:Truthseeker】/ウェブリブログ
http://t.co/R3RdoCNMwJ

https://mobile.twitter.com/ryo_cain/status/406031234133807105?p=v
りょう
@ryo_cain
あれはそんなに上等なもんじゃない、スパイの皆様に失礼ですよ


続きを読む
posted by デスペラード at 04:18| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月28日

日本・ニュージーランド パートナーシップフォーラム と 農林中金全共連アセットマネジメント

https://mobile.twitter.com/touhokujinKTTT/status/400555997967560704?p=v
touhokujin
@touhokujinKTTT
宮城の不動産業者と話をしたら、もう既に『県外から来ている出張工事業者の賃貸住宅の解約』が増えてるってさ。ほれ見ろ。全然『復興』してねーのに。これからなのに。『頭狂オリンピック』の所為で。『東北棄民』に拍車がかかってしまいました。ほんとに頭にくる。フザケンナよ。



https://mobile.twitter.com/touhokujinKTTT/status/401708096826789888?p=v
touhokujin
@touhokujinKTTT
『復興住宅』の公共入札が資材・人件費の高騰、人材・職人の不足で『不調』になって進まないのを知っていますか?官僚・役人・議員は『確実に』知っていた。オリンピックが『頭狂』に決まったらどういう事態が発生するかを。意図的に東北を復興させないのだ。


https://mobile.twitter.com/touhokujinKTTT/status/400036266646851585?p=v
touhokujin
@touhokujinKTTT
宮城。朝の地方番組で、また『ひったくり』だってよ。最近『連チャン』なんすけど。ほんとかよ?どーもウソくせーなぁ。『監視社会』を容認させる世論誘導・雰囲気醸成の為のデマか自作自演にしか見えないなぁ。

宮城県警本部長を検索・・


「異動news」【人事】警察庁(2013年8月30日) 投稿者 i.o. 2013 8月 23日
http://personnelline.biz-server.jp/2013/08/23/%e3%80%90%e4%ba%ba%e4%ba%8b%e3%80%91%e8%ad%a6%e5%af%9f%e5%ba%812013%e5%b9%b48%e6%9c%8830%e6%97%a5/
(2013年8月30日)

官房付(長崎県警本部長)入谷誠 >


長崎県警本部長(保安課長)古谷洋一 >


保安課長(生活安全局付)楠芳伸 >


大阪府警副本部長(宮城県警本部長)森田幸典 >


宮城県警本部長(警察政策研究センター所長)横内泉 >


官房付(福井県警本部長)富田邦敬 >


大阪府警警備部長(少年課児童ポルノ対策官)原幸太郎 >


辞職(北海道警本部長)園田一裕



ふーん。
警察政策研究センターからでつか。


https://mobile.twitter.com/rirnrin9999/status/405655450156138496?p=v
azumijunko
@rirnrin9999
逃亡ビッチ君で遺憾で陳謝q47 :名無しさん@13周年:2013/11/27(水) 17:31:11.25 ID:b5VafDkQ0 この県警本部長 桶川・女子大生殺人事件の時の刑事部長じゃね? 告訴取り下げろと迫ったっていう・・・

https://mobile.twitter.com/rirnrin9999/status/405658511637352449?p=v
azumijunko
@rirnrin9999
ホントだわ。桶川ストーカー事件で調べると 横内泉刑事部長(当時40歳)5%(1ヶ月)減給
http://t.co/kof4D1qZ8q
集スト被害者なら一度は目にしたことのある あのネットの上だけで噂の「上尾公安分室」のある あの上尾じゃ
http://t.co/mogwIjVSZF


https://mobile.twitter.com/rirnrin9999/status/405661306931261440?p=v
azumijunko
@rirnrin9999
横内泉(1994)「英国警察における市民協力に基づく制度(下)特別警察官と近隣警戒 活動」『警察學論集』47巻4号:119-135頁http://t.co/g9Z4R4DKGZ
英国警察ナンタラ書いてるからMI5とか6とか?刑事部長に謝罪させて???自分が刑事部長のときポカったのね

https://mobile.twitter.com/rirnrin9999/status/405667236183949312?p=v
azumijunko
@rirnrin9999
前の県警本部長とは キャリア58年組で同期だな。経歴見ると裏金屋かな?同期の枡田って人が裏公安陰謀屋のトップじゃないかな。よくわからんが。



前から書いてる話だが、今の内閣で上がってきた警察官僚なんかは、世間を賑わせた事件に関連がある。
あと、フクシマとフクイの警察官僚の間には、流れがありますね。
続きを読む
posted by デスペラード at 20:39| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年11月23日

新生銀行とあおぞら銀行 ケネディハーバードスクールとCSISとオウムとカジノ

25日に決定されるとされていた「秘密保全法案」が延びた。
まぁ、ショバ争い利権確定ゲームが揉めてるように見えるので、国会自体が延びると思ってたんだが。

https://mobile.twitter.com/udonenogure1/status/403573676689203200?p=v
udonenogure@日本うーう党党員
@udonenogure1
ブログを更新しました。 『特定秘密保護法案の本当の狙い』
http://t.co/y5Q5wv8SHK

https://mobile.twitter.com/ethicaether/status/403919843620974592?p=v
Hitomd
@ethicaether
不思議なのは、TV番組で時事通信の田崎氏が「特定秘密保護法案は、27、28日には間違いなく成立する」と断言してたことだ。ということは国会で議論するふりをしたり、国民の強い反対の声に配慮するふりをして、そんなこと関係なくシナリオ通り進めることが決まってる。国民は何の関係もなく


まぁ、こんな事もほざいてたようですが・・・

https://mobile.twitter.com/wolvesknow/status/403512547485048832?p=v
truth
@wolvesknow
秘密保全法で大騒ぎしている間に何かやらかすのか?とか、秘密保全法から目を逸らすために何かやらかすのか?とか、疑心暗鬼が止まらない。 止まらないのはロマンチックだけでいいはずだが。いや、古い曲名で誰もわからんか。


ツッコミ入れませんw
欲しがる子には、あげませんw


で、デモがありますた。

○ 日比谷公園に一万人 特定秘密保護法反対を叫ぶ。反原発以外では最大規模の反政府デモ。日比谷、野音は超満員。
2013/11/21
http://www.asyura2.com/13/senkyo156/msg/622.html



https://mobile.twitter.com/ryota_uszm/status/403464584796717056?p=v
りょーた
@ryota_uszm
日比谷野音デモって、原発反対デモと構図が被ってんよね。踊らされてる気がするのは僕だけでしょうか。。


https://mobile.twitter.com/ryota_uszm/status/403465875476344832?p=v
りょーた
@ryota_uszm
正論で誘導


https://mobile.twitter.com/CordwainersCat/status/403495018989514752?p=v
千葉Eden貞夫
@CordwainersCat
信じられん、NHKがニュースウォッチ9のトップで秘密保護法反対集会の件をやってる。しかも主催者発表の参加者数をそのまんま言って「警察発表」で値切ろうともしない。どう言う風の吹きまわしだ?原発反対集会とはえらい扱いが違うな。



https://mobile.twitter.com/AoiMoe/status/403467936859316224?p=v
AoiMoe
@AoiMoe
「訳の分からない怖がり方をする奴のせいで、本当の怖さがマスクされてしまう現象」が、原発事故に続いて今回の特定秘密保持法でも見られる。だいたい同じ奴らが原因。




ワケをわからなくして本質から遠ざけて分断するだよね。 検察審査会における架空審査員とか、不正選挙開票と、不正選挙投票とか、秘密保全法反対における突然の気象兵器説投入とか。本質から 遠ざけて分離してるんだよ。

山と谷。「あんなに反対者がいるのに再稼動した野田政権」「あんなに反対者がいるのに秘密保全法を通す安倍政権」反原発の方が報道は小さかったけど、次を目立たせる効果はあったし、政治不信が進めば、官僚天国だし、個人は自衛のため弱肉強食にならざるを得ない。それ、ねらい目でしょう。



https://mobile.twitter.com/desupehannari/status/403515747604770816?p=v
desuperado @desupehannari 2日
児ポがそろそろ・・・ってツイを見かけたが(法案の事かな?)。そーゆー事件が起きそうな気配がしたりしなかったり・・
desuperado
@desupehannari
秘密は、NSCとセット。そこは、外務省&皇軍の陣取りが強い。対する警察利権・・汚職やらナンやらがよく出てたはず。まぁ、叩かれ炙られ一般人の誘導に使われてた。ソコが動くっつーか、使われるよね。。やっぱ、神奈川県警に注目しとくべきかすら?

神奈川県警でnews探すと、麻薬がHITするね。医療、ワクチン、児童ポルノの連想ゲーム。

消防法やらも絡んでくるか。。火事やら爆発やら 既にしまくってたけど。。 
狙い目ね。内戦のスイッチ。ブースターは、災害と人。同時系か、連鎖式か。

暴動系スイッチは、このシマの住人に使うには、向かない。
原発デモであちらもよく分かってる。
だから、災害なんか安易に想像しちゃうんだけどね。


https://mobile.twitter.com/mkt5126/status/403260346153975809?p=v
mkt5126
@mkt5126
政治情勢 と E兵器 の関係性を眺めれば、311直前と似ている面も有る。安倍と菅の どちらが馬鹿か という問いは甲乙が付けがたい。複合攻撃となるだろうから、直接攻撃とABCDE兵器を含めてかな。 いずれにしても 渡辺が引く 程だったのだろうね。 さて どうなるかな。
続きを読む
posted by デスペラード at 22:23| Comment(0) | TrackBack(0) | いろいろ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。